フランス駐在時代のママ友が銀座で個展を開
くというので、行って来ました。
娘たちがパリ日本人学校に通っていた6年間
のうちの3年間をご一緒しました。
お子さんが3人いて、長女ちゃんと長男くん
がそれぞれ、うちの娘たちと同学年でした。
ただ、ご主人が日本人学校の美術の先生とし
て赴任されていた関係で、私たち日本人学校
に通う生徒の母親たちとは一定の距離を置い
ていたように思います。
先生方ご家族がお住まいの場所がパリ市内か
ら遠く離れていたこともあり、ママ友たちと
のランチ会や習い事にも参加されていなかっ
たように思います。
もしかしたら禁止されていたのかもしれない
ですが…
そんな感じだったので、あまり親しい間柄で
はありませんでしたが、ご本人も美大を卒業
され、絵を描き続けているということは当時
から知っていたので、上の娘経由で個展のこ
とを聞いた時には、絶対行こう!と思いまし
た。
銀座七丁目の小さなギャラリーにて。
「兵頭未希子展」。
10数年ぶりにお会いした兵頭さんは、もしか
したら外でばったり会っても気付かなかった
かもしれないですが、おしゃべりを始めた途
端、急速に彼女の人となりを思い出し、懐か
しさが湧き上がって来ました。
当時からしっかりしていた3人のお子さんは
そのまま立派に成長され、感心しきりです。
作品の方は、まさに彼女が醸し出すイメージ
がそのまま形になったような、野に咲く花が
中心となっていました。
水彩と油絵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/5526912b2b94d8d7124ecc377d55b980.jpg?1682409656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/62fc7d9a00ac26064808b958643b412e.jpg?1682254048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fc/28692c474742c4a88fae6f8f1d070449.jpg?1682228925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/b2e23ed743d2ce6da8d4421e0c62ab7a.jpg?1682228925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/00/522fc5bf68e11dbc36852924a70997a2.jpg?1682228925)
繊細なタッチでとても細かい部分まで詳細に
描き込まれた美しい花々や植物。
色味も彼女らしい優しさと透明感を感じま
す。
もうすでに半分以上の作品に買い手が付いて
もうすでに半分以上の作品に買い手が付いて
いました。
主張が強過ぎないので、自宅に飾っても、カ
フェなどにあっても、周囲によく馴染むだろ
うなと思います。
お話ししていたら、画廊の方にお茶まで出し
ていただき、ついつい長居をしてしまいまし
た。