のほほんとしててもいいですか

ソプラノ歌手 佐藤容子のブログです。よろしくお願いいたします!

1匹目『ああそは彼の人か』はやだ『ああ、あのひとなのね』

2024-12-28 | 『Youtube』


こんばんは!
お疲れ様です。
皆さんは今日は何をされましたか!? 
わたしは12時から6時まで池袋オクターブハウスにいました。

今日は4匹撮影しましたのでご紹介します。
ユーチューブアカウントお持ちの方はぜひチャンネル登録をお願いいたします。

一匹目
何を思ったか
アリアを開いてそのまま弾き
何を思ったか撮り直しなしで
出してしまいました。 
使うと思わなかったので、力が抜けてる点だけ良い点です。
歌を歌う人がメロディを弾いて公開することってないですよね。
逆に言えば、こういうアーティキュレーションでやってます、と、公開している感じで、それはまたちょっと気恥ずかしい様な。
でもアリアを弾くの、くせになりそう。


そうそう、あたしのユーチューブ、おもしろいくらいコメント入らないのよ。
でもね、珍しくショートにコメント入ってたの。
なんかクレイムかなと思って見たのね。
そしたらさ
『初め脚が細いかと思いました』的な。
初め!!!?
おもしろいじゃん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛のロマンス 

2024-12-26 | 『Youtube』
愛のロマンス

わたしのもとへも訪れてね

皆さんは愛のロマンスとある愛の詩、どちらのメロディが好みですか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブストーリー

2024-12-26 | 『Youtube』
美しい聖夜を過ごした皆様へ贈る!

ラブストーリー♥

短6度の切なさ

美しい曲です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてそこに着地よ

2024-12-23 | 『Youtube』


今日の録音、初め、バッハやヘラーを弾き始めたのですが、全然違う曲に着地しました!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュドミラ・サベーリエワЛюдмила Савельева

2024-12-18 | 『Youtube』
綺麗

はー
凄い女優さん

観てね



Wikiより
【リュドミラ・サベーリエワ】
レニングラード(現サンクトペテルブルク)で、レニングラード包囲戦の渦中に生まれた。
1962年、レニングラード・バレエ学校(現ワガノワ・バレエ・アカデミー)を卒業し、レニングラード・キーロフ歌劇場(現マリインスキー劇場)の一員となった。
1964年、『眠れる森の美女』の映画化作品に出演し、これが映画デビュー作となった。

レフ・トルストイ原作の映画『戦争と平和』を準備中であったセルゲイ・ボンダルチュク監督の助手に注目されたことがきっかけで、サベーリエワはスクリーンテストのためにモスクワに招かれた。
ま彼女はそれまで全く演技経験がなかったが、何度もテスト、チェック、リハーサルを重ねたのち、既存の女優にはない潜在能力をボンダルチュクに認められ、ナターシャ・ロストワ役に抜擢された。

1966年(昭和41年)6月19日、『戦争と平和』第1部の日本公開のため、ボンダルチュク、アンドレイ役のヴャチェスラフ・チーホノフ、エレン役で出演したボンダルチュクの妻のイリーナ・スコブツェワらとともに日本を訪問。
翌20日に東京プリンスホテルで記者会見を行った。

『戦争と平和』は1968年の米国アカデミー賞の外国語映画賞を受賞し、サベーリエワは国際的に知られるようになった。
1970年にはマルチェロ・マストロヤンニ、ソフィア・ローレンと共演したヴィットリオ・デ・シーカ監督のイタリア映画『ひまわり』に出演した。
1985年にはロシア・ソビエト連邦社会主義共和国から「人民芸術家(ロシア語版)」の称号を贈られた。

夫は俳優のアレクサンドル・ズブルエフ(ロシア語版)。ナターリアという娘がいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする