「台風って本当に近づいてるの?」
ってほどの凪ぎの海です。
あまりの静かさに今朝も4時に目が覚めちゃいました。
台風の通過待ちは魚が手に入らないよね、だったら直前の今日に仕入れなくっちゃ
エサを買って浮かんだのは4時45分、どんよりと曇って霞も出てるから薄暗いね、
いつものポイントで始めたらいきなりダブル、4連と2回投げただけで6匹GET!
出足好調ですな、
1時間ほど経ったら、いつもの網船登場し、「網やらしてくれー」って、
まあ、キス釣りだからいいけど、アジ釣りになったらどいたらんぞ!
陸の方に動いてみたらやっぱり小さいねー
潮の流れも速くなさそうだから沖に出て流し釣りにしてみた。
小さいサイズが減ってまあまあだわさ。
相変わらずエサ取りのサビハゼには悩まさせられるよ、こいつが針に引っ掛かるとキスが食いつけないからな、
今度は大針使ってこいつが食いつけないようにしてみよう、
あっと言う間に定時の7時半を迎えまして急いで終了
全部で50匹、(ピンは2匹と少なかったよ)
早速、ケン付き流線の11号を買ってみた。
台風が過ぎたらこれでやってみよう
ってほどの凪ぎの海です。
あまりの静かさに今朝も4時に目が覚めちゃいました。
台風の通過待ちは魚が手に入らないよね、だったら直前の今日に仕入れなくっちゃ
エサを買って浮かんだのは4時45分、どんよりと曇って霞も出てるから薄暗いね、
いつものポイントで始めたらいきなりダブル、4連と2回投げただけで6匹GET!
出足好調ですな、
1時間ほど経ったら、いつもの網船登場し、「網やらしてくれー」って、
まあ、キス釣りだからいいけど、アジ釣りになったらどいたらんぞ!
陸の方に動いてみたらやっぱり小さいねー
潮の流れも速くなさそうだから沖に出て流し釣りにしてみた。
小さいサイズが減ってまあまあだわさ。
相変わらずエサ取りのサビハゼには悩まさせられるよ、こいつが針に引っ掛かるとキスが食いつけないからな、
今度は大針使ってこいつが食いつけないようにしてみよう、
あっと言う間に定時の7時半を迎えまして急いで終了
全部で50匹、(ピンは2匹と少なかったよ)
早速、ケン付き流線の11号を買ってみた。
台風が過ぎたらこれでやってみよう