クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

海色のお皿のカレー

2023-04-26 | 日記



フランス駐在時代のママ友の個展を見に行っ

た帰り、ちょっと遅めのランチをしました。

実は個展には、上の娘も一緒に行きました。

中学1年生を最後に会っていなかったので、

ママ友は娘の成長に驚いていました。

そりゃそうですよね、私も彼女の長女ちゃん

と長男くんにお会いしたら同じような感想を

述べたことでしょう。

当時から娘がヴァイオリンを習っていたこと

を覚えていてくれて、この日たまたまヴァイ

オリンを背負っていたこともあり、職業とし

て頑張っていることをとても喜んでくれまし

た。

ちなみに長女ちゃんは編集者✨、長男くんは

級建築士✨、次男くんは大学院で菌の研究

✨をしています😊


ランチは、スパイスこだわり系カレーがいい

ね!となり、娘がその場で探してくれたこち

らのお店へ。


「スパイスカレーハウス半月」。





席数も少ない小さなお店です。

水色の扉と同色の腰壁、ブルーのコップが可

愛らしい😊





かなり人気のカレー屋さんだそうですが、ピ

ーク時を外れていたのですぐに入れました。


2種盛りカレーにしました。

チキンカレーとムング豆のカレー。





海色のお皿✨

盛り付けもオシャレ✨

そして、美味しい😊

どちらも結構辛めです。

スパイスの利かせ方次第で多種多様な味にな

るカレー、奥が深い😌


食後、銀座シックスまで歩き、シックス内

スタバでドリンクを買い、屋上庭園でお茶を

しました。



















この後、娘はレッスン (教える方) に出掛

けて行きました。