![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/37/a59e664fa0a610c315def6f51baf7f2f.jpg)
5月4日 京都市東山区東瓦町964 TEL:075-541-5361 前を通ったので智積院に寄ってみました。 ツツジが綺麗に咲いていました。 (写真は明王殿とツツジ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/4c6e1a93e495d679ce8c248f645eb793.jpg)
駐車場から左周りで明王殿の方へ上がって行きます。 紫色のツツジが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/db/80d7140b6bccb8b253c8bed2798fd138.jpg)
薄紫のツツジも綺麗に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/2af43836b4bda4d3d3ffbc265918b44c.jpg)
明王殿の手前には大きなツツジが満開で見事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/99/6f063eec612773b30690664c4963255d.jpg)
鐘楼のところも丸く刈り込んだツツジが可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a7/1575e6bc1b4462d02ee58b4f8ea615d9.jpg)
お釈迦様を表現した仏足石。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/0fef08ddce80c722dba99594b8a79ed6.jpg)
金堂裏に咲くツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/f0834632463e09099ab73c97d2ce7a8b.jpg)
緑の中にたんぽぽと小さな花が彩りよく咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7d/a290a161a9e27eb3081109dd0fe2f63d.jpg)
お坊さん達が礼儀正しく挨拶をされて通り過ぎて行かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/30/92c12e121e90bcdf8795197b65769890.jpg)
池にはカルガモがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/147b85cd2ff2a3be3c5bdb211d23348f.jpg)
白いツツジも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7b/7218c949ab8bb386690eeb5517fab556.jpg)
鐘楼付近は新緑に包まれて気持ちがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/59/8c0c4f4363c0762cf16dfaedaab6fed7.jpg)
綺麗なツツジをありがとうございました。