MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

合葬

2019-01-13 21:06:47 | 邦画
一日一本時代劇を見ていく企画
本日の一本は柳楽優弥、瀬戸康史、岡山天音の若手俳優が演じる"彰義隊"に殉じた
若者三人の映画
先々月だったかCSの衛星劇場でOAされたものを録画したものを視聴しました

っても"彰義隊"の上野戦争の表現はあるものの剣戟シーンは実に皆無
松竹が配給してるので松竹映像のスタジオでのセットや、江戸の町並みのオープンセットがしっかりと作られててて一応時代劇としての外観は整っています
が若手俳優という事で武士の役所でしたがなんと2本差しが落とし差しだったのが誠に残念
武士の刀は下げ緒止めでの帯で止めてしまうのはヤクザか新選組員である
元々新選組の隊員は町人百姓だし

武士は刀身の半ばまで差していたのが普通です
更に原作がなんと歴女のハシリである杉浦日向子さん
彼女の漫画は読んだことはありませんが、生前某国営放送で毎週末
江戸の庶民のお話しを拝聴してまして
江戸次代については相当詳しいお方

杉浦さんの原作にあるんだったら納得ですが
この時代御府内である深川に娼婦がいたとは思えないんですよ
私の浅薄な知識では・・・
御府内では所謂政府承認の吉原以外では娼婦はいなかったと
大木戸外に岡場所は存在していたけど
深川みたいな所謂都心のようなところに花魁がいたとは
たとえいたとしてもあのような花魁言葉は使ってはいませんでしょ

若手俳優ですから剣戟シーンがないっていうのもありですよね
カラー作品ではあるのですがトーンを緒として映画の雰囲気を作ってるのは理解できるのですが
それにしても夜のシーンは暗すぎてちょっと見づらかった

時代に翻弄される若者三人の生き方死にかたは
いつの時代でも同じですよね・・・っていう映画なんでしょうか

2015年製作、日本映画、「合葬」製作委員会作品、松竹配給
杉浦日向子原作、小林達夫監督作品
出演:柳楽優弥、瀬戸康史、岡山天音、門脇麦、桜井美南、井之脇海、高山侑子、藤原令子、隆大介、飴屋法水、峯村リエ、小市慢太郎、りりィ、オダギリジョー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本統一

2019-01-13 03:06:00 | 邦画
ついにオールインエンターテインメントの人気作品「日本統一」が
この1月から「日本統一劇場」として日本映画専門チャンネルで月2本づつOAされます
なんだかNetflixだったかHuluでも配信されてるようですし
更にDVDーBOXもⅡまでが発売されてるみたいだし・・・

オールイン作品ですから大体二月に1本の割合でリリースされてるので、
現在シリーズ31作品ですから、第一作品リリースから5年も経過してるんですね
そういうことでオールイン作品のファンとしては現在この「日本統一」と「制覇」は毎回見逃せない作品のひとつですが
なぜだか今まで「日本統一」をブログで記事にしたことはありませんが
今回の日本映画専門チャンネルでのOAがいい機会と思って記事にしていこうとおもいまして
リアルタイム視聴しました

現在31作品でこの2月に32がリリースです
月2本OAで15ヶ月、つまり来年の4月までOA可能ですが後7本で完結になってしまう計算ですが・・・

横浜の不良氷室と田村が地元のヤクザに喧嘩を売って、二進三進もいかなくなり
二人して乾分たちの身の安全を図って神戸に逃亡する
横浜で二人を追い詰めたヤクザになんと哀川翔
最初は闇金で組を仕切ってるのは川原英之ですか
なんかずーっと見続けてるうちに氷室に心酔仕切ってるのンでまさか敵対更に
哀川翔にまでぞんざいな口をきいいてるンで5年前のことはもう殆ど覚えてないんですね

神戸で後にオヤジとなる小沢仁志演じる川谷との出会い
龍征会というグループをたちあげ、横浜に置いてきた乾分を召集して
川谷が傘下組員である大組織侠和会から反目されたものの
川谷に助けられ、氷室たちが侠和会傘下のヤクザになるまでのお話を
オールインの常で最初は千葉真一、梅宮辰夫とかちょい出しで
劇場公開作品だったのですね

「日本統一」2作目以降から愚連隊から氷室も田村も侠和会に属するヤクザになって
侠和会の権力争いや他組織との抗争を経て日本統一に向かっていく訳ね

そのためシリーズ全体を通してみればこのシリーズのプロローグのようなお話といっても良いのだけども劇場公開を
そして人物紹介を兼ねての89分の尺なのでいつものオールインにしてみればかなり長い
劇場公開されれてるのでこのブログでのカテゴリーは邦画にしてあります

2013年製作、日本映画、アドバンス作品
山本芳久監督作品
出演:本宮泰風、山口祥行、小沢仁志、誠直也、古井榮一、岡崎二朗、川村亜紀、勝矢、愛甲猛、ハチミツ二郎、白竜、哀川翔、梅宮辰夫、千葉真一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする