座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ひまわり効果★糖尿病と歯科治療

2023-06-18 21:34:28 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「アナベルのリース(1)基本の形3種」
「アナベルのリース2019」
「アナベルのリース2020(1)」
「アナベルのリース2020(2)」

 

昔からあるありふれたお花ですが、一輪でも
咲くと、庭がぱっと明るくなります。

ひまわりが庭のあちこちで大きくなってきました。

ところどころに入れていったのですが、
雰囲気が変わってよかったです。
意外に可愛い感じになりました。

うさぎガーデンは、アガパンサスアナベル
ランタナの競演の様子を呈してきました。

株分けしたからか、花数が増えている
窓の下のアガパンサスと・・・

大きさ不揃いで少し不調?のテラス前。ここは
確か昨年、左の方だけ株分けしたと思います。
やはり、2、3年に一度は株分けした方が
いいようです。
根が詰まってくるとお花が減ります。

赤いベンチのコーナーでもアガパンサス
いい感じに咲いてきました。赤いお花は
ゼラニウムです。ここは木陰なのでよく咲きます。
ゼラニウムはあまり高い気温は苦手です。

「東の庭」。

右から、モナルダサルビア・イパネマ
イソトマユリ・ニンフ
後ろはドドナエアです。

サルビア・イパネマはまだ蕾です。
この垂れた蕾の花穂がしゃきっと立って青紫の
お花を秋まで次々咲かせます。

イソトマもまだ蕾がたくさんあります。

アナベルは、ちゃんの後ろの株から、挿し木や
株分けで庭のあちこちに増えていきました。

もう緑っぽくなってきたのもあって、
季節の移り変わりは、ほんとに早いです。
もう少しゆっくり進んでくれないかしら。

私の顔の虫刺されみたいな腫れは、一昨日、
皮膚科で診てもらいました。
いつもの先生が休みで、なんか学校出たてみたいな
若い代診の先生でした。
腫れを診て「うーん、何でしょうね。」ですって。
それ、こっちが聞きたいんですが。
出された塗り薬が少しは効いたみたいで、
収まってはきましたが、ちょうどメガネが当たる
場所なので、困っています。
ガーデニングをやるようになって、眼科と皮膚科に
行くことが増えました。
虫にも刺されるし、剪定していると目にゴミが
はいるし、打ち身や、ちょっとした擦り傷や
ケガは日常茶飯事です。
皆さん、そんなことないですか?

で、くまですが、昨年から続けている歯の治療が
うまくいかなくて、今度ダメだったら病院を変える
と言うので、いろいろ聞くけど、いつものこと
ながらどうも要領を得ません。
しかたないので、一昨日の治療日、一緒について
いって先生のお話を聞いてきました。
もう、幼稚園児みたいで、ほんと恥ずかしかった。
でも、治療費が大金(うさくま家にとっては)
なので、わからないまま続けるわけにはいかない
ので、いろいろ説明していただきました。
本人にも説明したらしいんですけどね。(ほら、
やっぱりね。)
その医院は私も行っているところなので、
そうそういいかげんなことしてお金だけたくさん
取るような病院ではないとは思っていましたが、
先生の説明をうかがって、いろいろ納得できた
のでよかったです。もう、くまのばかたれ!
いい年して全く、世話が焼けるんだから。

で、説明の中でいちばんなるほどと思ったのが
持病の糖尿病の影響でした。
歯の病気や治療に影響があることは、私も知って
いたので、以前別の部分の治療をしたときは
うまくいったという話を聞いて、思い当たる
ものがありました。
このところ少し糖尿病の方が悪化していたんです。
それで食事も、もう少し考えないといけないと
思って、今いろいろ悩んでいるところです。
お弁当もまた作らないといけないかなあと。

そんなわけで、くまには糖尿病の改善のために
これからも、庭でせっせと働いてもらうことに
しました。ぶつくさ文句言われても無視ね(笑)

            

< 思い出写真館 >                   

仲良しのふたりがまた、部屋でまったり。
何か静かだなあと思うと、いつもこんな感じで
くっついていました。


ちゃん、こんなお顔しています。
ぐふふっ、可愛い~
        ちゃんの応援もお願いします

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする