★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
早くもモッコウバラがちらほら咲き始め
ました。
毎年、黄色の方が一足早く咲きます。
白花は、まだ蕾ばかりです。
シラユキゲシです。
ケシ科エオメコン属の耐寒性多年草。
地下茎で旺盛に繁殖していきます。
日本庭園の下草などにも使われる
そうです。別名はスノーポピー。
清楚で美しいお花です。
か弱げに見えますが、寒さや乾燥にも
強くとても強健です。
遠くのブロ友さんに頂いて、何年も全く
咲きませんでしたが、いつのまにか
増えて、今ではシランの中にも入り込んで
来ました。抜いても抜いても、すぐにまた
生えるので困るくらいです。
シランにはもう蕾が出来ています。
今日は晴れの予報でしたが朝から雨でした。
朝から小道の続きをやる予定で、固まる土
の袋を「東の庭」に置いたままだったのです
が、シートをかけておいてよかったです。
幸い雨はしばらくしてやみましたが、
地面が乾くまで、他の仕事をやりました。
< 今日(3月19日)の庭仕事 >
3代目ミモザ(アカシア・ミモザオーレア)
元気です。
木の周りはわざと空けて置いたのですが、
少し離して、抜いたままだった
白花彼岸花の球根を植えました。
昔は、モグラ除けなどのために、田んぼの
まわりの畦に彼岸花を植えたという話を
思い出したので、ミモザの周りにぐるっと
植えました。
モグラのトンネルが庭のいたるところに
出来ていて、ほんとに困っています。
かなり傷んでいたので数年前に強剪定した
アンズの木です。
虫が入っている枝を落としました。
木も年々、年を取っていきます。
でも、まだ、こんな可愛いお花もちらほら
咲いているので、最後まで植えておきたい
と思っています。
冬中、お花が咲き続けて、剪定の機会を
逃していたエンジェルストランペット。
ようやくお花が途絶えたので、今のうちに
と、丈を低くするために切りました。
ついでに横の南天の壁もカット。
南天は隣のダメ元プランター置き場の
風除けになっています。
エンジェルストランペットは、その年の
枝は枯れて、横からまた毎年、新たな枝が
伸びてきます。
奔放に伸びるので、ワイヤーでひっぱり
あって、全体の形を整えています。
少し前に福岡エフェクトで買ってきて
鉢のままだったプラクテアンサ<モハベ>
を、やっと地植えしました。
大きめの貝殻草のようなお花です。
ドライフラワーになります。
何気なく値段のシールを剥がしたら、
下から1280円と書いてあるのが
出てきてびっくり。
見切り処分だったのね。
2つで1000円ではなかったかしら。
それでも高いと思ってすごく迷ったのに
元の値段なら絶対に買わないわ。
これからは、ほんとに種蒔き頑張ら
なくては。
植えようと穴を掘ったら、下にブロックが
埋まっていました。
花壇の形を長い間に何度か変えたので、
掘るといまだにこういう取り残した物が
出てきます。
これがなかなか掘り出せなくて・・・
ああ、疲れた~
後ろはコンポスト隠しの
レモンマリーゴールド。
短く切り戻しておいたのに、もう、
こんなに茂っています。
コンポストの蓋を開け閉めするたびに
葉に触れて香りが楽しめるよう、ここに
植えています。横は二代目レモンの木。
今年こそなりますように!
午後から固まる土を敷いていきました。
水平にするだけでなく、手前に勾配を
つけたので手間取ってしまいました。
「アイちゃんの小道」延長分が完成です。
わーーい!
「菜園内花壇」と呼んでいた花壇と
「ランプの花壇」の周りに小道ができて
作業しやすくなりました。
小道全体の様子はしばらく後になりますが、
また上からの写真を撮ってご紹介する
予定です。
はあ~、やっと終わった~♪
南の外廻りです。
匍匐性ローズマリーの花が咲いています。
3月はローズマリーの季節。
うさぎガーデンでは、ローズマリーの
花は、ほとんど一年中、繰り返し咲くの
ですが、やはり3月が一番美しいです。
< 思い出写真館 >
集落でお散歩。
正ちゃん、何かいるのかな?
なんだかしみじみ・・・
チューリップも咲いてるよ~
夕方の「東の庭」です。
日が長くなりましたね。そうそう、
お彼岸だった~
芝生のビオラと花壇の
チロリアンデージーが可愛くコラボ。
また遅い更新になってしまいました。
耳の不調も続いているので、何とか
昼間の更新にしたいと思っています。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
また遊びに来てくださいね~
💻先日はコメントや👍ポチを有難う御座いました✌&感謝です!
@☺@今日の「素敵な庭~の花々🌺」を紹介して貰い有難う御座いました:👍&👏のブログですネ。
☆彡今日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」にポッチ済OKです!
*👴*今朝もMyBlogはアップしてますのでお越しをお待ちしてますネ。
🎥・見て頂いた感想コメントも宜しくお願いします。
🔶それではまた明日!👋・👋!
あ〜私はもう季節から置いてけぼりだよー。
庭でひっそり咲くクリローやクロッカス、蕾のヒマラヤユキノシタを見てびっくりしたわ。
着々と春になってたのね、北国も。
16才のすみれの介護とともに庭仕事も頑張るわ。
ミモザオーレアの葉色がとてもステキだわ。
明るいグリーンはとても好き。
アンズの花ってラブリーなんだね。
小道の整備の肉体労働も頑張ってるね!
筋肉痛とかならない?(笑)
モコモコ正ちゃんと水仙の写真もほのぼのしてていいね。
モッコウバラ、うちは今若葉が出たばかり
確認してきましたら2輪だけ開花していました
紫蘭は同じくらいでした
我が家は海辺で暖かいと思っていたがそうでもなさそうです
アイチャンの小道、素晴らしい出来ですね~
さすがです
そちらもようやく春が来たんだね。
無理しないでぼちぼちやってください。
ミモザオーレア、迷ったんだけど、なかなかいい色でよかったわ。
アンズは、花は少ないんだけど今年は新しい芽がたくさんでているので、来年に期待しているんだけど、どうかしらね。
私の場合、筋肉痛じゃなくて、下を向いた作業を続けると首が痛くなって、後が大変なのよ。
脊髄に問題があるんじゃないかと思ってるんだけど、昔からなので、もう慣れっこよ。
正の冬から春にかけての写真は、もこもこもさもさで、大好きよ。
そちらは海からの風も、もろなので、寒い場所もあるのではないかと思いますが、こちらも、地形の関係か、結構寒いのですよ。
昼間はそうでもないのですが、夜間はけっこう冷え込みます。
そのうえ、今年は寒いのか暖かいのか、よくわからないようなおかしな気候でしたから、お花が咲く時期も例年とは違っているようです。
ありがとうございます。
遠目ではわかりませんが、実際は、少々、いえ、たくさん難ありの出来栄えです(笑)
でも、素人なのでもうこれでいいことにしました。
まだ掘り出した土などで菜園がぐしゃぐしゃなので、また頑張ります。
庭作りの様子と庭の四季さまざまなお花たちをご紹介しています。
つたないブログを見てくださってありがとうございます。
なかなかコメントできず申し訳ありません。
季節の変わり目ですので、どうぞご自愛くださいね。