今回の梅雨前線による西日本一帯の大雨は3日目
ついに大雨特別警報や一部地区ですが国府地区の一部、福田、下陰が避難指示が出されました。
午後3時ごろからは雨も上がり一安心です。
大河円山川の水位も安全水位まで減少しました。
昨日の弊社ユラク管理課事務所前の様子(下記三枚)
これが来日川仮設橋、今日はご覧の通り(同じ場所ですね)
事務所前の橋上欄干から来日川仮設橋を望む(画像提供)
海の駅
福田卸市場前道路
178号豊岡バイパス沿い
下陰鉄橋下の川
精工社横の道路
来日津山商店
来日海の駅
右岸玄武洞ミュージアム手前赤石側より
田鶴野小学校
六方川擁壁
二見上の鉄道踏切渡ったところから城崎方面
西谷不動尊の川
各地の道路が冠水や危険予防のために通行止めになり城崎温泉のお客様も大変です。
結局湯楽では今日土曜日のお客様全組に日にち変更をお願いし全てキャンセルにして頂きました。
無理にお越し頂いても大変です。
JRや大阪、神戸行き特急バスもすべて運休
高速も北近畿豊岡道を始め、播但道、舞鶴若狭道も全て通行不能になりました。
城崎温泉に通じる道路も先ほど一部開通、メイン道路も明日朝までには開通するでしょう。
午後6時大雨特別警報解除で警報に格下げられました。
もう安心です。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。