goo blog サービス終了のお知らせ 

「県政オンブズマン静岡(静岡県庁の光と闇)~よりよき未来のために~」管理人のブログ

注)teacupブログから移転の2022年5月以前の投稿には、文字コードの違いから多くの文字化けがあります。

代表監査委員富永久雄への20日以内の踏み絵

2010-02-11 21:57:00 | ノンジャンル
昨日提出された住民監査請求には代表監査委員富永久雄への踏み絵が入っている。
それが、外部監査を受け入れるか、再び子飼いの事務局に任せるかという選択だ。
外部監査によるべきと判断した場合は、20日以内に知事に通知しなければならず、しなければ通常の事務局監査を選択したことになるからだ。
そして、踏み絵で見えてくるのが彼のこれまでの監査結果での憤りが役人と通じた演技だったのか否かだ。
彼がこれまでしてきたのは一見厳しい口調で県の杜撰さを指摘しつつも実は何のダメージも県の役人たちには与えないという結果がすべてを物語っている。

川勝は踏み絵の一つ(http://navy.ap.teacup.com/hikaritoyami/524.html)はクリアした。
石川将軍残党の富永はどうか。
私の出国前には明らかになる。