再販のモスキートハンターはまだ、使用にはちょっと早いけど、これも酒の肴です。
再販のモスキートハンターはまだ、使用にはちょっと早いけど、これも酒の肴です。
令和3年の暮れにオヤジが突然他界し、相続や何やらでバタバタとした令和4年を過ごしました。
そば打ちで言えば、地元の互いに触発されるそば打ち仲間を得たことで素人そば打ち段位の全麺協を脱会しました。
段位を目指す必要が無いので、毎週のようにそば打ちする必要も無く、食べたい分を好きな時に打てば良いため、月に
1度のそば打ちで十分になりました。たぶん目指している素人のベクトルがズレて来たからです。
10年間そば打ちをして、最近になって漸く、どうにか自分の打つ蕎麦が美味しいと認識できるようになりました。
以前は、練習そばを他人に振る舞う感覚でしたが、現在は自慢の蕎麦を振る舞う感覚になりました。
昨年の暮れは70人前を打って、辛汁をつけてお世話になって居たり、仲良くしたい方々に配りました。
いつまで続けられるかチョット不安も有りますが、年賀状は出さなくなっても、出来るだけ続けたいイベントです。
燃焼系の機器はケロシンストーブに移行しています。5000円程度で中古のエバニューのエタンセルというケロシンストーブを
入手したおかげで、簡単な構造で使い勝手の良いストーブの魅力にすっかりやられました。こいつを使うとコールマンのピーク1
みたいな複雑な(ケロシンストーブに比べて)ストーブの魅力が薄れてしまいます。
今では、毎朝1931年(今年で92歳)に製造されたプリムスの96で小さなケトルにお湯を沸かし、朝の一杯のコーヒーを楽しむのが日課になりました。
キャンプ道具の沼は一通り揃うと、以前のような、急激な物欲は鳴りを潜め、吟味した良い物を少しずつ収集したい方向に変わりました。
まあ、持って生まれた貧乏性は捨てがたく、安さも正義ですが。
死ぬまでに作りきれない戦車などのプラモデルの山は月に一度、半日程度のフリマで処分を始めました。投資金額が回収できることは無いので
完全に赤字ですが、家族に理解者が居ないため仕方ありません。その内自暴自棄になって、投げ売りしようかと目論んでいます。
このブログはインスタに少しずつ移行しています。井月庵 SEIGETUAN で見つけてくれると嬉しいです。商業目的が無いため、ユルユル過ぎてフォローは殆どいません。
上記で書かれた内容の写真が見つかると思います。(そば打ち以外の)
100均のダイソーに行ったら
メタリック3Dパズルという物が置いてありました。
試しに、一つ購入して会社の昼休みに組み立ててみると、デフォルメ感が面白い。
「これ、サボイア(紅の豚の紅い飛行機)も出来るのでは?
帰りに、2つ購入して、あーでもない、こーでもないと格闘する事1日。
出来ました。
じゃあ、どの位の出来なのか?以前製作したプラモを並べてみると・・・
うーん? 胴体が少し長いのと後退翼の表現が・・・
接合部を1つ前にずらして、胴体を短くしてみました。 まあ、これでいいね。
翼のネジを外して、後退翼にしてみました。
うーん?デフォルメで言ったら、真っすぐの方が纏まりが良いような。
まあ、これで完成としましょうか。ブロック遊びは大人になっても楽しいね。