今日、会社で電話に出た。
訛っていて早口なのかこの人は?と思ったら、なんと英語!
English OK?と聞かれ、Noと言えず渋々対応。
完全には理解できないが、なんとなくは何を聞いてきているのかわかる。
○○さんはいるか?と聞いてきたのだが、その人はあいにく来客対応中。
いればさっさと受話器を渡して電話を切れたところだが、そうもいかず。
お客さんに会っているところだ、と言ってこれで切れるかと思ったら・・・
○○さんは別にいなくてもいいから教えてくれ、と会話が続く。
解放してほしいのに・・・
やたらと説明が続いたが、ほとんどよくわからない。
が、それでもドイツからカタログのようなものを送りたいので、部署名とか上司の名前とかを教えてほしいとのこと。
英語で何ていったっけ?と思い名刺を取り出して確認。
あれこれ聞かれて答え、ようやく聞くこともなくなったようで電話を切れると思ったら・・・
ちょーっと待ってくれ!もうひとつ聞くことがあった!と英会話再開。
○○製品を扱っている部署はどこなんだ?隣か?とのこと。
知らん!わからん!
第一、製品を扱っている部署はいっぱいある。
うまく答えられません、ゴメンナサイと謝ったところ、ならいいやということになり英会話終了。
汗かいた。
ほとんど会話になっていないけど、向こうの最低限確認したかったことはできただろうし、まあ最低限の仕事はしたと考えたい。
訛っていて早口なのかこの人は?と思ったら、なんと英語!
English OK?と聞かれ、Noと言えず渋々対応。
完全には理解できないが、なんとなくは何を聞いてきているのかわかる。
○○さんはいるか?と聞いてきたのだが、その人はあいにく来客対応中。
いればさっさと受話器を渡して電話を切れたところだが、そうもいかず。
お客さんに会っているところだ、と言ってこれで切れるかと思ったら・・・
○○さんは別にいなくてもいいから教えてくれ、と会話が続く。
解放してほしいのに・・・
やたらと説明が続いたが、ほとんどよくわからない。
が、それでもドイツからカタログのようなものを送りたいので、部署名とか上司の名前とかを教えてほしいとのこと。
英語で何ていったっけ?と思い名刺を取り出して確認。
あれこれ聞かれて答え、ようやく聞くこともなくなったようで電話を切れると思ったら・・・
ちょーっと待ってくれ!もうひとつ聞くことがあった!と英会話再開。
○○製品を扱っている部署はどこなんだ?隣か?とのこと。
知らん!わからん!
第一、製品を扱っている部署はいっぱいある。
うまく答えられません、ゴメンナサイと謝ったところ、ならいいやということになり英会話終了。
汗かいた。
ほとんど会話になっていないけど、向こうの最低限確認したかったことはできただろうし、まあ最低限の仕事はしたと考えたい。