座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

上から見たうさぎガーデン★幸せな満月の思い出

2025-01-15 01:27:29 | 庭作り

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングのポイント順位を確認
していただけるとうれしいです。
                    
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「唐辛子リースの作り方」
「庭の植物でリースを作る」

                       
手作りの庭をご紹介しています。
 うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
  (現在とは少し違うところもあります)

 

前の記事もどうぞご覧下さいね

うさぎガーデンアプローチです。

南の外回り。

勝手口前です。

北の外回り。
うさぎガーデンは、外から見ると、中に
こんな庭が広がっているとは全く
わかりません。 
何もない更地に一本一本、自分で木を
植えていき、芝生を張り、花壇を作って、
ひとつひとつ、こつこつと作っていき
ました。
平らな土地なので、変化をつけるのに
いろいろと苦心した庭です。

         

久しぶりに上から見てみました。
冬のうさぎガーデンの様子をご覧下さい。 

「南の庭」です。

「南の庭」テラス前。奥がアプローチです。
テラス前の木はちゃんの桜、陽光桜
手前の黄葉が残っている木は、毎年、
満開の時期に家族で記念撮影をしてきた
ユキヤナギです。

「南の庭」中央花壇付近。
途中のピラカンサ(中央右)は、昨年、
芋虫のトピアリーから自然な垣根の形に
戻しました。
奥は流木のコーナーです。

流木の中のビオラの寄せ植えの鉢は、
雪の予報だったので、取り出して
玄関内に入れています。

「東南の庭」入り口。
入り口の2本のオベリスクには、
ナニワノイバラを絡ませています。

「東南の庭」です。

庭から出てきた石で作った「しょうちゃん
の小道」と一昨年、流木で作った赤い
ガーデンプレート。そして、今はお花が
ありませんが、井戸に見立てた「花井戸
(右下)と呼んでいる丸い花壇です。

右が「東南の庭」。左が「菜園」です。
左の木はデュランタ・タカラヅカ
右はミモザです。
茂っているグラスは、カレックス・エヴァ
リロ(黄色)とエヴェレスト

「東の庭」です。右側が「菜園」。

ビオラアリッサムを植えた芝生の向こう
に、赤い柵の花壇があります。

中央の木が蕾が色づき始めたミモザ
右奥のシルバーの木はユーカリ・グニー
(左)とポポラス
左奥が「南の庭」でアプローチに続き
ます。

「アイちゃんの小道」から「東の庭」の
広場の方を見たところです。

菜園と菜園内花壇(手前)。

右奥が黒いベンチとバラのコーナー。

左が「アイちゃんの小道」。
隠れていますが、奥の石が敷いてある道が
「しょうちゃんの小道」です。
中央は花梅の木。

「東の庭」の広場付近。
左奥は菜園と「東南の庭」。

赤い柵の花壇の奥が黒いベンチのコーナー。
うさぎさんがいるのが「KUMA花壇」。

手前はオリーブ・ルッカ
右奥にギンモクセイでできたスワンの
トピアリー。

矢印の部分はです。

駆け足でご紹介しました。
上から見た写真を見ながら、春のお花を
どのように植えるか、あれこれ考えて
いますが、苗が・・・足りません・・・
半端ではない数が必要。
今、ダメ元プランターや簡易温室で
育てている苗を全部使っても足りない。
うーん、悩みます。
今年はもっとたくさんの種蒔きをしよう
とは思っていますが、少ない花苗で
見映えをよくする方法も考えていきたい
と思います。
夕方なので、画像が少し暗いですが、
ミモザが咲き始めたころにでも、また
ご紹介したいと思います。

         

< 思い出写真館 >

今夜(14日)は満月で、スーパームーン
なので、忘れられない満月の思い出を。

<注>スーパームーンとは・・・
月が地球に接近することで、通常よりも
大きく、かつ明るく見える満月のこと。

南九州をちゃんと一緒に旅行した時の
写真です。
南九州は何度か行きましたが、これは
2017年、年末から2018年のお正月
にかけて、車中泊で出かけた時のものです。

都井岬(宮崎県)でお馬さんを見たり・・・

港でお正月の飾りをつけた漁船団
見たり・・・

道の駅なんごうのレストランで美味しい
ランチを食べたり・・・

飫肥で、飫肥城内を散策したり・・・

真冬の格好で行きましたが、この日の
気温は何と24℃。とても暖かい南国宮崎
のお正月でした。

鵜戸神宮に着いた頃には日もすっかり
暮れて、やがて海から月が昇ってきました。
満月でした。
海から昇る月を初めて見て感動しました。
しかもこの日の月はスーパームーンだった
のでした。

スーパームーンちゃんといっしょに。

大きくてとても美しい月でした。
宿泊地の道の駅に行く途中、まるで
私たちを見守るかのように、明るく
優しい月の光が絶えず降り注ぎました。
何だか不思議な暖かい感じのする月の光
で、とても幸せな気持ちになりました。
あの美しい満月の光に包まれて過ごした
安らかな時間は、今でも忘れることが
できません。

ちゃんの応援もお願いします にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

 

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

当ブログはランキング参加のブログです。
いいね」「応援」は、下記の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング


 

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

人気ブログランキングでフォロー

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする