寝屋川公園では12月に入って17時から20時までイルミネーションが灯るということがジムで話題になった。人通りもなく誰が見るのだろう?という声が多かった。「大阪一寂しいイルミネーションと違うか?」という人までいる。
テレビでよく中継されている御堂筋、梅田、難波、天芝などと比べられたら寝屋川公園の立地条件を考えると酷である。そういう話を聞くと逆に興味が湧くのも人の常。冬型になって来たとは言え、冷え込みもましでおまけに風もなかったので寝屋川公園ナイトウォークとなった。
夜の公園はまた違った趣があった。目当てのイルミネーションは時計塔の奥にあった。「大阪一寂しいイルミネーション」というのもわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/01db954145e0becc584a9a71a1451218.jpg)
それでも親子連れが3組ほど来ていた。子ども達はツリーの中に入ったりしてのびのびと楽しんでいた。
これはこれでほのぼのとして良かった。
テレビでよく中継されている御堂筋、梅田、難波、天芝などと比べられたら寝屋川公園の立地条件を考えると酷である。そういう話を聞くと逆に興味が湧くのも人の常。冬型になって来たとは言え、冷え込みもましでおまけに風もなかったので寝屋川公園ナイトウォークとなった。
夜の公園はまた違った趣があった。目当てのイルミネーションは時計塔の奥にあった。「大阪一寂しいイルミネーション」というのもわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/39eecee120d406fff325a18b7e211c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/01db954145e0becc584a9a71a1451218.jpg)
それでも親子連れが3組ほど来ていた。子ども達はツリーの中に入ったりしてのびのびと楽しんでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/f5a9532cd4f76ac39b24742009ca3441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/05/ae5fc038ca1a5279f384f0765dd630da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/c55f6d4da215496a2125cb44c2c76ff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/6b90046a1f581b50cb31d49be6953f10.jpg)
これはこれでほのぼのとして良かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます