くれるというなら貰っとくけど、だからってあんたになびきはしないわよ!
と、手ごわい悪女のようなことを言いたくなる定額給付金。
(この場合、どっちがあくどいんだか…。後々のつけが怖いよ)
自分の分は、早くもきれいさっぱり使い果たしました。
上の写真は、その定額給付金で購入した本と布地と道具で作ったもの。
パターン:「cotton friend春号 2009 vol.30」大人のスモックワンピース
ラグランスリーブだし、切り替えもスリットあきもないし、
簡単そうかなぁ?と思い、頑張って作ってみたのですが。
できあがって試着してみたところ、わたしにはちょっと襟ぐりが広すぎた。
で、「ソーイングpochee vol.6」のVネックチュニックを参考に、
身頃にタックを入れることに。
(ポシェのチュニックもいつか作りたいと思っているのですが、
このスモックワンピと同じく、NANATONEさんデザインでした。
全く気づかずに憧れていたけれど、好きな傾向って、ちゃんとあるんだなぁ)
↓こんな感じで、前後身頃にタックを入れ、そこに飾りボタンをつけました。

これはシンプルなのにカワイイかもー。
内心小躍りして完成を喜んだのですが、
九州はもう初夏。
(注:この気温、東北人にとっては盛夏みたいなもんだ
)
果たして今から重ね着ファッションが楽しめるのか、疑問。
(秋まで封印するのはイヤだ~
)
ブログ村のランキングに参加してます。

よろしかったら、
ぽちっと1回お願いします。
・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:
今回、定額給付金で(遠慮なく)買ったソーイング用品。
・アイロン定規
・ソーイングゲージ
・ロータリーカッター
・カッティングマット特大
・マグネット定規
無くちゃ無いで作れるけれど、使えばなるほど、便利でした!
特にマグネット定規。
布に縫い代線、ほとんど書かなくても縫えた。すごい。
(まあ、ロータリーカッターの力で、きっちり裁断できたからということもあるけど)
ただ問題は…磁力で目打ちがひきつけられるので、
ミシンがけをする時、布が送りにくい、という点か。
と、手ごわい悪女のようなことを言いたくなる定額給付金。
(この場合、どっちがあくどいんだか…。後々のつけが怖いよ)
自分の分は、早くもきれいさっぱり使い果たしました。

上の写真は、その定額給付金で購入した本と布地と道具で作ったもの。
パターン:「cotton friend春号 2009 vol.30」大人のスモックワンピース
ラグランスリーブだし、切り替えもスリットあきもないし、
簡単そうかなぁ?と思い、頑張って作ってみたのですが。
できあがって試着してみたところ、わたしにはちょっと襟ぐりが広すぎた。
で、「ソーイングpochee vol.6」のVネックチュニックを参考に、
身頃にタックを入れることに。
(ポシェのチュニックもいつか作りたいと思っているのですが、
このスモックワンピと同じく、NANATONEさんデザインでした。
全く気づかずに憧れていたけれど、好きな傾向って、ちゃんとあるんだなぁ)
↓こんな感じで、前後身頃にタックを入れ、そこに飾りボタンをつけました。

これはシンプルなのにカワイイかもー。
内心小躍りして完成を喜んだのですが、
九州はもう初夏。
(注:この気温、東北人にとっては盛夏みたいなもんだ

果たして今から重ね着ファッションが楽しめるのか、疑問。
(秋まで封印するのはイヤだ~

ブログ村のランキングに参加してます。

よろしかったら、
ぽちっと1回お願いします。
・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:
今回、定額給付金で(遠慮なく)買ったソーイング用品。
・アイロン定規
・ソーイングゲージ
・ロータリーカッター
・カッティングマット特大
・マグネット定規
無くちゃ無いで作れるけれど、使えばなるほど、便利でした!
特にマグネット定規。
布に縫い代線、ほとんど書かなくても縫えた。すごい。
(まあ、ロータリーカッターの力で、きっちり裁断できたからということもあるけど)
ただ問題は…磁力で目打ちがひきつけられるので、
ミシンがけをする時、布が送りにくい、という点か。