素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

アメリカの動き

2022年08月02日 | 日記
 米下院議長のペロシ氏が、台湾を訪問するかどうかで米中間で緊張が高まっている。ロシアのウクライナ侵攻関連のニュースだけでもウンザリすることが多いのに「何でこんな時期に?」というのが率直な思い。

 加えて、国債テロ組織「アルカイダ」のザワヒリ最高指導者をドローン攻撃で殺害したと発表した。国際政治のことは深くわかっていないが、アメリカって何か緊張関係を産み出し続けているのではないかと思ってしまう。

 ウクライナに供給されるアメリカの武器を見るにつけ、この戦争の善悪とは別に怖さを感じる。うがった見方をすればアメリカは緊張をあおり自身の武器の性能を誇示しているのではないか。と考えてしまう。

 6日、9日、15日と過去のアメリカとの戦いを考える機会が訪れる。モヤモヤは募るばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする