★ご訪問ありがとうございます★
クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
今日は記事の予定を変更しました。
「東の庭」の隅で早くもムラサキツユクサが
咲きました。
このところ雨の日が続いたせいでしょうか。
このお花もユキヤナギと一緒に実家から
持ってきたものなので、もう二十数年
ここで命を繋いでいるお花です。
オルレアも咲き始めました。
毎年こぼれ種で咲いてくれて手間いらずです。
「KUMA花壇」の様子。
チューリップが咲き揃いました。
種まき苗のネモフィラ・ペニーブラックは、
ここもやはり失敗しましたが、チューリップの
倒れ込み防止にはなっています(笑)
コデマリが咲いています。
いつもユキヤナギの後に咲きます。
ここ、数年、上の方だけしかお花がなかったので、
昨年、思い切って丈を詰めて剪定しました。
まだ、でこぼこしていますが、下の方まで
お花が咲くようになりました。
シモツケやユキヤナギも、同じシモツケ属の
お花で、丈夫で育てやすい花木です。
いためていた膝がようやく曲げ伸ばしできる
ようになったので、途中で放置していた
水栓まわりを片づけました。ついでに
寒さで傷んだキキョウランをカット。
桜でまりの中まで入り込んでいた分もカットした
のですが、またはびこりそうなので、ここは
少し株を減らそうかと思います。
美しさに一目惚れして植えた桜でまりでしたが、
このところ、キキョウランに押されて花付きも
悪くなっていました。
桜でまりはコデマリの改良種で斑入りの品種です。
一般的なコデマリより少し小さく、桜色した
可愛らしいお花です。
葉だけでも庭のカラーリーフとして楽しめます。
今年は挿し木もしてみようかな。
途中で放置していたのは、膝の問題だけではなく、
インターホンが故障して、ここにその線が
埋められていたからでした。
電気屋さんが忙しくて、なかなか来てもらえず、
遅くなったのですが、ようやく直ってほっと
しました。
インターホンがないって、ほんとに不便ですね。
それに最近の物騒な世の中、窓やドアのそばまで
知らない人が来るのは、不安です。
正ちゃんがいた頃は、すぐに吠えて知らせて
くれたので助かりました。
正ちゃんは、知らない人が家に来ると、すぐに
けたたましく吠えて、「猛犬」がいるみたい
でしたが、私たちが応対をはじめると、ぴたりと
吠えるのをやめました。
そして、その人が帰るまで、リビングの窓から
黙ってじっと監視して、その場から離れません
でした。何も教えたわけではありませんでしたが、
ほんとに、賢い「番犬」でした。
今朝、ショックなことがありました。
矢印の所にあったカササギの巣がありません。
取り壊されたようです。
残骸も残っていないので、九州電力がやったので
しょうね。すぐ近くのお宅に、九電の関連会社に
勤めているかたがいるので、ずっとそのままって
ことはないだろうとは思っていたのですが。
でも、ずいぶん長いことあったので、雛が
かえったので取り壊されたのであればいいなと
思います。
カササギはまだその辺にいるらしくて、時々
どこからか鳴き声は聞こえてきます。
< 思い出写真館 >
大分県久住のくじゅう花公園で。
ネモフィラと正ちゃん。
そう、そう、ネモフィラって、やっぱり
こうでないとね(笑)
この公園も正ちゃんだけでなく、アイちゃんとも
出かけた思い出の場所です。
おいでおいでと手をたたいているくまのほうへ
正ちゃんがかけていきます。
犬も好きな場所というのがあるんです。
ここは、うさくま家みんなのお気に入りの場所
でした。
このときは、正ちゃん、万全の健康状態では
なかったことが、あとになってわかりましたが、
ほんとうにうれしそうにしていました。
花公園に来るといつもこの土産物店の
このくまさんとくまといっしょに
記念撮影でした~
正ちゃんの応援もお願いします★
こんな写真がありました。同じ花公園で。
鉢植えを減らしていっているので、使わない鉢が
増えてきました。
写真を見て何か使えないかなあと、考えています。
原種系チューリップ・シンシアです。
開くと黄色のはずなんですが、まだ開きません。
ガーデンプレートの下のビオラ・
コリーナテラコッタが一株、お花を虫に
ぜ~んぶかじられていました。
あちこちで虫(ダンゴムシ、ナメクジ)の被害が
ひどくなってきました。
虫にモグラに、アナグマ・・・
いろいろなものの活動が活発になる季節ですね。
私もそろそろ動き出そう(笑)
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
また遊びに来てくださいね~
お顔を見るとすごく楽しそうだもんね。正ちゃんのお気に入りの場所だったのかぁ😌
こんなに綺麗な花畑が整備された公園だもんね、気分上がったのかなぁ~
そうそう、うちもナメクジがもう活発化してきて、ネモフィラの鬱蒼としている影にけっこういて、割りばしでつまみ捕獲しました(そのうち、つまむのもきりがなくなって薬撒くことになりますけど)今年は虫たちの出没も早いです😣
お花のある場所へはわんこは普通入れないですもんね。
なので、よく行きました。
正はいつもここへ来るととてもうれしそうで、張り切って先頭を歩きました。
人工的な花公園ってあまり好きではないんですが、ここは、後ろには九住連山、前方には阿蘇の山々も見えて素晴らしい眺めのところなので、行くといつも気分が晴れ晴れしました。
先日お神楽を見に行った時も時間があれば寄りたかったんですけどね。
過去記事にはあるんですが、また行ったらご紹介しますね。
撒かないと追いつかないですよね。
広いので、ナメクジやダンゴムシの薬、すぐなくなってしまって。
最後はもう、あきらめてしまって。
どうやっても虫の被害から免れられないので、パンジー、ビオラは鉢にしか植えないという方もおられますが、私はやっぱり地植えもしたいです。