tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

高校生も熱心に・・・

2015-04-24 19:04:12 | 非常勤講師奮闘記
4月24日(金)
夏を感じさせる一日で、表から家の中に入るとヒンヤリといたします。
今日は自宅のお稽古と手分けで、私は高等学校に行って来ました。

   

   ユキモチ草野のアップ

今日が2回目ですので、何とか要領を得てスムースな授業にしたいと思い、幾つかの質問を用意して出かけました。
ひとつはネームプレートです。

手伝って下さる先生方は自分の学校の生徒ですので、名前もお顔も分かっているそうですが、私にはさっぱり分かりませんの、ネームプレートの着用をお願いして、了解していただき、次回から付ける事になりました。

   

   雪餅草

そして、もう一つはクラスリーダーを決める事です。
揃っての挨拶や伝達などリーダーに云えば直ぐに解決するようにしたいからです。

3限は、互選で決めましたが、満場一致直ぐに決まりましたが、4限は男子を含め人数も多く、互選は無理のように思えたので、元気の良い男子に事前に手を挙げるように頼んで置きましたので、こちらも即決です。

「誰かクラスリーダーになってくれる人はいませんか?」と云うと、その彼が「俺がやります」と元気よく答えて手を挙げてくれました。


このクラスリーダーは、初回の時は、ちょっと反抗的でしたが、今日は和やかにみんなを引っ張って行ってくれました。

今日は、お辞儀の仕方、帛紗のたたみ方、そして腰への付け方などし、足のしびれた頃から、畳の歩き方などしながらかなり密度の濃い授業になりました。
3限、4限と生徒は変わりますが、私は休みなしです。

やっぱり疲れました。

最後になりましたが、雪餅草は浦島草やマムシ草と云われるテンナンショウと同じ仲間です。
それでも、この雪餅草を発見して命名した方は、当を得た名前だと思います。
見つけた人かよほど嬉しかったのか、ビックリしたのか、別名歓喜草とも言われております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする