手助けサークル。家造りを自力でやりたい。 ちょっとしたアドバイスと助力を得て、 自分の家を持つ。

ミッドセンチュリーに生まれた世代が、次のステップを
見据えて“終の棲家”を作る。ミステリアスな家が
できるか?

チークの半オイルフィニッシュ仕上げ・・その②

2020-09-27 | 建材
前回に続き・・
オイルフィニッシュ仕上げ。

今回も画像から・・


行程的には、前回と同じだが、
素地に浸透させる油に、
混入する着色剤の量を、
多くする。

チーク材の材色は、
時間の経過とともに、
ヤケ色になり易い。

やや濃い着色を施した方が、
経時的な変色を、
抑えることができる。


チークの半オイルフィニッシュ仕上げ・・その①

2020-09-26 | 建材
今回はチークのオイルフィニッシュ仕上げに関して。
まずは画像から


生地に塗膜を塗布するだけでは、
オイルフィニッシュの持つ、
独特な濡れ色感が、
表現できない。

工程を短縮して、
しかも濡れ色感を持たせるため、
ポリウレタン塗料と馴染みの良い、
不乾性油系の油に、
若干の顔料系色材を混入したものを塗りこみ、
ウエスで拭き取る。

その後、
ポリウレタン系下塗塗料を、
塗布する。

研磨後、
塗膜着色で若干の補色をしてから、
ポリウレタン系艶消し塗料を、
塗布する。

そーすると・・
安価で、このような美しい仕上がりが・・・

チークの塗装・・生地色オープンポアー仕上げ

2020-09-20 | 建材
チーク材の代表的な仕上げに、
オイルフィニッシュがある。

この仕上げ方法は、
デンマークで開発された技法である。

チークオイルという乾性油系の油を塗りこみ、
乾燥しないうちに、
サンドペーパーで摺り込む。

この工程を数回繰り返すが、
仕上がるまでに1か月以上を要する。

この外観をまねて、
下塗・上塗りの2回工程で仕上げるのが、
オープンポアー仕上げ。

その画像がこちら・・・

チーク

2020-09-19 | 建材
クマツヅラ科・・・
分布はインドネシア、マレーシア、タイ、ミャンマーなど。

それでは画像を・・・


辺材は黄白色。

心材は金褐色~濃い褐色で、
しばしば濃色の縞模様をもつ。

木理は交錯し、
肌目も粗いが、
光沢と香気を有する。

重硬で強靭な為、
加工性にやや難があるが、
収縮が小さく、
狂いも少ない。

耐朽性は極めて大きく、
シロアリにも強い。

用途は床材、造作材、装飾材、高級家具、キャビネットなど。


ペルポック

2020-09-13 | 建材
ニシキギ科・・
別名ロフォペタルム。

柾目の画像を・・・


分布は東南アジア~ニューギニア~インドなど。

辺材は淡い黄白色。

心材は淡い黄色~淡い褐色を呈しており、
辺心材の境界は不明瞭。

木理はやや交錯~交錯しているが、
肌目はほぼ緻密。

生木には独特の芳香がある。

やや軽軟な為、
乾燥・加工が容易で、
表面の仕上がりも良好だが、
釘打ちで割れやすい。

耐朽性は小。

用途は造作材、天井材、家具、合板など。


ドリアン

2020-09-12 | 建材
パンヤ科・・
まずは画像から


分布はフィリピン、インドネシア、マレーシア。

心材は灰褐色~赤褐色。

辺材は白色で、
時間が経つと灰褐色に変色する。

肌目は粗く均一。

木理は通直~交錯と幅がある。

一般にやや軽軟で、
乾燥・加工性は良いが、
乾燥時に反りやすく、
加工時に毛ば立ちやすいので、
注意が必要。

耐朽性は小。

セプターの代替材。

用途は造作材、家具、合板の芯材など。

ジェルトン

2020-09-06 | 建材
キョウチクトウ科・・

板目板の画像から


分布はサバ、サラワク、ボルネオ、スマトラ、など

全体に黄白色~黄褐色を帯びており、
辺心材の境界は不明瞭。

木理はほぼ通直。

肌目も緻密で、
独特の光沢をもつ。

やや軽軟な為、
乾燥・加工が容易で、
接着性・表面の仕上がりも良好。

強度が低く、
耐朽性も小さい。

外観・性質はプライに似ている。

用途は天井下地材、家具、合板の芯材、集成材。

プライ

2020-09-05 | 建材
キョウチクトウ科・・・
別名アルストニア、ミルキーパイン。



分布は東南アジア、ニューギニア。

全体に黄白色~淡い黄褐色を呈しており、
時に桃色を帯びることがある。

一般に木理は通直。

肌目はやや粗いが、
独特の光沢をもつ。

やや軽軟で強度は低いが、
乾燥・加工が容易で、
接着性・表面の仕上がりも良好。

耐朽性が小さく、
青変菌に侵されやすい。

用途は天井下地、建具、家具、合板の心材、集成材。