21日の冬至が近づいて来ると、日の入り、日の出の時刻を意識する。昨日、一番早いと書いたが正確に言えば今日が1秒だけ昨日より早い。そして明日から秒刻みに日の入りが遅くなっていく。わずかな時間なので実感することはできないが、そう思うだけで何となく気持ちが前向きになる。
ジムの周りにもモミジの木があり毎年紅葉を楽しませてくれる。今年はひときわ鮮やかな気がする。通い始めて15年になるが初めて児童公園からジムをバックにした紅葉の写真を撮った。児童公園は幼児連れの方々や小学生などでいつも賑やかだがたまたま今日は誰もいなかったのでゆったり撮ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/ad673d86a315f30c570518cef542bd9a.jpg)
のどかな風景とは逆に、世界の政治はますます不安定感を増している。15年ぶりの日本の与党過半数割れ、米大統領にトランプ氏返り咲きに加えて韓国ではユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領が45年ぶりの戒厳令を強行した。ジムのテレビはそのことで一色。やっと軌道修正されてきたと思った日米韓の連携がガタガタと音をたてはじめた感じで先行き不透明。突然の出来事に、いつもはにわか評論家を中心に賑やかになるが、今日はみんな黙ってテレビを見るだけ。
今年の漢字がまもなく発表になるが、息子は「翔」と違うか?私は「揺」か「選」かな?二人一致したのは「暑」は飽きた。
ジムの周りにもモミジの木があり毎年紅葉を楽しませてくれる。今年はひときわ鮮やかな気がする。通い始めて15年になるが初めて児童公園からジムをバックにした紅葉の写真を撮った。児童公園は幼児連れの方々や小学生などでいつも賑やかだがたまたま今日は誰もいなかったのでゆったり撮ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/6399f2fb6b8493748792e3770becb41e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/ad673d86a315f30c570518cef542bd9a.jpg)
のどかな風景とは逆に、世界の政治はますます不安定感を増している。15年ぶりの日本の与党過半数割れ、米大統領にトランプ氏返り咲きに加えて韓国ではユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領が45年ぶりの戒厳令を強行した。ジムのテレビはそのことで一色。やっと軌道修正されてきたと思った日米韓の連携がガタガタと音をたてはじめた感じで先行き不透明。突然の出来事に、いつもはにわか評論家を中心に賑やかになるが、今日はみんな黙ってテレビを見るだけ。
今年の漢字がまもなく発表になるが、息子は「翔」と違うか?私は「揺」か「選」かな?二人一致したのは「暑」は飽きた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます