松本清張生誕100年を記念してのTVドラマがよく放映される。清張の小説のドラマ化はなかなかむずかしいという思いがある。トリック、時代背景、心理描写をふくめ、あの独特の雰囲気を表現することは至難の技だと思う。
私が清張の推理小説に出合ったのは中学2年の秋。中学の時はバレーボール部、陸上部、相撲部、気象観測部に所属していた。シーズンによってメインとなる活動を変えていたのである。私だけではなく、運動にそこそこ自信のあるものは複数のクラブに所属した。
体育祭前、陸上部の走り幅跳びの練習中に、踏み切ったときに右足大腿部の奥でピッと痛みが走った。大きな痛みでなかったので1週間ほど我慢して生活していたが、一向によくならないので病院へ行くと、大腿骨剥離骨折との診断。腰から右足大腿部にかけてギブスで固定され約1ヶ月の入院。
その時に病院の簡易図書室にあった清張の「点と線」「0の焦点」「Dの複合」などを読んで時間をつぶした。入院がなければあれほど多くの本は読まなかっただろう。
大学の時、「昭和史発掘」の出版記念で名古屋の『丸善』で講演会があったので聴きにいった。中身は覚えてないが、風貌から受ける印象と違い、結構ユーモアがあったことだけ印象にのこっている。サイン会があり、その時買った「昭和史発掘②」は大切に置いてある。
せっかくの企画、ドラマを楽しんでいきたい。
私が清張の推理小説に出合ったのは中学2年の秋。中学の時はバレーボール部、陸上部、相撲部、気象観測部に所属していた。シーズンによってメインとなる活動を変えていたのである。私だけではなく、運動にそこそこ自信のあるものは複数のクラブに所属した。
体育祭前、陸上部の走り幅跳びの練習中に、踏み切ったときに右足大腿部の奥でピッと痛みが走った。大きな痛みでなかったので1週間ほど我慢して生活していたが、一向によくならないので病院へ行くと、大腿骨剥離骨折との診断。腰から右足大腿部にかけてギブスで固定され約1ヶ月の入院。
その時に病院の簡易図書室にあった清張の「点と線」「0の焦点」「Dの複合」などを読んで時間をつぶした。入院がなければあれほど多くの本は読まなかっただろう。
大学の時、「昭和史発掘」の出版記念で名古屋の『丸善』で講演会があったので聴きにいった。中身は覚えてないが、風貌から受ける印象と違い、結構ユーモアがあったことだけ印象にのこっている。サイン会があり、その時買った「昭和史発掘②」は大切に置いてある。
せっかくの企画、ドラマを楽しんでいきたい。