のほほんとしててもいいですか

ソプラノ歌手 佐藤容子のブログです。よろしくお願いいたします!

Bruch: 1. Violinkonzert ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Guido Sant'Anna ∙ Anna Handler

2024-12-17 | 『Youtube』
Bruch: 1. Violinkonzert ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Guido Sant'Anna ∙ Anna Handler

知らない作曲家ですが、曲が素敵。

マックス・クリスティアン・フリードリヒ・ブルッフ
(Max Christian Friedrich Bruch, 1838年1月6日 - 1920年10月2日)
ケルンに生まれベルリンで没したドイツの作曲家、指揮者、教育者。
教師で有名な歌手であった母親から教育を受け、音楽(特に作曲)に早くから才能を示した。
代表作として『ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調』がロマン派の協奏曲として特に有名でよく演奏される。

ヴァイオリンと管弦楽のための『スコットランド幻想曲』
チェロと管弦楽のための『コル・ニドライ』
『クラリネットとヴィオラのための二重協奏曲』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ眠らないあなたへ 眠りの精

2024-12-13 | 『Youtube』
J.ブラームス作曲の『眠りの精』というドイツ語の曲がある。

ウムラウトが入力できないので、ドイツ語は腹立たしい。

Sandma:nnchen

ドイツやヨーロッパ各国の俗語で、寝付きの悪い子がいると砂の小人(眠りの精)がやってきて、子供の目に金の砂をそっと撒く、という言い伝えがあるようだ。

眼に金の砂を撒かれると、たちまち眠くなるようだ。

この曲のメロディは、子守歌として、また、カソリック教会の古いクリスマスキャロル『ベツレヘムに生まれたもう』として、広く愛唱された。

ブラームスがVolks Kinderlieder民謡童謡集に収め、ピアノ伴奏をつけた。





月に照らされて
お花はとうにおねんね

茎のてっぺんで、おつむをこっくりこ
花をつけた木もゆらゆら
夢見心地にささやく
ねんね
ねんね
ねんねよ
かわいいぼうや


眠りの精がそっとやってきて
お窓の中をのぞきこむ
まだねんねしたがらないこどもがどこかにいやしないかと
そんな子を彼がみつけると
おめめのなかに砂をふりかける
ねんね
ねんね
ねんねよ
かわいいぼうや


眠りの精がおへやをでると
うちのぼうやはすやすや
おねんね
キョロキョロおめめを
はやくかたくとじて
あしたになれば
そのおめめが
むじゃきにかがやいて
わたしを迎える
ねんね
ねんね
ねんねよ
かわいいぼうや


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域振興に貢献する音楽

2024-12-13 | 『Youtube』
どこの地域でも、いかに産業を盛り上げ、他から人々を呼び込む、ということは、恒久的課題かと思われます。

そんななか、あの『フニクリ・フニクラ』ですが、曲がヒットしたおかげで、登山鉄道は大盛況だったそうです。

映画やドラマで過疎地などにスポットライトが当たったりはありますが、音楽で、ってすごいですよね。

『フニクリ・フニクラ』L.デンツァ作曲
ナポリの街東方、ヴェスヴィオ火山はナポリ湾の広がりと共に、この街の景観を際立たせている。
1880 年、イギリスの観光会社がこの山に登山鉄道を開通させ、ある音楽出版社の依頼によりデンツァが作曲した【CMソング】だ。

デンツァはナポリを中心に600曲以上作曲している。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちの愛の誓いは命の限り続くのよ

2024-12-09 | 『Youtube』
12月20日に映画「ゴッドファーザー」のテーマ曲Speak Softly Loveを歌うのですが!

歌詞!

あーー素敵です。




Lyrics (Love Theme From Godfather)
Written By Nino Rota & Larry Kusik



Speak softly, love and hold me warm against your heart
I feel your words, the tender trembling moments start
We're in a world, our very own
Sharing a love that only few have ever known

Wine colored days warmed by the sun
Deep velvet nights when we are one

Speak softly, love so no one hears us but the sky
The vows of love we make will live until we die
My life is yours and all because
You came into my world with love so softly love

Wine colored days warmed by the sun
Deep velvet nights when we are one

Speak softly, love so no one hears us but the sky
The vows of love we make will live until we die
My life is yours and all because
You came into my world with love so softly love
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慕情

2024-12-09 | 『Youtube』

亡くなった父が洋画好きで、私も何度も『慕情』を観ました。

ジェニファー・ジョーンズとウィリアム・ホールデンがとても素敵で!

そして香港の美しい風景と。

歌詞も素敵です。





1949年、香港。
女医のハン・スーインとアメリカの新聞記者マーク・エリオットの恋。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする