以前私は肩こり持ちでした。
何かというと「ねえ、肩揉んで」。
言われた方は揉むのは大変なので肩を叩きます。
肩こりがひどい時には頭痛までしてきます。
「今度は頭揉んで」。頼まれる方はたまりません。
またこどもの頃から陽気病みでした。陽気病みをご存知ですか?
雨が降る前、低気圧が近づいてくると体に何らかの不調がおきる。
これを称して「陽気病み」と言います。
私の場合、症状は肩こり頭痛でした。
肩が張る、頭痛がする、頭が気持ち悪くなってくる。
雨が降る直前がいけません。雨が降り始めるとなぜか治ります。
頭が痛くなると、「ああ、雨が降るのかな」。
「陽気を病むのは嫌だけど、雨が降るのがわかって便利かも」と、自虐的に思ったこともあります。
お天気猫、と言われました。
こどもの頃にあったんですよ、お腹にフェルトを貼った陶器の猫が。
天気がいい時、フェルトは青色。
天気が悪くなると、青色から桃色に変わる。
おてんきねこ、かい...
私の親戚にはこの「陽気病み」が実に多い。
眠りの浅い人たちと、陽気病みの人たちは、ほぼかぶります。
それが!
そう。もう展開が読めるでしょうが、ジムに行くようになって、
頭痛も肩こりも陽気病みも、きれいさっぱりなくなったのです。
肩こりの原因は色々あるでしょうが、私の場合、
姿勢がよくない、肩に筋肉がない、運動不足が主な原因だったのではと推測します。
肩こりがする方は、ストレッチをして体をほぐしましょう。
椅子に腰掛けた状態で、体の後ろで両手を組みます。
組んだ状態で両腕をぐっと上に持ち上げます。
この時、肩甲骨を中央に寄せる感じで。また肩の筋肉を意識するといいでしょう。
慣れてきたら、立った状態から体を前にふたつに折り曲げます。
この状態で体の後ろで両手を組みます。
そして組んだ両腕を天井に突き出すようにします。
これらの動作を一日に何度か行ってみてください。
仕事の合間にするのも、気分転換にいいですよ。
何かというと「ねえ、肩揉んで」。
言われた方は揉むのは大変なので肩を叩きます。
肩こりがひどい時には頭痛までしてきます。
「今度は頭揉んで」。頼まれる方はたまりません。
またこどもの頃から陽気病みでした。陽気病みをご存知ですか?
雨が降る前、低気圧が近づいてくると体に何らかの不調がおきる。
これを称して「陽気病み」と言います。
私の場合、症状は肩こり頭痛でした。
肩が張る、頭痛がする、頭が気持ち悪くなってくる。
雨が降る直前がいけません。雨が降り始めるとなぜか治ります。
頭が痛くなると、「ああ、雨が降るのかな」。
「陽気を病むのは嫌だけど、雨が降るのがわかって便利かも」と、自虐的に思ったこともあります。
お天気猫、と言われました。
こどもの頃にあったんですよ、お腹にフェルトを貼った陶器の猫が。
天気がいい時、フェルトは青色。
天気が悪くなると、青色から桃色に変わる。
おてんきねこ、かい...
私の親戚にはこの「陽気病み」が実に多い。
眠りの浅い人たちと、陽気病みの人たちは、ほぼかぶります。
それが!
そう。もう展開が読めるでしょうが、ジムに行くようになって、
頭痛も肩こりも陽気病みも、きれいさっぱりなくなったのです。
肩こりの原因は色々あるでしょうが、私の場合、
姿勢がよくない、肩に筋肉がない、運動不足が主な原因だったのではと推測します。
肩こりがする方は、ストレッチをして体をほぐしましょう。
椅子に腰掛けた状態で、体の後ろで両手を組みます。
組んだ状態で両腕をぐっと上に持ち上げます。
この時、肩甲骨を中央に寄せる感じで。また肩の筋肉を意識するといいでしょう。
慣れてきたら、立った状態から体を前にふたつに折り曲げます。
この状態で体の後ろで両手を組みます。
そして組んだ両腕を天井に突き出すようにします。
これらの動作を一日に何度か行ってみてください。
仕事の合間にするのも、気分転換にいいですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます