座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

節分と立春

2010-02-03 21:20:53 | うさぎガーデン

    

    今日は節分でした。
    皆さん「恵方巻き」食べましたか?


    風はまだとても冷たいながらよいお天気だったうさくま地方です。
    庭のアイちゃんとルンちゃんのお墓の周りが寂しいということでお花を植えることにしました。
    何を植えるかは、うさぎが前から決めていたので、くまに色だけ選んでもらいました。

     
    

    くまが選んだのはこの3色。
    またぁ・・・。なんか植えにくいなあ・・・。
    賑やかにいろんな色の花が咲いているのが好きなくまです。
    うさぎとはいつも好みが違います。性格も全く違うけどね~

         

    

    しかたないので、他の場所からビオラを持ってきて、
    前から植えてあったサントリナももうひと株増やして植えてみます。

    

    

    うーーん、やっぱりイマイチ、バランス悪いなあ・・・
    まあ、いいか。
明日また、考えようっと!
    
ここはグミの木の根っこがあるからうまく育つといいんですが・・・

    手前の葉っぱは、カツオ菜です。今ごろになってようやく少し大きくなってきました。
    ネットの中はキャベツですが、初めは順調だったのに、病気が出たのか
    葉が黄変して成育が止まりました。この冬の野菜はどうも失敗ばかり。

    右端の草むらは、スゥイートバイオレット。
    まだポツポツとしか咲いていませんが、咲きそろうと一面紫色になるんですよ。

 

                  今日植えたのは、今年流行?のバラ咲きのプリムラ。     

    
                  < プリムラ・ジュリアン・キャンディマジック >

    
                  < プリムラ・ジュリアン・INブライド >

 

                 サクラソウ科プリムラ属、半耐寒性の宿根草です。 

      

      

 

  ランキングに参加             応援 ポチッとお願いします→   
                                 携帯の方はこちらからポチお願いしますブログ村 MIX中型犬

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする