セットもまた素晴らしいです。
イギリスで手間を惜しまず丁寧に作られた
「こうもり」のセット。
解体され、イギリスからはるばる海を渡り、
日本に着いてからは大型トラック数台で運ば
れ、会場では100人超のスタッフが組み立て
て行くのだそうです。
実際、ここまで本格的で重厚感があり、細部
にまでこだわっているセットは見たことがあ
りません。
本物や本質にこだわる小澤征爾先生の気概が
ここにもよく表れています。
本物に触れることの大切さについて、小澤先
生は事あるごとに伝えていらっしゃいます。
今回、小澤征爾先生の指揮や指導を受けるこ
とは叶いませんでしたが、最初の練習日に少
し顔を出されたこと、東京公演の本番中、オ
ーケストラピットの横でずっと塾生たちを見
守られていたこと、それだけでも塾生にとっ
ては宝物となります。
喜歌劇なので、最初から最後まで終始明る
く、笑いありで、とても楽しく鑑賞すること
ができました。
27日の横須賀公演でラストを迎えます。
毎回のPCR検査はドキドキものですが、最後
までキャスト、塾生、支えてくださるたくさ
んのスタッフの方々が無事最後まで走り抜け
ることができますように😌
村上春樹さんからの差し入れ😳😳😳

「side park cafe」では、整理券をもらえる
ので、待ち時間の間付近を散歩できます。
私たちは15組目とだいぶ時間がかかりそう
だったので、たまたま目に入った上野東照宮
をお参りすることにしました。


全体的にまだ開花とは言えない感じではあり
ますが、場所によっては陽を浴びて少しずつ
桜が花開いていました。
この木は特に開花が進んでいた1本です。


花手水、素敵です。


たまたまお一人だけ写っていますが、実はか
なり列になっていました。