生活

とりとめもなく

THE SMILE

2015年06月26日 20時16分16秒 | 映画とハンバーガー
今日はお休みなので新宿へ。
せっかく来たので気になっていたお店へ行ってみました。

ルミネエストという駅ビルのレストランフロアにある「THE SMILE」というお店です。なんか洒落てるわー
アメリカのちょっと田舎のダイナーって感じだ。アメリカのちょっと田舎のダイナーに行ったことは無いが。
洒落てる…
いつもどの店でもだいたいアボカドチーズバーガーをよくたのむんだけど今日はマッシュルームモッツァレラバーガーというのにしましたよ。

あっ
好きなタイプのポテト。
この細切りのころも付きポテトか、皮付きのナチュラルカットポテトが選べる。
ランチタイムはこれにドリンクとちっこいサラダがついてくるよ。

味はとってもおいしいんだけどバーガーもポテトもサラダももれなく脂っこいので後々の胃もたれが約束された。やはり、若い人向けの店だから~
雰囲気も素敵ですし、味は美味しかったのでまた来たい。そしてもっとあっさりした感じのメニューを選ぼう。

お腹いっぱいだ…
ちょっとだけ駅ビル内をうろうろしてから次は映画を観に行きます。
久しぶりに歌舞伎町へ…
目指すは、あの、新宿コマ劇場跡地にそびえ立つ

TOHOシネマズ新宿です。

ゴジラがいる
今日はシネマイレージキャンペーンで1100円なんだってー
でもキョーコさんにもらったギフトカードで払ったからタダ☆

海街diary」を観ました。BANANAFISHでおなじみの吉田秋生先生の漫画が原作なので読んでみたいと思ってたやつなんだけど読まないまま映画が先になっちゃった。
内容はいつもお世話になっているmoviewalkerから引用↓
海の見える街で暮らす個性的な4姉妹と周囲の人々との交流を描いた吉田秋生の同名コミックを『そして父になる』の是枝裕和監督が映画化した人間ドラマ。綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずという日本映画界を代表する女優たちが4姉妹に扮する。3人の母親役の大竹しのぶをはじめ、堤真一、加瀬亮ら豪華キャストが集結。
長女・幸(綾瀬はるか)、次女・佳乃(長澤まさみ)、三女・千佳(夏帆)は、鎌倉で三人一緒に住んでいた。そんな彼女らのもとに、ある日、15年前に家を出て疎遠になっていた父の訃報が届く。三人は父の葬儀が行われる山形に向かい、母親違いの妹・すず(広瀬すず)と初めて対面する。身寄りをなくしたすずはどうしようもない大人たちに囲まれながらも、一人毅然とした態度を見せていた。そんなすずに幸は、鎌倉に来ないかと言う。こうして、すずを入れた四姉妹の暮らしが始まった……。

というお話でした。
是枝裕和監督の映画はとりあえず観ますが、だいたいハズレが無い。と私は思います。しかし今回は相当良かった。鎌倉に暮らす美しい三姉妹のところへ、腹違いの中学生の妹がやって来て、そして四姉妹になる。というお話なのだが、姉妹それぞれの個性とか良さとかちゃんと描かれてていて、それを取り巻く人たちもシブーい実力のある俳優さんたちが固めていてこれで面白くなかったら日本映画の無駄遣い!というほど豪華キャストでした。
三姉妹誰が良いかという話題になっても私は選べない!(すずはまだ中学生なので対象外にします)
若いキャストがたくさんテレビに出て映画の宣伝をしてて、若い子向けにアピールしてるかと思いきや、歳をとればとるほど身につまされる内容ではないかと思うのです。
みどころは長澤まさみの体
そして大叔母さん役の樹木希林さんは、良い!
なんだなんだ、日本映画は樹木希林のためにあるのか?
最近観た映画で良いもの、「駆込み女と駆出し男」「あん」「海街diary」ぜんぶ樹木希林さんが出てるじゃないか。
今日は樹木希林さんのことを考えながら寝ます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カクトウするもの | トップ | 林檎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画とハンバーガー」カテゴリの最新記事