かどの煙草屋までの旅 

路上散策で見つけた気になるものたち…
ちょっと昔の近代の風景に心惹かれます

名城大学農学部付属農場本館/旧名古屋陸軍造兵廠鷹来製作所本館(愛知県春日井市)

2016-09-22 | 尾張の近代建築

8月の朝日新聞愛知地方版に「戦争遺産を訪ねて 戦後71年」という記事が連載されました。愛知県に残る戦争遺産を紹介する特集なのですが、そのなかの旧陸軍造兵廠鷹来製作所(鷹来工廠)の記事を見て、以前に訪れすっかりブログにアップするのを忘れていていたことに気づきました。

訪れたのは10年ほど前になるので、このブログで紹介するにあたり現存確認のため再訪しようと思っていたのですが、そのままになっていました。新聞記事には写真も掲載されていたので、わたしの訪れた10年前と同様の状態で現存しているのが確認できました。

鷹来工廠は、1939年に創設された名古屋陸軍造兵廠鳥居松製造所(鳥居松工廠)に続き41年に創設されました。戦時中は第1~第8工場まであり、九九式小銃の実弾や風船爆弾などを製造、地元や中部地方を中心に学徒や女子工員、女子挺身隊員ら4千人が動員されました。

現在も残る建物本館は地下1階、地上2階建の鉄筋コンクリート造りの全く装飾の無いモダニズム建築で、大きな庇のある玄関の上に時計塔を設け、その下には旧陸軍のマーク星印の跡が今も残ります。
また戦争当時から空襲を避けるため屋上に植物を植え、カモフラージュしていたそうで、現代の屋上緑化の先駆け的存在といえる建物です。
戦後その役目を終えた造兵廠の建物は、名城大学農学部として再利用され、若い学生たちの学び舎として幸せな余生を送っています。


■ズラリと並んだ縦長の窓や文字盤の残る時計塔、突き出した庇の玄関などに昭和初期のモダニズムの香りが感じられます



■旧陸軍の☆マークの跡が残る時計塔~針の無い文字盤は終戦で時が止まっているかのようです



◆名城大学農学部付属農場本館(旧名古屋陸軍造兵廠鷹来製作所本館)/愛知県春日井市鷹来町菱ヶ池4311-2
 竣工:昭和16年(1941)
 構造:RC造2階建、地下1階
 撮影:2005/10



最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハリー)
2016-09-22 18:09:14
shortwoodさん、こんにちは。

こちらの建物、新聞記事のことは知らずに先日見に行っていたんです。学校関係だから
簡単に入れるのかなと思ったのですが、自動車で行っても入りどころ、車の停めどころが
見つからず、ぐるぐると周回しましたが、建物も道路からは確認出来ず、ひょっとして
取り壊されたのかなとあきらめてしまいました。今思えば近くの体育館か商店の駐車場にでも
車を停めて歩いてみれば良かったのですが、雨も振っていたのでついおっくうになってしまい
ました。残念。またチャレンジしてみます。
返信する
Unknown (shortwood)
2016-09-24 18:36:56
ハリーさん、いつもありがとうございます。

数年前日曜に訪ねた時は、正門の守衛さんに立ち入り許可がもらえませんでした。
平日ならOKということでしたが、アップした写真を撮った時は日曜でも入れてくれたのですが。
守衛さんによって対応が違うのでしょうね。
ちなみにこれまで訪れた大学は、ほとんど構内見学OKでした。
返信する

post a comment