★いつも応援クリックありがとうございます★
写真嫌いの正ちゃんにあまり負担をかけない
ようにするためにと、新しく訪問された方に
以前の正ちゃんの様子も知っていただきたくて、
時々<思い出写真館>として、昔の正ちゃんの
写真も紹介しています。
それで昔の写真を探していて、今日は先代犬の
アイちゃんが亡くなった日だと気づきました。
もう21年も前のことですが、アイちゃんは
うさぎとくまの心の中に今もずっと
生き続けているので、そんなに時間が経った
とは思えなくて・・・
懐かしいアイちゃんの写真を見ていて、ふと
気が付きました。
今も同じソファーを使っていると。
元気だったころのアイちゃんとくまです。
このころはハッカイだったくま。
この後、せっかく痩せたのですが、
最近は、また元のハッカイに戻って
しまっています。
くまは、アイちゃんとも仲良しで
いつもいっしょにくっついていました。
このソファーは、もうボロボロですが、
カバーをかけて今も正ちゃんが使っています。
何でも壊れるまで使う、うさくま家では
ありますが、それにしても四半世紀を超えて
使っているとは、改めて自分でもびっくり。
高さが低くて上がりやすく、くぼみ具合が
寝るのにちょうどいいらしくて正ちゃんも
気にいっているので、処分できずに使っている
うちに気が付いたら26年。
今でも、まだ正ちゃんは自力で上がれるので、
きっと、このまま最後まで使い続けることと
思います。
で、また。ふと思いました。
くまと結婚したのは、このソファーを
買った時より前ですから・・・・
ウソ・・・ヤダもう~・・・
はあ~っ・・・
年月の経つのはほんとに早いですね(笑)
朝から外回りの整理の続きをしています。
枝を伐らないと、ランタナやチェリーセージが
どうしても前にせり出してしまうので、
仕方なく切りました。
くまにやってもらおうかと思いましたが、
また四の五の言うにきまっているし、それに
くまの次の休みまでまだだいぶありますから
もう、自分でやったほうが早い。
ほんとはもう、自力では限界状態なんですが、
今は、いろいろな事情で植木屋さんに頼む
余裕はないのでしかたありません。
ちょうど赤いプレートと、うさぎさん(矢印)
の後ろ側に当たります。
ああ、また大量の枝。
暑くなってきたので、ここまででいったん休止。
あの憂さ晴らしの苗、ウエストリンギア(右)を
植えました。
赤いベンチの横です。
あと3株ありますが(一株で収まるような
うさぎの怒りではありませんでした・笑)
植え場所がまだ決まりません。
今日はまた「南の庭」の大輪ポーチュラカが
きれいでした。花の大きさについて質問の
コメントが来ました。
普通のポーチュラカは花の直径が大きくても
3センチくらいですが、大輪は5センチくらい
あります。
◆くまよりお願い◆
携帯で「いいね!」を押して下さっている皆様へ。
いつも応援ありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが、
ランキングに参加していますので、
ランキングのほう(画像)のクリックも
お願いいたします。
◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」も
クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。