「毎日6時間以上練習しなさい。」
とおっしゃるE先生。
土日はどうにかできても、平日はかなり厳しい。
学校があるし、宿題もあれば、小テストやレジュメ提出もあるし。
ひたすらピアノばかりやっているわけにもいかない。
「曲をすべてさらおうと思ったら、6時間は必要でしょ!」
とさらにおっしゃるE先生。
その通りなのでしょうけど。
そのくらい練習するのは当たり前なのでしょうけど。
優秀な生徒さんはさらにもっと練習しているのでしょうけど。
でも、なかなかね・・・
今週は大変な1週間になりそうです。
先ずは、体調管理。
お正月明けから、明治のヨーグルトR-1を毎日食べさせています。
強さを引き出す乳酸菌ね!
とりあえず免疫力を上げてもらおう。
インフルやノロに負けないようにね。
上の娘は、今日はSくんの演奏会に出掛けています。
偶然にも、曲目の一つに、娘の実技試験曲、
ヴィエニアフスキ グノーの「ファウスト」の主題による華麗なる幻想曲
が入っていました。
タイミングの良さにびっくりです。
上の娘は本当にこういうことがよくあるのよね。
娘とは雲泥の差の素晴らしい演奏を聴いて、
ただただ感動して帰って来るか、あるいは打ちのめされて帰って来るか。
そもそも同じ土俵にも立てない存在なので、
たぶん感激してさらに尊敬を強めて帰って来るんじゃないかな。
そしてきっと何かを学んでくると思います。
上の娘とベーカリーカフェでお茶。
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!