座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

花かき氷★植物の力

2019-08-11 16:05:49 | うさぎガーデン

いつも応援クリックありがとうございます★

勝手口のサルスベリが一気に咲き始めました。
いつまでも咲かないので、心配していました。

サルスベリ・夏祭り
苺のかき氷が食べたくなるお花(笑)

今日の予報気温は36℃。ということは、
測ってないけどうぎガーデンは40℃超え確実。

 

今朝の飛行機雲です。

玄関西口で、昨年移植した琉球宿根朝顔が次々
咲きはじめました。

夏より秋のほうがよく咲きます。

朝食のパンをおねだりに来たちゃん。
ごめんね、たくさんはあげられないのよ。

「東の庭」では、ブラックベリー
まだなっています。

その横の黒いベンチのコーナー。
エンジェルストランペットがこちら側にも
大きく茂ってきました。
道路側の方は、倒れないようにしっかり
固定して台風対策してあるのですが、
こちら側も
しておいたほうがよさそうです。
もう、蕾もできています。

あーーっ。
危ないとは思っていたけど、
インパチェンス3株が全部消えています。
水やりしないほうがよかったかしら。

まあ、ペンタスが大きくなってきたので、
このままでもなんとか格好はつきそうでは
ありますが。
花壇のふちで咲いているのはレインリリー
雨は降っていませんが、昨夜、水やりした
ので、咲いたようです。

元気なのは、やっぱりポーチュラカ

ピンクがかわいいです。


              

昨年のGWに旅行した時の写真です。
珍しい下り宮の階段をくまに抱っこされて
降りるちゃん。

皆さん、どこかお出かけされてるでしょうか。
台風が来ているので、予定変更された方も
多いと思います。
くまは4日しかないお休みの後半2日間が
台風のために、急遽出勤となりました。

うさぎが行きたいところがあって、一泊でも
行こうかと話していたところでしたが、
あまりに暑いので、ちゃんが心配ですし、
くまも出勤となったので、少しは休まないと
バテてはいけないので、あきらめました。

でも、写真を見ていたら、またやっぱり
行きたくなりました。
ここ、とても癒されるところなんです。
春から体調が悪いせいか、ずっと行きたいと
思い続けています。
半日ぐらいじっと座っていたい感じのところ。
旅行すると、そんな不思議な感覚にとらわれる
場所に時々出会います。
いずれも木だったり、苔だったり、植物がある
ところが多いです。
改めて、植物が持つ大きな力を感じます。

この時の旅をまとめたページがありますので、
よかったらご覧くださいね。↓

「<正ちゃんのGWの旅>エピローグ」

夜に今日の作業といっしょに
アップしようかと思いましたが、
また遅くなりそうなので、とりあえず更新。
お休みなのにご訪問くださって
ありがとうございます。

ちゃんの特集をやるつもりで、
前のパソコンの中にたくさんの写真と
GIFアニメを集めていたのですが、
パソコンが壊れたので、また拾い出さないと
いけなくなりました。

日が落ちてからまた庭仕事がんばります。

昨日も暑かったけど、がんばった。
今日も暑いけどがんばる!
明日もきっと暑いけど頑張るぞ~!

あはは、もうやけくそ~(笑)

くまよりお願い◆ 
携帯で「いいね!」を押して下さっている皆様へ
いつも応援ありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが、
ランキングに参加していますので、
ランキングのほう(画像)のクリックも
お願いいたします。 

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。 

こちらもクリックお願いします★
             
   
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)       
また明日も遊びに来てくださいね~   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーの豆の花★ふじなでしこ... | トップ | ツバメが戻ってきた!★赤ちゃ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事