第1問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ff/389a53839b7ab55cdf1f06a408ff87e3.png)
大山先生はこう指します。
A 65歩 B 38金 C 38飛
第2問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/3ee441949132a1fac7de03ce291fa24b.png)
どう受けますか?
A 65同歩 B 55歩 C 77歩
第3問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/4cbac5b2f9fcf9b91386c6ca3dac55cc.png)
これが気になる手なのですが。
A 77同角 B 77同金 C 75銀
第4問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/9fe1fb530e5963688fc61e75aa6aa839.png)
派手な手がありました。
A 76金 B 86金 C 44歩
今日の棋譜20180726
昭和63年9月、椎橋金司先生と第30期王位戦です。
大山先生の四間飛車に椎橋先生は袖飛車から
左64銀の急戦です。
大山先生はいつもの袖飛車で
椎橋先生はちょっと薄い受け方です。これでは指しにくくなりそうで、まだ42金上~41玉のほうが良さそうに思います。
32金と上がって攻めるのですが、後手玉の薄さが目立ちます。
大山先生は5筋を突き捨てて65歩
73桂に66銀。危なさそうですが、77歩成に75銀があって
銀交換で収まりました。
椎橋先生は36歩から56歩。これはわかります。
だけど45銀36歩同飛に25銀と打つのはいかにも悪手です。
35飛に44銀が良く見えたのでしょうか?25銀を取られ
と金を作るだけでは割に合いません。
大山先生は2筋を狙います。24銀26飛ならば十分でしょう。
椎橋先生は角金をかわすのですが、ここで大山先生の
86金が格好いい手です。86同歩は55角同と64角53角75角同角61銀くらい。駒損でも強く迫れば寄りです。88角成75金が最善かもしれませんが
78飛成に55角同と64角。大山先生は角をさばいて左右挟撃を目指します。
投了図。後手玉は詰めろではないですが、先手玉への詰めろが続きません。
椎橋先生にいくつかおかしな手があって一方的になってしまいました。大山先生の袖飛車の反撃は指しこなすのが難しいのですが、本局はわかりやすい例です。玉頭で少しポイントを稼いで左翼の駒をさばきました。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.40 棋譜ファイル ----
手合割:平手
先手:大山十五世名人
後手:椎橋金司5段
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 8四歩(83)
3 7八銀(79)
4 3四歩(33)
5 6六歩(67)
6 6二銀(71)
7 6八飛(28)
8 4二玉(51)
9 4八玉(59)
10 3二玉(42)
11 3八玉(48)
12 5二金(61)
13 2八玉(38)
14 5四歩(53)
15 3八銀(39)
16 4二銀(31)
17 6七銀(78)
18 1四歩(13)
19 1六歩(17)
20 7四歩(73)
21 4六歩(47)
22 5三銀(42)
23 3六歩(37)
24 8五歩(84)
25 7七角(88)
26 7二飛(82)
27 4七銀(38)
28 7五歩(74)
29 同 歩(76)
30 6四銀(53)
31 7八金(69)
32 7五銀(64)
33 3八飛(68)
34 7六歩打
35 8八角(77)
36 5三銀(62)
37 3五歩(36)
38 同 歩(34)
39 同 飛(38)
40 4二玉(32)
41 3八金(49)
42 3二金(41)
43 9八香(99)
44 6四歩(63)
45 5六歩(57)
46 7四飛(72)
47 3七飛(35)
48 6五歩(64)
49 5五歩(56)
50 同 歩(54)
51 6五歩(66)
52 7三桂(81)
53 6六銀(67)
54 7七歩成(76)
55 7五銀(66)
56 同 飛(74)
57 7七金(78)
58 3六歩打
59 同 銀(47)
60 5六歩(55)
61 4五銀(36)
62 3六歩打
63 同 飛(37)
64 2五銀打
65 3五飛(36)
66 4四銀(53)
67 2五飛(35)
68 4五銀(44)
69 同 歩(46)
70 5七歩成(56)
71 5八歩打
72 5六と(57)
73 3四銀打
74 5五角(22)
75 3七歩打
76 6五桂(73)
77 2三銀成(34)
78 3一金(32)
79 8六金(77)
80 7八飛成(75)
81 5五角(88)
82 同 と(56)
83 6四角打
84 5三銀打
85 9一角成(64)
86 5八龍(78)
87 3二銀打
88 投了
まで87手で先手の勝ち