本棚7個じゃ足りません!

引っ越しのたびに蔵書の山に悩む主婦…
最近は二匹の猫の話題ばかりです

編み本の秋

2010年10月12日 | 
すでに、山ほど編み物の本はあるのですが…。
本代を節約して材料を買ったほうが、まだ建設的なのですが…。
やはり、写真や編み図を見て、うっとりする時間も譲れない。
という訳で、手芸の秋と読書の秋を兼ねた、編み本の購入です。

気にいった作品が掲載されている時だけ買う「ニットマルシェ」。
vol.10は乙女ケープと大人カーデが素敵。
スヌードも載っているし、いつも流行の形をおさえています。
ニットmarche vol.10 (2010秋/冬)―あみあみZAKKAをつくろう。 (Heart Warming Life Series)

日本ヴォーグ社

このアイテムの詳細を見る

可愛らしいものばかりなので、編むより見て楽しむほうが長いかも。


「かぎ針編みパターンブック300」は、
夫が「サクラ大戦」シリーズ攻略本とイラスト集を買った時に、
ついでだから合わせて注文してもらった古本。
かぎ針編みパターンブック300

日本ヴォーグ社

このアイテムの詳細を見る

ストールなどが編みたくて、わたし好みの模様編みを探していたのです。
確かに種類が豊富。
豊富すぎて、熟読しないと選べそうもない。

実は、冒頭の「引き上げ編み」についての記述にショックを受けたのでした…。
長らく、引き上げ編みが奇数段・偶数段と連続する場合の編み方が謎でした。
表引き上げ編みは編み地を裏返したら、裏引き上げ編みにすればいいのか?
そのまま、表引き上げ編みで編み続けたらいいのか?
わたしが読んだ基礎本では、その辺は詳しく書かれていなかったので、
好みですべて表地も裏地も表引き上げ編みで編んでいたのです。

しかしここでは、奇数段が表引き上げ編みの時は、
偶数段は裏引き上げ編みにすること(記号が表引き上げ編みでも)と、
ちゃんと書いてあった…。
え~っ!やっぱりそうなんだあ…。
この間のベスト、間違ったまま編んじゃったんだね…。
今更仕方ないけど…。
分かりにくいわ、編み物…。
(自学自習の弊害ですね。もともとわたしはかぎ針の持ち方も変。
編み物教室に通ったら、矯正に苦労するかもしれません)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしかったら、ぽちっと1回押してくださいませ♪