朝一一発目です。
いつも、まだUガイドRODを伸ばす前に取り敢えずルアーを投げてみるの、
シーバスが居る時は数投すれば結果が出るのね、
今日はその一発があったのだ(^_^)v
キャストをしてリーリングに入ろうとハンドルを手に、
「あれ?巻けないぞ、引っ掛かった???」
一瞬根掛かりかと思ったけど引っ張ったら明らかに魚からの反応が、
ルアーが着水した瞬間食い付いたようだよ、
結構重量感を感じたけど割とスムーズに寄って来たよ、
ボートの直ぐ近くまで来てタモ入れしようと構えたらそこから暴れまわってくれた。
しかし、無事ネットINv( ̄Д ̄)v
丸々太った6マルのシーバスでした。
久し振りの上物シーバスが捕れたんで後の展開は気が楽だよ、
クロダイ狙いに切り替えです。
今日のベタ凪の海は昨日と打って変わって潮の流れが穏やかです。
まったく海の事はよく判らないなあ~
西浦方面には気持ち悪い程の巨大な積乱雲、
西尾の方は雨なのかな?
最初は4Bのオモリでスタートし、2匹GET!
その後アタリが遠のいたところでオモリをBと軽くしてみた。
すると途端にフグのアタリが増えたぞ、これは良い傾向である。
そこで足元からふわりと送り込むと、クロダイの連発です。
バラシもあったけどストリンガーはズシリと重くなった。
定時の7時までまだ時間があったけど、東の風が吹き始めたんで早目の終了としたよ、
我が家はシーバス1匹あれば十分、クロダイはとても食べ切れないからすべて何件かにお裾分けです。
スイカに化けました(^_-)-☆