びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

男子厨房に。

2010-11-10 20:43:07 | 雑感
 昨夜は家人の職場の若者2名、O君とI君が遊びに来てくれました。都会の子は自然薯を食べたことがないのね。我が家は家人のお父さんが掘るのが大好きなので(食べるのは好きではない)、毎年ゼイタクに頂いております。
 今の家に住むようになってから食事当番は家人なので、昨日も全て家人の手料理。っといっても複雑な調理は何一つしておりませんがね。それでも本人曰く「普段の3倍時間を掛けた」のだそうです。普段、どんなやねん(笑)。
 二人とも気を使って手土産を持ってきてくれたのですが、O君の手土産はなんとお手製「カブのそぼろ煮」・・・なんか、面取りまでしてあったような気がするんですけども。醤油を入れすぎたとおっしゃっておりましたが、とっても美味でした。彩りに青菜も茹でて添えてありましたし・・・。記念撮影しておけばよかったな~(笑)。節約のためにお昼はお弁当を持っていくのだそうです。私よりよっぽどマメですね(あ、ワタクシも一応お弁当ですよ?寝起きにぐずってると無しだけど(汗))。もういつでもオムコにいけるねえ。。。

 私の職場でもお隣の方はデザートまで作ってしまう達人だし、斜めお向かいの方もジャムまで手作りだし(もちろん二人とも既婚男子)。ボスは私にゆべしのレシピをくれましたし。最近の男子はみな厨房に入るのね。私もちょっとはレパートリー増やさなくっちゃ・・・。ちなみに家人のお気に入りレシピ本はよしながふみさんの「昨日何食べた?」ですわ(笑)。最新刊に載っていたリンゴのキャラメル煮が美味しそうだったので、土曜日に直売所でリンゴを買った次第♪

 写真は木曽駒、カラマツの黄葉。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり新鮮。。。 | トップ | 快晴はどこ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事