今日はクリスマスイブですね。
皆様どんな夜をお過ごしになるのでしょうか。
我が家は家族でクリスマス
私がケーキ担当なので
予約したケーキを受け取って
花を買って帰ります。
さて、前回に引き続き戦利品のご紹介です。
今回はこちら

花びらみたいに可憐な
ウォーターメロンタイプのピンクトルマリンです。
(トルマリンについては過去ブログを参照下さい)
ウォーターメロンの代表は
ピンクトルマリンの周りを
グリーントルマリンが縁取るタイプ
こちらは透明なトルマリンの周りを
ピンクが縁取り
まるで可憐な花びらのよう
基本トルマリンは元々の値段が高く
こちらもグラム価格だったので
そこそこのお値段がしました(苦笑)。
続いてこちら
このお店は学者のような
年配のおじさまの店

ミントフラッペそっくりの
美味しそうなミントグリーンの
カルサイト小片
とびきり綺麗な色にうっとり~
同じグリーンカルサイトは
他のお店でも見かけましたが
色合いでは断トツの美しさだったと思います。
産地についてですが、
グリーンカルサイトは主にアフリカやアフガニスタンで
採れるそうです。
特に色の美しいものはアフガニスタン産が多いとか。
恐らくこの石もアフガニスタン産のものでしょうか?
非常に脆く、研磨には向かないため残念ながら宝石にはなりません。
また、紫外線による退色があるので
保管には十分注意が必要だそうです。
袋に詰めてもらっている間
珍しいオイル入り蛍石も見せていただきました。
オイル入りの水晶はたまに見かけますが
蛍石は「初」かも!
色々勉強になったお店でした。
次回は今年最後の戦利品
単体では初登場の「スファレライト」を
ご紹介したいと思います。
皆様どんな夜をお過ごしになるのでしょうか。
我が家は家族でクリスマス
私がケーキ担当なので
予約したケーキを受け取って
花を買って帰ります。
さて、前回に引き続き戦利品のご紹介です。
今回はこちら

花びらみたいに可憐な
ウォーターメロンタイプのピンクトルマリンです。
(トルマリンについては過去ブログを参照下さい)
ウォーターメロンの代表は
ピンクトルマリンの周りを
グリーントルマリンが縁取るタイプ
こちらは透明なトルマリンの周りを
ピンクが縁取り
まるで可憐な花びらのよう
基本トルマリンは元々の値段が高く
こちらもグラム価格だったので
そこそこのお値段がしました(苦笑)。
続いてこちら
このお店は学者のような
年配のおじさまの店

ミントフラッペそっくりの
美味しそうなミントグリーンの
カルサイト小片
とびきり綺麗な色にうっとり~
同じグリーンカルサイトは
他のお店でも見かけましたが
色合いでは断トツの美しさだったと思います。
産地についてですが、
グリーンカルサイトは主にアフリカやアフガニスタンで
採れるそうです。
特に色の美しいものはアフガニスタン産が多いとか。
恐らくこの石もアフガニスタン産のものでしょうか?
非常に脆く、研磨には向かないため残念ながら宝石にはなりません。
また、紫外線による退色があるので
保管には十分注意が必要だそうです。
袋に詰めてもらっている間
珍しいオイル入り蛍石も見せていただきました。
オイル入りの水晶はたまに見かけますが
蛍石は「初」かも!
色々勉強になったお店でした。
次回は今年最後の戦利品
単体では初登場の「スファレライト」を
ご紹介したいと思います。