心が折れた。
もう、どうせ親しい友達にしか教えてない匿名ブログだし、
万が一周囲に広まったとしても恥をかくのはわたしじゃないから書いちゃうけど、
夫がうちに泊らせる人が大抵酒乱なのはどうしてなのだろう。
お酒の飲み方を知らなくて、ただ量さえ飲めば勝ちだと思い込んでいて、
招いてくれた家の主人に無理にお酒を飲ませて酔いつぶし、
その後もひとりで飲み続けてそのうちの嫁にからみ、
さんざん困らせた挙句、セクハラするのは何故なのか。
世の中そういう人ばかりではないのだろうけど、
こういう出来事が連続すると言いたくなる。
「夫はもっと人を見る目を持て!」
なんていうか…うちの旦那様は、簡単に人を信用しすぎなんだと思う。
そんなに親しく頻繁に交流している訳ではない相手を、
妻の許可も得ずあっさりと家に招いてしまうから、こんなことになるのである。
夫自身は比較的お酒の飲み方が綺麗だし、
自分と同じように相手の心も強いと思い込んでいるから、
何かやらかすなんて、疑わない。基本、性善説なのかもしれない。
でもお人よしの夫の為に、妻はたびたび嫌な思いをするのである。
弱ってしまうのは、誰も証人がいないこと。
夫は泥酔して寝ているから、たとえ隣で何があっても分からないし、
酔っ払いは目覚めると記憶をなくしているし、
朝になってわたしが客の失敬な振る舞いを夫に訴えたとしても、
裏付け証言がないので説得力や切実な危機感が伝わらないのである。
で、冷静に話を聞いて穏便に当座の対応をする夫を見て、
わたしは内心で叫ぶのである。
「ホントは何を考えとんねん!」
お酒の席ではある程度の無礼は許されるのかもしれないけど、
社会人なら最低限の節度や礼儀を守るべきだと思う。
他人の家で異常に迷惑をかけてしまったら、翌朝には平謝りに謝るべきだし、
記憶がないから失敗を繰り返すなんて論外だと思う。
まあ、怖いからこちらからは何も言えないんですけどね。
以前同様のことがあって、夫から忠告してもらったら、
結局わたしが逆恨みされてしまったことがあったので…。
絶縁できる状況ならきっぱりしたことも言えるのでしょうが、
難しい立場に立たされることが多いのです。悔しい。
時々セクハラ的な言動をされることについて、
わたしにも隙があるのかな…と一瞬悩んだけど、
よくよく思い返してみると、そんな問題でもないみたい。
単に夫が連れてくるのが変な人ばかりだっただけ。
考えると、わたしが夫の世話を焼き大切にする様子を見て、
自分もまた同様に優しくしてもらえると勘違いしてしまうのかもしれない。
「他人との距離の取り方が分からない人が増えた」と、
一部始終を聞いても至極冷静な夫の感想。
その通りではあるけれど…。
(この人、本当に妻を愛しているんだろうかと思わないでもない)
とにかく、夫が肝心の時に守ってくれない以上、
うちにはもう、お客は呼びたくない気分です。
どうして分からないのかな…。
”お酒が飲める”だけじゃ意味がないの。
酒量をわきまえて、みんなで楽しく盛り上がり、
綺麗に終わるのが大人の飲み方なの。
それができないなら、自分の家でひとりで飲めばいいのにっ。
最新の画像[もっと見る]
- 折り紙:星とか雪とか 8年前
- 折り紙:星とか雪とか 8年前
- 折り紙:星とか雪とか 8年前
- 切り絵練習 8年前
- 切り絵練習 8年前
- 切り絵練習 8年前
- 折り紙コースター 8年前
- 折り紙コースター 8年前
- 折り紙コースター 8年前
- 折り紙の豆本 8年前
気持ちがなかなか伝わらない、護ってもらえ無いのは辛いですね。酒が入ってもセクハラは論外です。家は本来自分を護るべき場所で、安心できる場所でないとダメですよね。
もっとも、嫁のセクハラを受けた発言を受けて、冷静に対応できるのはいったい何なのか正直反応に苦しみます。私としては二度と家に人を呼ばないでしょう。ていうか暴力沙汰になりそ
さて、いろいろ聞きたいことはあるけど、君の旦那は帰りは遅く、朝も早く休日も仕事がちなんだよね?朝まで飲みつける余裕はいったいどこから?
ちなみに我が妻は友達が遊びに来たら部屋から出てこなくなります(^_^)
うちの夫は妙に冷静すぎるんですよね。前々から一般的な感覚とは違うとは思っていたけれど。その平然とした態度を問い詰めたら、起こってしまったことは仕方がないでしょうとか、次に起こさないことが大事とか、あまり配偶者らしくない答えが返ってきました。(とか言いつつ、また誰かをうちに呼ぼうとするので、わたし自身が用心しなければならないのですが)
でも、普通は怒りますよね?それに、懲りますよねえ。別段暴力沙汰にしてほしいわけではないけれど、多少は嫌な気持ちを共有してほしかったです。
九州だから…と決めつけるのは良くないけれど、周囲の環境はやはりお酒の付き合いが大事にされるところで、無茶苦茶な飲み方が普通にあったりして、困ってしまいます。
二日酔いになられるとこちらが大変だから、少しは抑えてほしいんですけどね。妻がストップかけるのは難しいです。これもまた、カルチャーショック…。
とりあえず私からは自分自身を追い込まないようにしてね、と。あと紙に一つ一つ旦那のことについて思うことを洗い出して下さい。その一つ一つに対して適切と思われる対処法を書きましょう。
大事なことは書くことだとおもいます。論点も整理されて冷静に判断できると思います。旦那にもたぶん思いがあることをお忘れ無いようにね。
あと、私の妻の対処法について
来客があると・・・
1)挨拶をする
2)食事の用意をする
3)給仕をする(この頃から部屋の隅にいます 食事は自分の部屋でとるか離れて小さなテーブルで食べています)
4)宿泊の場合は寝床を用意
5)料理が減るとメインの食器を片付けついでに部屋に下がる ほこりが気になるときはこのときに寝床作成
基本会話には参加せず振られたら最低限の回答のみ
ちょっと補足
<暴力沙汰>について
言葉が汚いし良くなかったですね。すいません。気をつけますね。
が、心中穏やかになれないことは察して下さい。こういうとき私は感情を抑えるのが苦手なのです。自分にとってかけがえの無いものを傷つけられておとなしくしているほど私は人ができていません。でも、けんかはしませんよ。けんかして傷つくのは妻ですしね。
<疑問>
あなたの話を聞いて夫は「次に起こさないことが大事」とのこと。じゃあ、具体どうすると?
そもそも「セクハラ的な言動をされること」は旦那にとって想定内の事象?
ごめんなさい 私の方が感情的になってますね(;_;)
うちの場合、旦那様がお酒を飲まされた挙句、酔いつぶれてそこらに寝てしまうので、つい心配でかばっているうちにそんなことになっちゃう訳ですが(無論夫も途中から記憶がないので、妻に守られている自覚がない)。
こうなったら、夫の心配より自分の身を守るほうを優先するべきなのかも。
奥様の対処法は本当に適切だと思います。…多分わたしも基本路線は同じだと思うんだけど、どうしてこうなっちゃうんだろう?
hamoさんが実際に手を出さないにしても、<暴力沙汰>という言葉を使われたのは、お気持ちがそれだけ断固としているということだと思ったので、抵抗は感じませんでしたよ。ご自分の身に置き換えられた場合、奥様を傷つける者は誰であろうと許さない、というお気持ちがそれほど強いのだな、と思いました。
うーん、うちの夫の考えはわたしもよく分からないです。頭の中では色々考えているのかもしれませんが、具体的な対策や客の行動に対する感情的なコメントは言いませんでした。言葉に出すことがすべてではないけれど、妻としてはそれを聞けない以上、今後夫が連れてくる人間は一切信用しないし、夫の守護も期待しません。当然ながら。
まあ、セクハラかセクハラでないかは、人によって感覚の違うことだろうけど、わたしは夫以外の男性に馴れ馴れしい口をきかれるのも、抱きつかれるのもイヤです。いくら酔っ払ってしまっても、そのうちの奥さんには、ある程度の敬意を払ってもらいたいものですよ。
酔っぱらいに抱きつかれるのはよくありますね(^^ゞ私の親友内にも一人います。その親友(新郎や私の友達)はある人の結婚披露宴で新婦側の友人女性にだきつく暴れる騒ぐで、新郎が新婚旅行にいく飛行機に乗る前に謝り倒したとか。 本人は深く反省していたが、しばらくしたらけろっっ
私の妻は、来客中は私にもこそこそとしか話しません。桜雪様が旦那を「かいがいしく」かばっている姿をみるとつい、自分もと思うかも。さらに言葉をかけて返事があったら喜ぶでしょうね。
断固とした対応をとるしかないのでしょうね。酔いつぶれそうなら暖房をMAXにしてほっときましょう(^^ゞ
生姜湯を作って「起きたらのめ」とか添え置き
今日、「本当に美味しい日本酒を初めて飲んだら、くいくい飲んでしまって、数十分後にぐらぐらになっちゃうのは、まあ仕方ないよね」などという夫の発言でまたカチンときてしまいましたが(笑)。断固とした対応の第一歩として、ほろ酔い夫がこたつでうたたねしているのをただいま放置しております。
先日の件では、美味しいお酒を粗雑に飲まれたことも、また頭にくるのですよ。例えそれが飲みなれないお酒であっても、作り手の美意識や高い技術の粋であることを想像して、尊敬の念を込めていただくべきものだと、わたしは思います。ただ荒れたいために飲むような意識だったら、当分お子様ビールでも飲んでりゃよかろうに(ははは、最終的には、いかにも酒飲みっぽい怒りになってしまいました)
それにしてもそのお友達のかた、謝る相手が違うだろうと思うのはわたしだけー?