素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

脳活性クイズ・漢字パズル

2023年12月20日 | 日記
 アカカベ薬局に置いてある救心製薬発行の「情報誌・はあと」にある脳活性クイズに応募してから、年2回(6/1・12/1)の発行のたびに郵送されるようになった。12月に2024年第44号がきっちり送られてきた。脳活性クイズ・漢字パズルは解きだすと途中で止められず、集中力とエネルギーを要するのでなるべく見ないでスルーことにしている。

 しかし、妻の中には「私がこのクイズが好きである」と刷り込まれているので「解いてみて!」と目の前に出してくる。「難しいの?」と言われるとついつい解いてしまう。

 だいたい2~3ヶ所の文字で苦しむことになる。コロンブスの卵と同じで、閃いてしまえば何てことない漢字なのだが思いつかない時は漢字が頭の中で堂々巡りしてしまう。

 今回は、14・23・27の3つのマスに入る漢字が閃かなかった。


14・質 、 14・本家  、 27・14・格者 、  好・23   継・23  23・14家   国・27   物・14 

 8つの空白部分を見ながら、頭に漢字を思い浮かべて辻褄合わせをする。14が多くに絡んでいてキーである。思い込みに囚われると打開できない。休んでは考えるを繰り返していると不思議とひらめくのだ。その時の快感が忘れることができないので手を出してしまうのだろう。

 




 ニュースで、野球が話題になった瞬間、23(投)が閃いた。後は芋づる式に14(資)27(有)が出てきた。

 それらが分からなくても、このクイズの答え「人生意気に感ず」は分かっていたのだが、やはりパーフェクトに埋めないと気が済まないからやっかいである。「半年後はもうやらないぞ!」といつも思うのだが・・・・・。 
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする