上の娘が現在抱えている曲。
卒業実技試験で弾く曲、12月のSオーケストラ定期演奏会で弾く3曲、室内楽授業で
組んでいるカルテットで練習中の曲、学校推薦シンフォニーオーケストラ演奏会で弾く4曲、
某ユースオーケストラのオーディション課題曲多数。
卒業実技試験まで、2ヶ月を切りました。
ピアノ伴奏は、学生はもちろんのこと先生方からも絶大なる信頼を置かれているピアノ
伴奏科のS先生に初めてお願いすることにしました。
昨日は日曜日でしたが、Y先生のご自宅レッスンがあり、大雨の中、往復3時間掛けて
レッスンを受けて来ました。
今月末には、S先生と初めての合わせ練習があります。
・・・・・と、こう書いてくると、まるで上の娘は多忙を極めていて、練習練習の日々
を送っているかのようですが、実はそうでもないのですよね・・・
授業もオーケストラ以外ほとんどないし、バイトも大して入れていないし、時間的にはかなり
余裕あり。
のらりくらりと過ごしている感じ。
もっと気合を入れて、真剣に取り組んでいる姿を見せてほしいのですが。
元々が怠け者気質なので、上手くスイッチが入るか、切羽詰まった状態に追い込まれないと、
なかなか本気を出せないタイプなのです。
大丈夫かなぁ

先日のトルコ土産の一つ。
トルコの名所がデザインされたシルバーの缶箱。

中には、何やら一つ一つ丁寧に包まれたものが22個。
なんだろう?と思いつつ包みを開けてみると、ドライイチジクでした。

大きなドライイチジクが上下カットされ、きれいに折り畳まれていました。

最高級ドライイチジクなのだそうです。
程よい乾燥具合でとても美味しかったです。
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!

