★「花・ガーデニング」の応援お願いします★
< 表彰状 >
エンジェルストランペット 様
あなたは、海からの強風と乾燥が酷い過酷な
うさぎガーデンの環境の中で・・・
晩夏から年末までの長い期間次々と咲き続け・・・
その南国情緒あふれる個性的な姿かたちと
明るい花色で・・・
庭主や見る人々を魅了し、その心を癒しました。
その抜きん出た強健さで、驚異的な
成長をとげられ・・・
圧巻の爆咲きをされました。
台風による落葉にもめげず、たちまち回復して
秋の庭を美しく彩り、ほのかな良い香りも
漂わせて・・・
うさぎガーデンの
新しい風景を作ることに貢献されました。
よってここにその功績を称え、
2020年度下半期の<最優秀賞>を贈り、
感謝の意を表すとともに、
謹んで表彰いたします。
うさぎガーデン代表 うさぎ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この表彰は、バラなどの華やかで人気のお花だけ
でなく、地味でも、ありふれていても、様々に
優れていて美しい他のお花にも目を向けて
いただきたいという思いから、数年前より
当ブログ上で行っているものです。
毎年半期ごとにうさぎガーデンでその期間に
もっとも活躍をしたお花に最優秀賞を贈って
います。
2020年度下半期は、この、丈夫で今まで
一本も枯れたことがなく、地味なお花ですが
愛らしく、株全体の姿かたちがとても美しい
クフェアと、
エンジェルストランペットと同じく
爆咲きしたレモンマリーゴールドとで、
大変迷いましたが、次回もこれほどまでの見事な
爆咲きが見られるかどうかわからないことも
あって、その思い出を記念に残すために
エンジェルストランペットを最優秀賞としました。
他に候補にあがったお花は、アレンジで活躍した
キバナセンニチコウ・ストロベリーフィールズと
これも爆咲きしたセンニチコウ・ファイヤー
ワークスでした。
<最優秀賞>過去の受賞者はこの方たちです。
よかったらご覧ください。
皆さん、予想は当たったかな・・・
ボクはどのお花もみんな好きだよ。
うさぎガーデン名誉会長 正
それでは皆さん、今日が皆さんにとって
よい日になりますように!
正ちゃんからのお願い
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、たいへん申し訳ありませんが
「花・ガーデニング」の
画像のクリックをお願いいたします 。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします
こちらもクリックお願いします★
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
圧巻だったもんね〜。
それにいろんなコーナーでも活躍してたし。
気持ちも明るくなるきれいな色だよね。
でもね、正ちゃんと同じで、どの花も好きだなぁ。
ちなみに、くまさんは、今回はどの花が一番よかったのかな〜?
楽しみにしていました。
「エンジェルストランペット」だったのですね。おめでとうございまーす♪
圧巻の咲きっぷりでした。
そういえば数年前宮崎に行った時海岸沿いに咲いていました。もしかしたら海風も合うのかしら?
ウチでも15年以上前1度だけ育てましたが咲かないまま冬に枯らしてしまいました(プチプチで覆いましたがダメでした)あの頃より温暖化してるので、もしかしたら?
うさぎさんのお庭での美しい姿を拝見して再チャレンジしたくなりました!
正ちゃん、どのお花とも似合ってますよ~。
来年もまた咲いてくれるといいけど。
剪定も問題だね。
あはは、くまに聞くだけヤボというものです(笑)
お正月だったので、さすがに潮風も冷たいのかあまりきれいではありませんでしたが、そこそこに咲いていて、実がなっているものもあったので、びっくり。
初めて見ました。
エンジェルストランペットは、株が小さいうちは、(他の南国の物も同じですが)冬越しにはそれなりに気を使わないといけないみたいですが、大きくなるにしたがって、だんだん何もしないでいいようになります。
根元を藁や枯れ草などで覆ってやる方がよかったかも。根が残ると地上部は枯れてもまた復活します。
うちのも株が若い頃は、地上部はほとんど枯れていました。
リベンジしてみてね~
以前はうさぎガーデンの代表として、表彰してもらっていたんですよ(笑)
昨年はほんとにすごかったです。
私もこの辺では、こんなの初めて見ました。
今年もまた咲いてくれるといいのですが。
チョコバナナみつかりましたか。よかったですね。
うちではなかなか大株にならなくて、また宿根したこともないのです。
今年はうまく育つといいなと思います。