アヤシイなこの英語。あってるんか?(汗)
えーしばらく前から様子がおかしかったんですが・・・腰痛です。原因は・・・心当たりがありすぎて(苦笑)。多分腎臓が弱ってるんだと思います。むくみもひどいですから。次の整体の予約は2週間後なんですけどそれまで耐えられるかしら。実は前に腰痛がひどくなった時もエクアドルに行った後。今回はタイムラグがあるので直接は関係ないと思いますが、何か因果を感じずにはいられませんねえ。
直近のダメージは昨日の久々の長距離運転ですかね。蓼科に登ろうと思って出かけたんですけど、白樺湖を離れてからの道路がまさかのアイスバーン。信号を右折するときから前が詰まっていたのであれ?と思ってたんですが・・・坂の途中、道のど真ん中で立ち往生してチェーンを巻く車続出。我が家のほうではぬくい雨でいつも凍ってるところも大丈夫だったんですけど、さすがに蓼科ともなると凍るのね。ていうか雨だったから余計いけなかったのね。私の車は軽だし4駆じゃないしで上り坂で止まったら一巻の終わり。前の車に「止まるな、早く行けえ!」と叫び(聞こえんだろうが)、タイヤをキュルキュルさせながら何とか平坦なところまで頑張りました。そしてさっさとUターン。チェーンを付けている車の横を通るときは怖かったですよ、だって退避してくれない人も居るんだもん。
他の登山口をあたることも考えましたが道路状況は似たものだろうし、他の山に行くにはもう遅すぎ。のんびりドライブしてオートバックスでワイパー交換しておうちに帰りました。珍しく早起きしたのにねえ・・・。ま、でも久々にドライブして白く輝く南アルプスを見て気分転換にはなりましたけども。
春は私にとって楽しいことと楽しくないことのギャップが大きい季節です。なんたって暖かくなるわけだし山は雪も安定してきて遊びやすくなるし(今年は全然遊んでないけど・・・)花も咲くし・・・でも花粉は飛ぶし気圧の変化が激しくて体調悪くなるし・・・。気圧の変化なんて家人はまるで分らんそうですが、鈍いのか頑丈なのか・・・(両方だろーな)。上司の機嫌だって絶対気圧に左右されているはずだ、と思うのは私だけですかね(笑)。
えーしばらく前から様子がおかしかったんですが・・・腰痛です。原因は・・・心当たりがありすぎて(苦笑)。多分腎臓が弱ってるんだと思います。むくみもひどいですから。次の整体の予約は2週間後なんですけどそれまで耐えられるかしら。実は前に腰痛がひどくなった時もエクアドルに行った後。今回はタイムラグがあるので直接は関係ないと思いますが、何か因果を感じずにはいられませんねえ。
直近のダメージは昨日の久々の長距離運転ですかね。蓼科に登ろうと思って出かけたんですけど、白樺湖を離れてからの道路がまさかのアイスバーン。信号を右折するときから前が詰まっていたのであれ?と思ってたんですが・・・坂の途中、道のど真ん中で立ち往生してチェーンを巻く車続出。我が家のほうではぬくい雨でいつも凍ってるところも大丈夫だったんですけど、さすがに蓼科ともなると凍るのね。ていうか雨だったから余計いけなかったのね。私の車は軽だし4駆じゃないしで上り坂で止まったら一巻の終わり。前の車に「止まるな、早く行けえ!」と叫び(聞こえんだろうが)、タイヤをキュルキュルさせながら何とか平坦なところまで頑張りました。そしてさっさとUターン。チェーンを付けている車の横を通るときは怖かったですよ、だって退避してくれない人も居るんだもん。
他の登山口をあたることも考えましたが道路状況は似たものだろうし、他の山に行くにはもう遅すぎ。のんびりドライブしてオートバックスでワイパー交換しておうちに帰りました。珍しく早起きしたのにねえ・・・。ま、でも久々にドライブして白く輝く南アルプスを見て気分転換にはなりましたけども。
春は私にとって楽しいことと楽しくないことのギャップが大きい季節です。なんたって暖かくなるわけだし山は雪も安定してきて遊びやすくなるし(今年は全然遊んでないけど・・・)花も咲くし・・・でも花粉は飛ぶし気圧の変化が激しくて体調悪くなるし・・・。気圧の変化なんて家人はまるで分らんそうですが、鈍いのか頑丈なのか・・・(両方だろーな)。上司の機嫌だって絶対気圧に左右されているはずだ、と思うのは私だけですかね(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます