2012/12/21(金)
昨日いつものように仕事帰りに老親のところに行くと、ドアがしまっている部屋がいくつかある。
寒くなったからかと思っていたら、スタッフがすぐさま出てこられた。
「下痢の患者様がいらっしゃって、親御さんと同じお部屋です。」
隔離されているのだ。
幸いに老親に下痢症状は出ていないのだが、ノロウィルスの危険も拭えないので、面会はできないと言われ、そのまま帰ってきた。
今日も、まだ無理だろうと思い入所先には寄ってこなかった。
明日は電話して様子を聞いてみようかな。
今年の初めは別の入所先で同室の方が、ノロウィルスに感染し、老親も感染。
病棟に広がるということが起こった。
下痢、嘔吐でその後の老親の体力は著しくおちたものだ。
今回もどうなることやら。
年末の外泊が近いので無理しないで欲しいと思っている。
いつも同室の方の発病で災難多しだなと思ってしまった。
そういえば、私の12月の外来診察で病棟に挨拶にいったら、ノロウィルス感染病棟になっているからと早々に追い出された。
今から、感染症が多くなる。気を付けなければ。
昨日いつものように仕事帰りに老親のところに行くと、ドアがしまっている部屋がいくつかある。
寒くなったからかと思っていたら、スタッフがすぐさま出てこられた。
「下痢の患者様がいらっしゃって、親御さんと同じお部屋です。」
隔離されているのだ。
幸いに老親に下痢症状は出ていないのだが、ノロウィルスの危険も拭えないので、面会はできないと言われ、そのまま帰ってきた。
今日も、まだ無理だろうと思い入所先には寄ってこなかった。
明日は電話して様子を聞いてみようかな。
今年の初めは別の入所先で同室の方が、ノロウィルスに感染し、老親も感染。
病棟に広がるということが起こった。
下痢、嘔吐でその後の老親の体力は著しくおちたものだ。
今回もどうなることやら。
年末の外泊が近いので無理しないで欲しいと思っている。
いつも同室の方の発病で災難多しだなと思ってしまった。
そういえば、私の12月の外来診察で病棟に挨拶にいったら、ノロウィルス感染病棟になっているからと早々に追い出された。
今から、感染症が多くなる。気を付けなければ。