座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ポリゴナムの季節★寄せ植えに多肉を使う

2022-11-10 09:01:35 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介

「唐辛子リースの作り方」
「簡単!コキアの箒の作り方」
「モミジのリース<去り行く秋を留めて>」
「バラの花の様なイチョウのリース」

 

ポリゴナムが咲き始めました。
寒暖差が大きいからか、今年は葉の紅葉も
美しいです。

庭のあちこちで見かけますが、この東と南の境界の
花壇で一番たくさん咲いています。

放っておくと、どんどん広がってしまうので、
適当に減らしながら、可愛いお花を楽しんでいます。
ヒマラヤ原産のタデ科の多年草。
和名はヒメツルソバ。ロックガーデン用に
明治期に導入されたそうです。

暑さと乾燥に強く、関東地方以西であれば、
冬は地上部が枯れますが、根は残って冬越し
するそうです。
開花期は真夏を除いて春から秋ですが、
うさぎガーデンでは、冬も咲いているのを
よく見かけます。

斑入りの葉(ときには、白い葉も)は
甘い香りのするパイナップルミントです。
ポリゴナムだけより、他の植物と組み合わせると
より素敵で楽しいです。

          

< 思い出写真館 >    

今日はもさもさちゃんを。
皆さんも、もさもさちゃん、
好きだったでしょう。

ちゃん、危ないよ。

ボク、平気だもん。

くまも一緒でした~
沖に見える島は能古島(のこのしま)です。


福岡市内の海辺の公園で。

           

いつもあまりご紹介することが少ない
「北の通路」でツワブキの花が咲いています。

ムラサキゴテンの花。
手前の葉は万両

いつ花が咲いたのかしら。
つやつやの宝石のような実がびっしり。
昨年の赤い実がまだ残っているのもすごい!

「北の通路」にはけっこういろんなものがあって
面白いのです。万両の隣にはノブドウのトレリス。
残念ながら今年は実がなりませんでしたが、
来年に期待。

道路側ではサザンカに蕾がたくさんできています。

ポップコーンの様にはじけたサザンカの実

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ちゃんの写真を選んでいたら昔の寄せ植えの
写真がありました。
この頃は、寄せ植えの中に多肉植物を入れるのが
マイブームでした。
いっしょに流木もよく使っていました。

ツル植物はハツユキカズラ

カレックスコリウス(右)を使っています。
手前に下がっているのはルビーネックレス

写真がわかりにくいですが、右は確か葉ボタン
お正月の寄せ植えとして作ったものです。
多肉は七福神おぼろ月などをよく使いました。

いずれも2015年ごろ作ったものです。

その後、あまり作らなくなったのは、2016年
にマイナス4℃を記録した大寒波が、うさくま
地方を襲い、ほとんどの多肉が壊滅的な被害を
受けたためです。
そして、それ以後は、今度は夏の猛暑や長雨で
多肉まで管理の手がまわらずに減ってしまい、
特に増やすこともしなかったので、思うように
寄せ植えが作れなくなったという事情もあります。
まあ、多分、作った寄せ植えの評判もあまり良く
なかったのだと思いますが(笑)
でも、私は好きなので、見ていたらまた作りたく
なりました。もっと多肉を増やしたいと思います。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           



 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする