手助けサークル。家造りを自力でやりたい。 ちょっとしたアドバイスと助力を得て、 自分の家を持つ。

ミッドセンチュリーに生まれた世代が、次のステップを
見据えて“終の棲家”を作る。ミステリアスな家が
できるか?

ウォークインクロゼットに勝るフィティングコーナー

2012-11-25 | 家造り
主婦羨望のウォークインクロゼット!

分譲マンションの主寝室には、欠かすことのできないアイテム。

これを見てマンション購入に走る奥さん方・・・

使ってみると思いの外・・・不便。


使い易さからすれば、オープンクロゼットに勝るもの無し。


          

          ライフスタイル107

部屋内に着替えのコーナーが見えることは、雑然とした風景ができてしまう。

生活感を消し去ることで、夢と癒しが得られる。

ライティングデスクと目隠しボードで、二律背反する生活風景を仕切ろう。


1階の個室を検討

2012-11-24 | 家造り
1階の寝室は10.5帖・・・

こんなゆったりした寝室は、今では夢の夢。

この部屋を如何に有効に、そして、価値ある存在にするためには・・・


1階のプランを再度掲載する。


         

今回は上部に書かれた寝室から・・・


         


         ライフスタイル106


サイズアップして記載。

左側にクロゼットとフィティングコーナーを計画。

クロゼットから出した洋服のマッチングを確認。

大型鏡で着付けのチェック。


正面上部は、ライティングデスクとベッド。

ライティングデスクには、正面にボードを取り付け、

クローゼットが見えないような設えに。

テレビは、このデスクに乗せよう。

ベッドから、寝て見れる。


右側壁前には、大型収納を造り付け家具で・・・

家具の前には、ティーテーブルとリクライニングシート。

ガレージを眺めながら・・・寛ぎの一時を。


ガレージに面したサッシュは、フルオープンの形式が良いだろう。

季節の中間期には、サッシュを前面開放して・・・


思っただけでも、ワクワクする個室になりそうだ。

テラスダイニング・・・キッチン側を見る

2012-11-18 | 家造り
さぁ~ テラスダイニングへ出てみよう!

          

          ライフスタイル105

正面に、キッチンへの入り口を見る。

ガラス入りの框戸が、良いだろう。部屋内の雰囲気が、感じ取れる。

左手は前面道路。道路を挟んで隣家があれば、多少の目隠しは・・・考えよう。

見通しが利く敷地なら、腰壁もシースルーな開放感がある物に。

右手は中庭になるので、ガラス等の透明感があるものがよい。

中庭との一体感と、より多くの広がりを確保できるだろう。


考えどころは・・・頭上部分。

パーゴラ風にしてみたが、屋根でも可。

夏の陽盛りを、どのように回避するか・・・

自然を感じられる設えは・・・

可動式のテントもありか・・・


ライフスタイルを明確にすれば、自ずと答えが見えてこよう。

屋外の設けたテラスダイニング・・・

2012-11-17 | 家造り
2階の屋外に設けたテラスダイニングを検証しよう。

スペースの確認をするため、プランを拡大してみる。


         

         ライフスタイル104

右側が南面道路。道路境界まで90センチ確保した。

スレンダーな形状の樹を植えよう。

テラスの目隠しと・・・日照の調整に役立つ。

上は東側隣地で、60センチしか離れていない。

この面は、耐力壁でしっかりと視線を遮る。

キッチンのプライバシーも確保。

左側は吹き抜け。見下ろすとガレージの車が見える。


テラスの広さは4帖。

レストランに置かれているダイニングテーブルをセットしても・・・この広さ。

ガーデンコンテナを配置して、ガーデニングを楽しもう。

下方はキッチン。ドアを開ければアイランドキッチンとは至近距離。

オープンダイニングには、流しをセットすることが多いが、

この距離では不要。


アウトドアの生活を楽しもう!

ダイニングからキッチン方向を見る

2012-11-11 | 家造り
今回は反対方向・・・ダイニングから

キッチン方向を見る。


        


        ライフスタイル103

一番手前には、ダイニングテーブル。右側に収納棚が見える。

グラス・食器類・・・卓上で使う器機を飾りつけよう。

ダイニングテーブルの先には、アイランドキッチン。

調理台を取り囲んで・・・ワイワイ調理。

ライフスタイルが、ずいぶん変わってきた。

アイランドキッチンの先には、配膳台。南に開いた窓を前に、

盛り付けに一工夫。


左奥には、テラスダイニングがガラス越しに見える。

季節の中間期には、屋外での食事が楽しそうだ。

背面にはバックボードがあるので、隣家の視線も気にならない。

手すり越しには、ガレージの車が見下ろせる。

正面には、リビングのワークコーナーが・・・

 
中庭を中心にループ配置された空間は、生活の一体感を醸し出す。

ダイニング・キッチン

2012-11-10 | 家造り
L型配置のリビングとダイニングキッチン・・・・

今回はキッチン側から中庭を見てみよう。


            


            ライフスタイル102

キッチンにたってダイニングを正面に・・・右側には中庭への

大開口が見える。

この開口を通して、朝は東からの朝陽が挿す。

なんと気持ちが良いことだろう!

キッチンに立つ主婦も・・・主夫の場合もOK    清々しい一日のスタート。


ガラス越しに居間が見える。

自宅の窓から自宅が見える・・・何のことやら意味不明だろうが、

家族の存在が立体的に見えるのは、住宅構成の厚みを感じる。


右手前には、2階テラスへの出口が・・・

屋外と一体になったキッチンが、感じられるだろうか?

ワークコーナーのあるリビングは・・・

2012-11-04 | 家造り
ワークコーナーのあるリビング側は、

開放感十分。


           


           ライフスタイル101

右手に描かれた大開口は、中庭に設けられたガレージ側の開口。

ほとんど全面がガラス。

南面からの外光も、充分入る。

1階から2階に上がる屋外階段が、ガラス越しに見える。

正面左半分は書棚。この後ろがシューズインクロゼットになる。

右半分はエントランス・・・言わば玄関。

雰囲気を作るため、壁際にベンチを設えた。見えるだろうか・・・


ソファーが置かれたコーナーとは、趣がずいぶん違うことと思う。

リビングの中を、このように使い分ければ、

ライフスタイルも、厚みを増すことだろう。

リビングコーナー

2012-11-03 | 家造り
15帖のリビングを見てみよう。

今回は、ソファーセットの置かれた、8帖のコーナー部分を検証。


         

         ライフスタイル100

テレビの置かれたコーナーは、比較的・・・閉鎖感がある。

直近に、窓が無いせいだろうか?

正面に見えるのが西側の窓。

右に描かれたのは北側の窓。

何れも隣戸へのプライバシーを考えると、大きな窓は設けられない。

壁面のボリュームが、囲われた空間を形作っている。

コーナーは、「時のよどみ」を造りだし・・・時間の安定を創り出す。

中央に描かれた「大黒柱」が、空間の象徴性を表現できるだろうか?


左端に書かれたのが、1階ガレージを見下ろす大型開口。

ここからは、陽光と景観が、存分に楽しめる。


間取りを検討するのと平行して、「損をしない為のアドバイス」も

確認しておこう!