クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

京都旅

2022-03-19 | 日記

今朝書いてアップしたブログを少し修正しよ

うと操作していたら、うっかり消してしまい

ました😭

久しぶりにやってしまった!

しばし呆然…

そして悲し…

でも、まぁ、気を取り直しまして…

私は今、京都に来ております😊

東京駅から新幹線のぞみで2時間11分。

午前10時過ぎに京都に到着しました。

今日は一日フリーデーだった上の娘と落ち合

いまして、一緒に観光しました。

娘はすでに10日以上滞在していますし、3年

前の小澤征爾音楽塾でも、5年前のドイツの

ユースオケでも京都に滞在しているので、そ

れなりに地理に詳しくなっていて、なかなか

強い相方です。

娘が宿泊しているホテルから徒歩7分の位置

にあるホテルを取ったので、計画通りにまず

ホテルで待ち合わせをし、荷物を預け、

条通方面に歩いて向かいました

途中、錦市場を通りました。



突き当たりに、錦天満宮。



こちらが京都に来て最初の参拝先となりまし

た。



四条通に戻り、お目当ての「フランソア喫茶

室」で早めのランチ。

喫茶店として初めて国の登録有形文化財に指

定された建築物だそうです。







外観も内装もレトロな雰囲気がとても素敵。

ステンドグラスの窓、赤いビロードの椅子、

ドーム状の天井…








おすすめの卵サンド。



バター香るふんわり優しい味付けの卵焼き。

薄めスライスのパンもしっとり柔らかく、ボ

リューミーに見えますが、ペロリでした。

メニューも可愛らしい。




優雅なひとときを過ごしました😊