暑い&お昼にはガスがわく、を避けるために暫く日帰りショートコースが多かったので、おニューのテントの使い勝手確認を兼ねて1泊でお出かけしました。
◆9月2~3日(土日) 木曽駒・宝剣・三ノ沢岳
1日目
桂小場~将棋頭~木曽駒ヶ岳~頂上山荘前テント場
2日目
テント場~千畳敷~極楽平~三ノ沢岳~宝剣岳~テント場~西駒山荘~桂小場
<テント場。結構な密度です>
<中岳より夕焼け>
<ガスに浮かぶ宝剣>
<夜明け前>
<夜明けの南アルプス>
<千畳敷カールより>
<三ノ沢岳>
<三ノ沢より木曽駒方向>
<空木方向>
<?年ぶりの宝剣。もちろん混雑で登山道は渋滞・・・>
おニューはカミナドーム。買ったのは去年ですがなかなか出かけられなくて今更のデビュー(汗)。軽くていいです。ちょっと薄すぎて心配だけど・・・。
中央アルプス稜線でまだ踏破していない区間を埋めたかったのですが、行き当たりばったりでお出かけしたので(金曜夜にテント泊決めた)、グダグダなルートになりました。でも三ノ沢、初めて歩きましたがなかなかいい山ですね。残るは極楽平~空木間。まあそのうちに頑張ります。ロープウェー使えば楽なんですけどねー。それはまだイヤ(笑)。
◆9月2~3日(土日) 木曽駒・宝剣・三ノ沢岳
1日目
桂小場~将棋頭~木曽駒ヶ岳~頂上山荘前テント場
2日目
テント場~千畳敷~極楽平~三ノ沢岳~宝剣岳~テント場~西駒山荘~桂小場
<テント場。結構な密度です>
<中岳より夕焼け>
<ガスに浮かぶ宝剣>
<夜明け前>
<夜明けの南アルプス>
<千畳敷カールより>
<三ノ沢岳>
<三ノ沢より木曽駒方向>
<空木方向>
<?年ぶりの宝剣。もちろん混雑で登山道は渋滞・・・>
おニューはカミナドーム。買ったのは去年ですがなかなか出かけられなくて今更のデビュー(汗)。軽くていいです。ちょっと薄すぎて心配だけど・・・。
中央アルプス稜線でまだ踏破していない区間を埋めたかったのですが、行き当たりばったりでお出かけしたので(金曜夜にテント泊決めた)、グダグダなルートになりました。でも三ノ沢、初めて歩きましたがなかなかいい山ですね。残るは極楽平~空木間。まあそのうちに頑張ります。ロープウェー使えば楽なんですけどねー。それはまだイヤ(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます