本棚7個じゃ足りません!

引っ越しのたびに蔵書の山に悩む主婦…
最近は二匹の猫の話題ばかりです

3月に買った漫画とムック

2016年03月16日 | マンガ

ストレス解消に色々買ってしまいました…。


マリーマリーマリー 3 (マーガレットコミックス)
クリエーター情報なし
集英社

マイペースな新婚夫婦。
とても初々しくラブラブな日々を過ごしているのだけれど、
長年連れ添っているようにも見える2人の空気感。
森田さんは色々な女の人と付き合った経験がありそうな感じがするが、
純粋でおっとりしつつも自分を持っているリタがまさに運命の人なんだろうな。
(森田さん飄々としてるけど、結構べた惚れだよね)



僕と君の大切な話(1) (KC デザート)
クリエーター情報なし
講談社

「となりの怪物くん」のろびこさんの最新作。
男女の価値観の違いについて語り合う高校生男女のお話。
駅のホームが中心なので、ワンシチュエーションコメディみたいです。
屁理屈こねる黒髪眼鏡読書少年である東くんがドンピシャ好みですが、
ややストーカー気質で片思いこじらせてる暗めの美女、相沢さんも魅力的。
(2人とも言葉使いが丁寧なところが、ろびこさんっぽい)
2巻からは学校生活編らしく舞台が広がるそうですが、今後も楽しみです。


連続テレビ小説 あさが来た ファンブック (洋泉社MOOK)
クリエーター情報なし
洋泉社

「あさが来た」はまだ放送しているけど、ファンブック買っちゃいました。
名場面の写真が一杯だし、あさ絵も綺麗だし、インタビューやレビューも読みごたえがあります。
(各界の有名人による『あさが来た』論も、それぞれの視点を通した解釈が面白かった。
収録のはずの『世界入りにくい居酒屋』で朝ドラ受けがある理由も分かった!
それから、ドラマの衣装だった着物の特集も素敵でしたよ)
本当はあとで発売されるメモリアルブックも欲しいのだが、お金ないし、どうしよう…。
ハマりすぎじゃないか…。


*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*
 

3月半ばだが、もう疲れている。
身内がトラブルに巻き込まれ、それが解決するまで安眠できず。
その後も矛先が妙なところに行くものだから、内心(゜Д゜) ハア??ってなったり。
(どこも、それぞれがどういう動きをしてるのか把握してないから問題なんだな。
まあ、人を見極める出来事だったと思うしかないが…)

新しい鼻炎の薬がわりと効いているので、今年の花粉に油断してしまい、
洗濯ものの外干しとか、外出から帰った時にシャワーをしなかったりとか、
花粉を体につけたまま寝ちゃったりとかしていたら、
瞼が腫れあがり目の痒さに身もだえ。眼科に行くはめになった(多分結膜炎)。

しょぼーんと誰もいない家に帰ってきたら、玄関前で異音がしてびっくり。
外してある電動灯油ポンプのスイッチが入っていたんだけど、
その他もあれ?おかしい!誰かうちに入った?という感じがして、怖くて怖くて…。
各部屋覗きましたが、ビビリの猫らがまったくいつも通りなので、
おそらく夫が出かける前に全部やりっぱなしにしていたんだろう、
という結論が出ました(本人に記憶はないが、いつもそうだから)。
目のことばかり気にして、わたしも出かける時には気づかなかったんだろう。
ああ、どっと疲れた。何かいいこともあればいいのに…。


修道士ファルコ 単行本版

2016年02月20日 | マンガ

映画「オデッセイ」を観た後に、
(隔離空間でアレばかり食べるのつらい…
偏った食生活による病気が心配…いや、栄養剤とかあったのかな…
しかし他にも栽培できるものなかったんだろうか…
種や苗で実験するミッションじゃなかったんだろうなあ…宇宙食は生鮮じゃないだろうし…
胡麻とかカボチャの種とかは持ってきてないか…)と考え込み、
なんとなくスプラウト栽培を思いだして「南極料理人」を観直したわたくしです。
「オデッセイ」が食の映画じゃないことは承知しているが、
飯島奈美さんがフードコーディネイトされてたら、アレの食べ方も毎日工夫されていただろうなあ。
鎮痛剤ふりかけもいいけど、最後には料理としてものすごくヴァージョンアップしてたら笑っちゃう。
TOKIO主演・飯島奈美フードコーディネイトでリメイクしてほしいよな(←もはや別物)。


さてさて、前のくだりとは何の関係もありませんが、
しばらく前に「修道士ファルコ」1~5巻を大人買いしました。
本当はどうしようか迷っていたのです。だってすでに文庫版を持っていたから。
連載が再開された時、未読の作品が収録された巻から読もうと考えていたら、
修道院についての作品が(「ファルコ」ものじゃないけど)一巻に初収録され、
二巻には文庫版にない作品が収録されていたので、
長いこと躊躇ったけれど思い切って揃えました。

舞台は14世紀後半のドイツの僧院。
トンスラのない修道士のファルコ(前身は騎士)が、中世的な事件を捜査するお話。


修道士ファルコ (秋田書店) コミック 1-5巻セット (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店


結果的には全部揃えて良かったです!
青池保子先生は大ベテランだから、一頁一頁の密度がすごい。
バババッと読んで消化できる感じではないので、腰を据えてじっくり読んでいます。
(時代背景とミステリ要素の点で、よく噛んで食べないと理解できない。
でも面白いから時間かけて読んでもあっという間)

「ファルコ」の5巻以降の続きは出るのかなあ…。
(個性的な若手が増えた尼僧院が気になるのです。
フィリスはいつか、尼僧院を影で取り仕切る有能な管理職になりそうだな。
「修道士カドフェル」のマグダレン修道女みたいに)
今は修道士仲間のオドの現役時代が連載されているけれど、それもコミックスになったら読みたいです。


*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*


旧「クウネル」のバックナンバー、ついに揃えました。
以前から古本屋で見かけるたび買っていたので残り9冊だったのですが、
先日のリニューアル騒動でのバックナンバー価格変動には困りました。
それでも慎重に探して、Amazonマーケットプレイスの数店舗と、
もったいない本舗と駿河屋とに注文しまして、良い状態の古本を満足できる価格で入手。
しかしあと一冊は…ヤフオクで…(最後の手段な感じ)。
まあ、他は安く買えたし、予算内で落札できたからいいんですけどね…。
永久保存版として末長く読みこみたいと思います。


この号もようやく手に入った!

ku:nel (クウネル) 2007年 01月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
マガジンハウス

カフェの置き雑誌だったのを読んで、次の号から定期購読を始めたのであった。
流行りに飛びつかないからこそ、今読んでも色褪せない品質…。


そういえば新「クウネル」が売れてるからこの路線のほうが売れ筋なんだよ、という類のツイートに、
炎上したものが一時的に注目されて売れるのは当然でしょうよ、と内心突っ込んでますよ。
わたしは真剣に読んでから、やはり定期購読を中途解約しました…。


Kindle期間限定無料コミック読書メモ2

2015年01月24日 | マンガ

こんにちは。
無料の画像加工サイト「Fotor」がいつのまにやらバージョンアップしていたらしく、
せっかく猫写真を加工してもパソコンに保存できないという不具合が出てしまって、
ぐったりしている桜雪です。なんたることだ!!


Kindle読書のほうは、相変わらず無料本ばかり。
最近、薄田泣菫の「茶話」の続きが出たので購入。
久生十蘭の「魔都」がやっと無料本化してくれたのも万歳!です。

しかしどちらかといえば、無料コミックをじゃんじゃん読んでクラウドに移すことが多いかも。
以前も書きましたが、
無料販売期間が限定で、一度ダウンロードしておけばいつでも読めるものは積極的に買います。
無料配信期間が限定の場合は、ダウンロードしたまま放っておくと、
読もうと思った時にはデータが削除されてる、ということがよくあるので注意しなければいけない。
(先日は『坂道のアポロン』読みそこなった。悔しい…)

試し読みなので1巻または数巻しか読んでいないけれど、以下の作品が面白かったです。
(過去に無料期間があったというだけで、現在は有料の作品ばかりです。ご注意ください!)



昔読んだことがあったので、わあ懐かしい!と思ったコミック

「トラブル・ドッグ」「ヤマトナデシコ七変化」「姫君の条件」「パタリロ!」「GO!ヒロミGO!」
セイントアダムズ」「ハイスクール!奇面組」「
N.Y.小町」「源氏物語 あさきゆめみし 完全版」
天才柳沢教授の生活」

続きが気になる…とりあえず保留というコミック

「縫い裁つ人」「昭和元禄落語心中」「ホタルノヒカリ」逃げるは恥だが役に立つ」
ゴーガイ! 岩手チャグチャグ新聞社」「千年万年りんごの子」「ラジ娘のひみつ」
「まちこう!」「たばたちゃん派」「
父とヒゲゴリラと私」「おうちでごはん」
「ポイズンガール」「初恋症候群(シンドローム)」「がんばれメメ子ちゃん」

これはいつか紙の本で揃えちゃおう!と思ったコミック

つらつらわらじ」「土曜ランチ!」



久々に「パタリロ!」を目にして、集中して読みふけっていた少女の頃を思い出したとです…。
BLが苦手なくせに、あれは好きだった…。
コメディにミステリにホラーにSFにスパイものといった、あらゆる要素が詰まっているからなあ。

「つらつらわらじ」は絵柄が独特で、初めは登場人物の見分けがつかなかったけど、
もう一度読み返したら波乱含みの参勤交代の道中が気になって気になって…。
続巻欲しいです。

「土曜ランチ!」は、母が仕事に出かける毎週土曜のお昼に、
留守番の父と双子の娘たちが、自分たちのごはん作りに奮闘するお話。
今のわたしにとって料理は義務めいたところがあり、純粋に楽しめない感じなので、
自由な発想が生まれる遊び感覚のごはん作りがいいなあ、と思います。
仕事中心の生活が続いて、あまり子育てに参加してこなかった父まいぞーが、
料理を通して娘たちとの距離が近づいていく感じも心温まります。
元気な天然娘ゆゆちゃんと、クールな顔した肉食女子ねねちゃんの可愛らしさ。
ふたりの味覚の違いをめぐる喧嘩の回は、じわっと感動しました。
双子の友達のレンチン料理人マキノも頼もしくて好きです。


 

つらつらわらじ(1)
クリエーター情報なし
講談社



土曜ランチ!(1) (バンブーコミックス 4コマセレクション)
クリエーター情報なし
竹書房

 


マンガあれこれ

2014年11月27日 | マンガ

最近読んだマンガの記録です。

※ 以下、ネタバレしている可能性がありますので、ご注意ください!


「孔明のヨメ。」4巻 杜康潤

曹操側の軍師が仕掛けた陰謀から、襄陽を守るために動きだした孔明たち。
黄家の協力を得る代わりに、荘園の一つを任されたのだったが…。
巻を追うごとにいちゃラブぶりが加速。
頭がいいけど純情すぎる二人、じれったい距離の詰め方でしたが、
今回進展があって逆にびっくりした。
曹操がらみのほうでも、読みごたえのある内容でした。

孔明のヨメ。 (4) (まんがタイムコミックス)
杜康 潤
芳文社



「図書館戦争」14巻 弓きいろ

クライマックスに向けて突き進む14巻。
ていうか…もうすぐ本誌で最終回なんだよね。終わっちゃうのかあ。
別冊の方もぜひマンガ化してほしかった…!
アニメより、実写映画より、原作の内容をじっくり描いていたマンガ版が好きでした。
表現の自由をないがしろにした社会がどうなるか考えさせる近未来SFでもあり、
郁の成長物語でもあるこのシリーズ、序盤はあまりに未熟な郁に呆れもするのですが、
図書隊で経験を重ねた彼女の直感と脊髄反射が、段々頼もしく感じられるようになる。
それにしても堂上と郁が両車輪で突っ走ると、勢いが半端ないですね。

図書館戦争 LOVE&WAR 14 (花とゆめCOMICS)
クリエーター情報なし
白泉社



「君に届け」21巻と22巻 椎名軽穂

人気少女マンガは主人公カップルがくっついたあとも、周囲の恋愛模様を描いたりして、
ちょっと連載を引っ張ってる感じがするものである。
実のところ、「君に届け」も当初の濃い内容が薄まってきたように思えて、
しばらく新刊購入をやめていたのです。
先日、新しくできた本屋の記念品目当てに続きを買ってみて(結局記念品はもらえなかったけど)、
もうすっかり忘れていたので数巻前から読み直しました。読後感は悪くないです。

爽子たちも進路に悩む高校3年生。やりたいことを模索したり、皆と離れたくないと思ったり。
風早も爽子も、すごく遠慮がちで家族思いのいい子なんですよね。
わたしが受験生だった時は、4大に何としても行きたいし一度家を出たいと強く思っていたので、
あまり周りのことは考えないようにしていました。それに比べるとめっちゃいい子たち。
しかし、親目線で考えたら、そんなに気を使わないで自分のしたいことをしなさい、
君の気持ちは有難いけど、もっと貪欲に夢を追いかけてもいいのよと、きっと思うだろうな…。
先の見えない未来のために、初めから諦めないで、今を一生懸命頑張りなさい、と。

ちづと龍の二人は、幼馴染が男女になる時ってこんな感じかもと、
なんだかリアリティを感じる描写ですが、今あれこれ葛藤してるけど、
絶対この二人長続きして結婚する安定の間柄だなー、と思います。
遠距離恋愛とかね、続く人は続くから。別れる場合はどうしたって別れるけども。
ちづと龍はそれまでの歴史と信頼関係があるし、お互い誠実そうだから大丈夫だと思うんだ。

あやねとケントは…。世の中にケントのファンとか沢山いるのかな…。でもな…。
アラフォーの目から見ると、堅実な生活を望むなら彼は恋愛でやめておくべきタイプですよ…。
恋人に相応しい人間になれるよう石にかじりつく気概で頑張るよりも、
努力しない自分のレベルに相手を落とすというか…。
多くの女性が高・大学で付き合って、社会に出たら幻滅してサヨナラする類の…。
あやねちゃんは、確かにもっと認められ大切にされる価値のある女の子ですが、
ただ優しくされるだけ、何もしないでいいんだよと可愛がられるだけって、どうなんでしょうか。
本当の意味の包容力がある人は、相手のためにいざという時は間違いを叱りもするし、
夢を叶えるために険しい崖を登るような努力をしているところを、応援してくれもするのです。
まあ、彼氏にまで厳しいことを言われたくない、自己肯定だけしてくれたらいいって女の子もいるし、
本人たちがラブラブで満足して幸せならそれでいいのでしょうが。
でも、あやねちゃんは何か違和感を持っているみたいだよね…。
ずっと前から、ピンとの間にフラグ立ちまくりだし。あれはどう回収するのか。
まだ、ケントが雷に打たれたように人が変わるという可能性も…あるのか…ないのか…?
(「となりの怪物くん」の雫が彼女なら、『わたしの勉強の邪魔をするな!』と一喝して終了だろうな。
あやねちゃんは今回も情に流されているだけではという疑惑が拭えない)

君に届け 21 (マーガレットコミックス)
クリエーター情報なし
集英社
君に届け 22 (マーガレットコミックス)
クリエーター情報なし
集英社




「俺物語!!」7巻 アルコ×河原和音

TVアニメ化決まったそうですね。でも7巻しか出てないのに…どういう構成になるのかなあ…。
こちらは1巻で早くも主人公カップルがまとまったのですが、
それでも猛男の、一般的なイケメンではないが男気のあるキャラクターと、
大和のピュアな愛らしさと、砂川の友情の厚さで続巻まで読ませます。
7巻は砂川に恋し続けてきた悠紀華ちゃんのお話でした。
彼女、長年ストーカーしすぎたせいか、何事も自己完結しているところがありましたね。
「俺物語!!」は、マイペースな猛男と大和のラブストーリーであり、
途中友達の恋が挟まったり、猛男の家族の話が入ってきたり、心温まる感じで進んでいくんだけど、
むしろメインは猛男と砂川の友情のような気がします。お互いをよく理解しているのがいい。

俺物語!! 7 (マーガレットコミックス)
クリエーター情報なし
集英社

Kindleで激安ハーレクインコミックス

2014年09月02日 | マンガ

今の時点においても、電子書籍のお値段は購入に迷うところです。
確かに新刊本と比べると安いけれど、古本のほうが安い場合もある訳だし…。
偶然欲しい本がセールで破格の値段に下がらない限り、なかなか手が出ない。

そんな中、割と気軽に買うことができるのが毎週金曜にある、
ハーレクインコミックスの99円セール。
最近のハーレクイン物は大人の女性には嬉しいことに、
少女時代読んだ覚えのある漫画家さんたちが描いてらっしゃるのです。
(元々画力や表現力があるし、ラブシーンはほどほどで抑えられているし、
中には脚色されて原作より面白くなっている話も…)
わたしも自分の好きな漫画家さんの作品が出た時、たまに買います。

Kindleコミックのページに特集コーナーが組まれていない時も、
レーベルからハーレクインコミックスを選んで、
価格の低い順で並べ替えをすると簡単に探せますよ。
(セール外で99円以下のものもあります。
また分冊にして前編だけ100円で出し、後編は400円くらいという、
それ定価だから!と言いたくなるような売り方もある)


↓ これまでセールで購入した本(現在の値段は不明なのでご注意ください)

岩崎陽子「炎のドレスの誘惑」「狙われた無垢」
(ヒーローがたくましいので、大人向きの作品のほうがしっくりきます)

JET「疑われた愛情」「男と女のゲーム」
(怪奇もので馴染んだJET先生の絵柄。人物の見た目が濃いので海外物が超似合う)

小越なつえ「百パーセントの男」
(ラブコメのセンスがある小越先生。ちょこちょこ笑いの要素が織り込まれています)

さちみりほ「悲運の花嫁」「熱いバレンタイン」「灰色の伯爵」「華やかな疑惑」
(ヴィジュアルも好きなのですが、ヒロインが強くてヒーローが少し情けないところがいいです)

橋本多佳子「ささやかな復讐」
(少しコミカルでテンポよく進みます。ヒロインが表情豊かで可愛い)

山下友美「再会は憎しみに満ちて」「三カ月だけフィアンセ」
(やはりヴィジュアルが好きな作家さん。ヒロインが頑張り屋)


ハーレクインのどこがいいの?と夫に尋ねられたことがありますが、
要するに予定調和の世界だからねえ。
ワンパターンで単調すぎても飽きてしまって困るけど、
必ずハッピーエンドになる、愛に満ちたおとぎ話が読みたい時もあるの。
甘いものが食べたい時の、馴染みの菓子みたいなものさ。
(ある意味、アメリカ社会の裏勉強にもなりますよ。
大富豪に愛される孤独な女性や、イケメン社長に愛される秘書や、
すれ違いで別れた元夫と復縁する話が多いのには理由があるのだろう、とか)


*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*


ハーレクインと言えば、紙の本ですがこんな作品もあります。

甘い契約 (エメラルドコミックス ロマンスコミックス)
三浦 浩子,ジーン・ウェブスター
宙出版


「甘い契約」の原作はウェブスターの「続あしながおじさん」。
「あしながおじさん」の主人公はジュディですが、その親友サリーがヒロインなのです。
ジョン・グリア孤児院の院長になったサリーのお仕事と恋の物語で、
正編がティーン向きなのに比べると、内容がより大人の女性向き。
原作邦訳の新潮文庫版は大人になっても時々愛読していますが、
それが現代風に脚色されて漫画化されていたのでした。
(原作は当時の価値観に基づいているので、今日では否定されている学説や
差別的と取られる部分が描かれています。
漫画化の際にそれらを抜いて別の設定を入れたことが良かったと思います)
ハーレクインらしいか?と聞かれると困っちゃいますが、
(大人の恋ではありますが、別に濃厚なラブシーンがある訳ではないので…)
わたしは結構好きですよ。

こんな感じで他の名作少女小説の続編も漫画化してほしいなあ。
「赤毛のアン」の次の次の「アンの愛情」とか。
(今考えるとこの頃のアンはかまととで、ギルバートに対しての扱いがひどい)
「八人のいとこ」の次の「花ざかりのローズ」とか。
(富豪一族のロマンスありーの、元メイドと御曹司のひそかな恋ありーの)
「若草物語」の次の「続若草物語」とか。
(徐々に心が近づいていくローリーとエイミー推しです)


Kindle期間限定無料コミック読書メモ

2014年08月28日 | マンガ

わたしのKindleも不具合が多くなってきて、
開けた途端に端末から削除したはずの本がクラウドから勝手にダウンロードされたり、
読んでいる途中でページをめくっても次に進むのにえらく時間がかかるようになってきました。
(もっさりしてる。データが重いのかな?端末のほうに本がありすぎなのか、
コミック読んでる時にそうなりやすいのか、原因は定かではないですが)
たびたびフリーズするので、新バージョン買えとプレッシャーかけられているようですが、
再起動でごまかし続けております。
まったく最近の機械は、すぐ買い換えるような作りになっていて困るよ!


電子書籍は無料本をダウンロードすることが多いです。
コミックも一巻だけ期間限定で配信していることがあるので、
興味を持ったら気軽に試し読みしています。
たとえばこんな本を読みました(個人的に面白かったものだけ紹介)。


昔読んだことがあったので、わあ懐かしい!と思ったコミック

「彼氏彼女の事情」「花ざかりのきみたちへ」「はいからさんが通る」

続きが気になる…とりあえず保留というコミック

「屍活師」「エア彼」「だいすき!!」「キスよりも早く」「きみはペット」「キス&ネバークライ」
「むすんでひらいて」「ちはやふる」「銀のスプーン」「おいピータン!」「本屋の森のあかり」
「青い花」「世界でいちばん優しい音楽」「PとJK」「苺田さんの話」「明治緋色綺譚」「3D彼女」
「雨柳堂夢咄」「1/4×1/2R」「イシュタルの娘」「ベビーシッター・ギン」「キミが好きとかありえない」
「ありおりはべり」「銀盤騎士」「宇宙兄弟」「蟲師」「鬼灯の冷徹」

これはいつか紙の本で揃えちゃおう!と思ったコミック

「回転銀河」「彼方から」


有名な作品が、一巻または数巻単位で無料。
配信期間限定(時期が過ぎたら読めない)の場合もあれば、
ダウンロードしておけばいつでも読める場合もある。
一度購入前に中身を検討したい人間にとっては有難いことです。
出版社のキャンペーンなどで思いがけぬ名作が出ていることもあり、
一時的に無料で出ていたものが、あとで再度無料期間になることもあるので、
Kindle無料本コミックのカテゴリは時々チェックしています。
結局続巻を買うと、Amazonの商法にまた乗せられてると夫に指摘されるのですが(@_@;)
もうコミック誌を買わないから、試し読みでの新しい出会いは嬉しいものです。


※上記にあげた本は、過去には無料でしたが、その時々の価格があるので、ご注意くださいね。

↓ 下2冊も、一応リンク貼りますが、今は有料だと思いますのでよくお確かめください。
  

回転銀河(1)
海野つなみ
講談社

 

彼方から 1 (白泉社文庫)
ひかわきょうこ
白泉社


・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。



話は変わりますが、「シャーロック・ホームズ」シリーズは
叙述トリック的にワトスンを信用の置けない書き手とするなら、
いろんな矛盾が解決するような気がする…。

ワ「探偵の守秘義務があるからねえ。
解決した事件も一般人には特定しにくいようごまかさなくちゃ。
事件が起きた年を前後シャッフルして適当に変えておこうっと…。
この話は結婚したあとにしとけばいいかなあ、ふふふ。
妻が理解があるってのろけ話入れとけば、それっぽくなるよねえ」
ってことなら、ワトスン再婚疑惑もどうにかなる。

ワ「登場人物の名前は実際と違うものに変えておけば誰だか分かりにくいよね。
関係者に高貴な方が多いから慎重にしないと。
あーでも変名思いつかない。締め切り近いのに。
僕、女友達多いけど、彼女らと同じ名前だとまずいから、
今度もメアリかヴァイオレットでいいかー」
ってことなら、名前かぶりが多いのも納得できると思う。

作家の想像力で、事実に忠実というより面白い方向に話盛ってる気もするし…。
そう仮定した場合、どんだけ思いつきで突っ走る鷹揚な性格か、ということになってしまうのだが。
さすがに自分の名前や怪我した個所は間違えないか。ははは(←自分が超適当)。


ラブコメマンガあれこれ

2014年02月21日 | マンガ

まだまだ寒いのにもう花粉に反応しているのは何故。家の中が一番安らげる…。
という訳で近頃はおとなしく巣にこもってマンガばかり読んでいます。
手軽だからという理由でキンドルの無料コミック(期間限定無料で提供される時がある)を読んでいたのですが、
なんという落とし穴…1巻目を読めば続きも読みたくなる!おすすめされる別のコミックも読みたくなる!
うっかり有料の買い物をしてしまうのですよ。
アマゾン…なんという恐ろしい子…(でも楽天やネット古書店で買うこともあるのでスマンと思う時も)。


↓ この間、待ちかねていた新刊を買いました。

孔明のヨメ。 (3) (まんがタイムコミックス)
杜康 潤
芳文社

月英さんいいよね!実にいい!
嫁の価値は顔じゃない、巨乳でもない、料理の腕でもないんだ、
と婚活中の男性諸氏にこの漫画をお勧めしたいところであるが、
よく考えると聡明で純粋で健気で男の夢に理解がある嫁さんなんて、稀少物件。
あれだね。他の誰でもない、孔明さんだから恵まれた縁なのだね。
3巻でも月英さんのセリフにキュンキュンきました。
「何かを成すのに“労”はつきもの。でも決して“苦”ではありませんから。どうか存分になさって下さい!!」(p.88)
なかなか言えないだろー?!
初めは、あの孔明さんのお嫁さんになれるなんて羨ましい…と読み始めたはずなのに、
いつのまにか月英さんと結婚できるなんて幸せだな孔明さん!という視点になっているのだった。


↓ もうすぐ大人買いした続巻が届くはずです…。

となりの怪物くん(1) (デザートコミックス)
ろびこ
講談社

アマゾンのレビューで興味を持ち、たまたま町の古本屋で立ち読みし、
そこにあった3巻めまでをソッコー購入したという…。
その後ネットで残り10巻を注文したという…。
時々迷ったりブレたりしても、どこかキリッとしているシズクがかわゆいです。
コミュニケーション下手なハルもかわゆい。
何かと残念な美少女の夏目も好きです。
早く続き…読みたい…。


↓ これこそ1話目無料に釣られて続き買っちゃったパターン。

私がモテてどうすんだ(1) (講談社コミックスフレンド B)
ぢゅん子
講談社

腐女子が痩せて美少女になった途端にモテ期突入というお話ですが。
それでも花依のゆるぎない腐女子っぷりがあっぱれなのです。
逆ハーなのに考えることは男子たちのカップリング…。
迫られて一時ときめいてもリア充イベントには結局対応できない…。
うんうん。恋愛の当事者になるより妄想するほうがずーっと楽しいもんな。
2巻目もドタバタが面白いですが、これから誰かを選ぶという話になるとしたら、
わたしも最終的には六見先輩押しですね。
表面的な変化に惑わされず、ドオタク・BL好きがバレてもひかなかった、唯一の人です。


またマンガを買ったの?好きにしたらいいけどね、と…
「キングダム」と「史上最強の弟子ケンイチ」と「Q.E.D」と「C.M.B」と「名探偵コナン」と
その他諸々のコミックを集めている夫に言われた。
ウフフ…お前もな!!



追記:「となりの怪物くん」全巻揃えて読みました。まず2度読みました。
↓ 以下感想ネタバレあるかもなのでご注意を!





最近の少女マンガは何かと言えばエロばっかだなあと敬遠して、
真面目系青年マンガばかり手にしていた自分ですが、この作品は別!
少女マンガ見くびっててごめんなさい!と叫びたい。

内容は確かにラブでコメディなのですが。
対人関係に不器用な二人が、自分の気持ちを付きつけるばかりですれ違う段階から、
お互いの心を思いやるようになり、周りとの関係も深めていく様子が良いのです。
初めは孤独さのあまり雫に依存して、何かあるとキレて暴れることしかできなかったハルが、
自我を持って真っ直ぐに生きる雫と向き合うことで大人になり、怪物から人間になった。
雫もまたハルを好きになることで、今まで自覚していなかった心を知り、涙を流すことができた。
青少年の真っ当な成長物語でじーんとくるのです。ギャグも面白いけど。

主役二人は勿論のこと、脇役の人物造形も魅力的。
それぞれ恋をしているのだけど、思いは深くても爽やかなの。
ヤマケン!なんて素晴らしい当て馬なんだ君は!
大島さん…健気だよ可愛いよ。
ササヤンはリア充だよな。おのれ幸せな奴め。
そして夏目さん。友達思いでおバカで男嫌いでネット住人で…やっぱりお前が好きだ!
“フラれてダメなら喰らいつけ!!”は名台詞だよ。
雫の母の“どんぶり食べるなら2色丼よりうに丼・いくら丼のWよ。2つ欲しければ2倍努力すればいい話よ!!”
も名台詞だけれども。
(ていうか、第2話で雫が想像した未来予想図はカンペキ自分の両親の投影ですね。
雫の母はなぜあのとーちゃんを選んだのか。謎だ…)

完結している話だからこそ手を出したのに、いざ最終巻読み終えたら淋しくなりました。
また初めから読んでやる…。


荒川アンダーザブリッジ(1)

2010年03月04日 | マンガ
荒川アンダーザブリッジ (1) (ヤングガンガンコミックス)
中村 光
スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


「聖☆おにいさん」の続巻を待ちかねて、同著者のこちら↑を買ってみました。
合うか合わないか、評価の分かれる作品らしいことは知っていたので、
恐る恐る、1巻だけ…。

「他人に借りを作ってはいけない」という家訓の為に、
命の恩人ニノの希望を叶え、恋人になることにした青年。
ニノは美少女だけど自称金星人。しかも、荒川河川敷に住むホームレス。
青年は“リクルート”と名づけられ、橋の下で暮らすことになるのだった。

うーむ、登場人物がほとんどデンパさんだったとは。
しかし、「借りは必ず返す」主義のリクのほうが、常識人であるはずなのに、
次第にさみしい人のように思えてくるのである。

正直、これは純粋なコメディというより、考えさせられるところが多くて、
「聖☆おにいさん」の時のように、爆笑した訳じゃないけれど。
かみ合うようでかみ合わない、二人の恋の行方は気になるのでした。
さりげなく、シンプルな真実を口にするニノちゃん。ぶっとんでて、可愛い。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしかったら、ぽちっと1回押してくださいませ♪


    ・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:


花粉症になってから、春が嫌いになってしまいました。
おしゃれをしても最後にはマスクとメガネを装着しなければならないし、
花見をしたくても飲み食いは無理(マスクを外せば即くしゃみ鼻水が)。
雨になればほっと一息つくものの、
今度は傘に徒歩で外出しなければならないことに憂鬱になる。
とにかく閉塞感があり、わたしにはあまり楽しいとは言えない季節なのです。

しかーし。昔は春になればうきうきして、
何か新しいことにチャレンジしようと思ったものだ。
外でのびのび動けないのなら、家でできることを何か始めればいいじゃない?
と思いまして。
最近ガツガツsayukiの本棚を更新していることもあり、
数年ほどぐずぐず考えていたgooブログアドバンスへの変更をついに決意。
ついでにAmazonアソシエイトプログラムに登録して、
今回初のアフィリエイト投稿をしてみた訳です。
難しくて理解できないことが多々あり、くじけそうになったけど。
画像だ~。わたしの記事に画像がついた~!という、素朴な喜び。
まあ、これから少しずつ勉強していこうっと。

甘々!(>▽<)恋愛もの

2007年02月06日 | マンガ
普段は芋焼酎にレモン絞って、塩辛いつまみで一杯が定番でも、
時折無性にあんみつとかチョコバナナクレープなどが食べたくなる。
読書も一緒。わたしは淡々とした個性派がわりと好みなのですが、
たまに、照れちまうぜチクショーともじもじしてしまうようなお話が読みたくなるのです。
そんな場合は正統派ラブラブ少女マンガ(?)。
ごく純粋な恋愛もので、どう考えたってお前らくっつくだろうというような二人が
天然でいちゃいちゃしているが、性愛描写は極力抑えられており、
キスにたどり着くまでの盛り上げ方がすごい、というような。
そういう作品、最近少なくなりましたね…。
ある意味ストイックな昔ながらの少女マンガ、個人的に好きなんだけどなぁ…。

↓こちらが、ふと甘いものが欲しくなった時のわたしのバナナオムレットです。

片山こずえ作品
『女の子で正解!』1996
『MIDNIGHT MARIA』1997
『王子様を落とせ』1998(どれも集英社刊)


十年くらい愛読してます(笑)。
どれも登場人物がいじらしくって、初々しくて、可愛いんだ!
特に赤面しつつも羨ましいのは、
『MIDNIGHT MARIA』収録の「抱きしめられるのがスキ」。
高校生夫婦の話なんだけど、若いなりに一生懸命寄り添っていて感心します。
おのろけに圧倒される時もあるが…こんなに気恥ずかしい青春もいいなぁ、と思う。

↓次、わたしの苺ショートケーキ。

森生まさみ作品
『感嘆符なしでは語れない』1991
『理由は彼女にきいてくれ』1996
『聖・はいぱあ警備隊』文庫版全5巻 2004~2005(どれも白泉社刊)

年下彼氏の成長に伴う関係変化も照れくさい『感嘆符なしでは語れない』、
女社長の恋に思わずじたばたする『理由は彼女にきいてくれ』、
堅物男と暴れ馬娘の恋の駆け引きが楽しい『聖・はいぱあ警備隊』。
乙女の頃の新鮮な胸のときめきを思い出すラブコメです。
日常に味気なさを覚えて、少し夢を見たいわぁという気分の時に…
どっぷりとひたりましょう!



ランキング参加してます。
気が向いたら、ぽちっと押してください♪
一日一回有効だそうです。


  ・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:

補助器具を用いて100回腹筋したら、使い方が間違っていたらしく、
尾骶骨の辺りの皮膚を擦り剥きました。
薬が染みて痛いし、馬鹿みたいだし。もう、もう…!

恥ずかしくて布団にもぐりたい。

『Daddy Long Legs』

2007年02月01日 | マンガ

『Daddy Long Legs』勝田文 集英社 2006
孤児のいつきは、文才を認められて女学校へ進学することになった。
条件は月に一度、見知らぬ援助者に手紙を出すこと…。
原作はウェブスターの「あしながおじさん」。

昔から「あしながおじさん」が大好きで、子供の頃は小金が入ると
訳や装丁が異なる版を買って読み比べたりしていました。
(↑だから堅実なお年玉貯金ができなかったのだが…
大人になってからは文庫で充分…と思っていたのですが、
マンガ化となれば読まねばなるまい!と半ば義務感に駆られて(笑)。
本屋さんを数件回って、ようやく手に入れました。

原作は20世紀初頭のアメリカが舞台なんですが、
こちらの作品では昭和初期の日本に作中世界が置き換えられています。
ノスタルジックな感じがして、意外にはまっている気がしました。
それと、原作では主人公に視点が限定されているけれど
(受取人の反応は、以降の手紙に書かれた情報からしか窺えない)、
こちらは“あしながおじさん”の視点も含まれているので、何かと微笑ましいです。
多感な乙女の手紙の内容に一喜一憂する“彼”が可愛い!
(何もかもあからさまに報告してくるわけではないもので、
文脈からいろんなことが想像できるんですよね
この本に収録されている他の短編も、しみじみいい味をしていて好きになりました。
出版済みの本を揃えたい作家さんがまた増えた♪
本棚はすでに満員御礼なのだが)


ランキング参加してます。
気が向いたら、ぽちっと押してください♪
一日一回有効だそうです。


     ♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪

そういえば以前夫にポップコーンを作って出したら、
何からできているのと聞かれてびっくりしたことがありました。
君は『名探偵ホームズ』で、トウモロコシを炉に入れてしまった
モリアーティー一味が、はじけたポップコーンと共に飛んでいく場面を、
どのように解釈していたのかね?と大笑い。
十数年お付き合いしていても、新しい一面を見せてくれる旦那様なのです…。
ほんと、見ていて飽きない。