座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ベゴニア<ボンボリーナ>

2015-07-13 01:19:56 | うさぎガーデン

先日、アイホンで写真を撮っているくまから
名前を聞かれました。
八重咲きベゴニア ボンボリーナ

        

花は株に埋もれることなく咲くので見ごたえが
あります。かわいいですね。

ベゴニアは、一つの株に雄花と雌花が
別々につく雌雄異花同株で、八重咲き品種は
雄花の雄しべが花弁に変化しているものが多い
が、ボンボリーナは雄花も八重咲きであるため
より華やかに見えるそうです・・・  
どっちが雄花なんでしょうね。左かな?

ツイッターに載せるために最近くまによく花の
名前を聞かれます。
少しは覚えてくれたかな・・・

 

                       

菜園の隅でこんなお花が咲いています。

変わったお花でしょう。
フウセントウワタの花です。
暖かい地方でしか育たないようなので、
北国の皆さんには珍しいかもしれません。

こんな実がなります。あのお花がこの実に。
なんだか不思議ですね。

玄関前アプローチに植えている
オステオスペルマム。夏越しが難しそうだった
ので、間に宿根ガザニアの白花を植えましたが
全く根付かず全滅。

黄色の方は駐車スペース横の長い花壇に
挿しましたが、全部根付いてもうこんなに
茂っているのに。

ご近所からもう一度分けてもらって、
今度はしばらくプランターに植えて
根を出させておきました。

雨が降りそうなので、今だとばかりに大急ぎで
植えました。うまくいくといいのですが。

「南の庭」の中央花壇にもお花を追加。
真紅のニチニチソウです。
ここだけでアジュガがこんなに増えていました。
抜いたものは、外回りに植えました。

「南の庭」の芝生まわりのゼラニウム
やっと剪定。いつも蚊が多くて仕事にならない
ので、蚊取り線香を持ってきましたが、
午後から台風の余波なのか強風が吹き始めて
そんなものは不要になりました。
蚊も吹き飛ばしてしまったようです。

くまを迎えに行くころにはさらにひどくなって
時折転びそうになるくらいの突風も
吹くようになりました。明日の庭が心配です。

 

    < 今日のちゃん >

   リビングで。
   いつもスフィンクスのようにくまのそばに。

 

           

理由はここには書けませんが、先日から
ブログがつくづく嫌になってきています。
友人に愚痴ったらメールが来ました。
「しばらく不良します!探さないで!…って
休んじゃえ」って。
どこかで見たようなせりふだね(笑)
さらに別の友人からは、
携帯とかPCなんかは人の気を受けて
よくない気が溜まりやすいから、
時々浄化するといいとか。
で、その方法はというと、満月にあてるとか、
ホワイトセージの煙の中をくぐらせるとか、
クリスタルチューナーを鳴らすとか・・・
あはは、もういいよ。
なんにしても友達ってほんと、
ありがたいですね。

 

また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                        

ランキングに参加 クリックお願いします!
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイラベンダー

2015-07-12 10:16:00 | うさぎガーデン

うさぎガーデン「東の庭」の西洋ニンジンボクの花です。
美しい姿に似合わない名前のお花は多いですね。
植物の名前のいわれを調べると姿形からであったり、その花が咲く季節名に由来していたり
用途からつけられていたり・・・さまざまで大変興味深いです。

明治時代中期に渡来した西洋ニンジンボクは、中国原産のニンジンボクという植物が、
朝鮮人参として有名なオタネニンジンの葉と似ていることから、西洋に分布するニンジンボクの
同属ということで、その名がついたそうです。

あまりおしゃれな名前ではありませんが、お花の中にはかわいいのにもっとひどいものもありますね。
たとえば、よく知られているのものでは・・・ヘクソカズラオオイヌノフグリなど。
調べて見るとヘクソカズラには一応、早乙女花(サオトメバナ)というきれいな別名もあるようですが、
ほとんど使われていないようです。
以前、オオイヌノフグリにもっと素敵な名前はないだろうかとブログに書いたら、「空のつぶつぶ」と
呼んでいるというロマンチックなコメントをくださった方がいました。

この西洋ニンジンボクに他の名前をつけるとしたら何がいいだろうかと考えてみました。
ラベンダー色のお花ですし、丈も高くなる木ですからスカイラベンダーというのはどうでしょうか?

これはぴったりではないかと思いましたが、念のため同じ名前のお花がないか検索してみたら、
ラベンダースカイ」というとても美しいラベンダー色のダリアがありました。
山形県で生産されているようです。紛らわしいので、スカイラベンダーではダメかな(笑)

写真は晴れていた一昨日に撮ったものです。すでに雨でお花は傷んでいました。
大きな蜂はクマバチ。クマンバチともいうそうです。からだも、飛ぶ音も大きいですが、
性格はいたって温厚で、攻撃性はないそうです。

             

西洋ニンジンボクの間から一本だけユリが顔を出しています。もうじき開きそうですね。
7月1日の記事に載せた名前当てクイズのユリの花と同じものですよ。
あのときはまだ蕾ができたばかりの頃でした。これならわかるでしょうか?
お花が開いてからまたご紹介しますね。

            

            一昨日の「南の庭」です。

鉢植えのキンギョソウ、切り戻すたびに花を咲かせてまだ元気です。

             

             でも、よく見るとタネができているところも・・・ 

今朝の玄関前花壇。
同じく切り戻した斑入り葉のキンギョソウにオレンジ色の花がまた咲いています。

              

Welcomeのコーナーの流木の植木鉢でも切り戻した銅葉のキンギョソウがまた茂ってきました。
調べてみたら「南の庭」の植木鉢には昨年の12月に植えていました。
なんて丈夫で長持ちの優秀なお花なんでしょう! 名前通りの姿で、わかりやすくて気取らない
金魚草という名前も気にいっています。

「南の庭」ではアガパンサスが終盤を迎えました。

ブルーの花の後に緑色のタネがブラブラと揺れるころに梅雨が明けます。

「南の庭」でうさぎのお気に入りのコーナーです。
どこも雨で雑草が茂ったり、植えている植物も徒長して乱れてきている中で、ここだけは
いい感じに「絵本の中の森」になってくれています。

                 

                  < 今日のちゃん >

  「南の庭」で。ちょっとおすましのちゃん。
  面倒だけど<花・ガーデニング><MIX中型犬>両方クリックしてもらえると
                                    ボクとってもうれしいです
・・・より

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                              

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の美人と膝枕わんこ

2015-07-11 12:21:59 | うさぎガーデン

お花に「美人」は変ですが、あまりに美しいので見とれてしまいます。

             

             これ野菜の花です。赤オクラ

咲き始めは、ほんのりピンク色がかっています。

             

             先日からすでに何本か収穫しています。こんな実がなります。
             赤い色のオクラですが、茹でると緑色に。

「東の庭」です。ビニールマルチのサツマイモは根付いたようですが、まだ茂っていません。

奥左からエンジェルストランペット西洋ニンジンボクナツメ
手前はレモン2号(2本目のレモンの木があるのです)、ゴールデンクラッカー

エンジェルストランペットは大きくなってびっくり。2メートル以上はあります。お花が咲くと
どうなるか楽しみですが、台風が来ると潮風で葉が汚くなってしまってがっかりなんですよ。
ガクアジサイはもうカットします。

アジサイ「西安」です。少し緑がかかってきたので喜んでいます。
今年こそ、あのきれいな緑色の西安を見たいです。

アナベルはすっかり緑に。

見るたび、むふふっと、思わず顔がほころんでしまいます。菜園のレモン1号です。
先ほどの2号は1号がなかなか実のらなかった時に予備に植えたものです。
2号は花は咲いてもまだ実がなったことはないのですが、今年はひとつふたつはいけるかも。

ピーマンシシトウの収穫が少し。トマトの赤もいいけど、鮮やかな緑も元気がもらえます。

 

                               

こんなレトロなバケツ、まだ売っているんですね。ホームセンターでトタンバケツの名前で。
667円。下手な植え木鉢よりいいかもと買ってきました。これは一番小さいのでした。
上にもう2種大きいのがありました。もったいないけど、底に穴をあけました。
何を植えるかゆっくり考えます。

熱帯のジャングルのような蒸し暑さでした( 行ったことはありませんが、多分
こんな感じだろうと・笑 )が何かひとつでもやることにしているので・・・

             

黄色のハイビスカスを大きな鉢に植え替えました。強風で倒れそうな鉢だったので。

ハイビスカスを植えていた鉢には黄色のミニダリアを。
夕方暗くなっていたので、わかりにくいですがダリアは銅葉です。

 

                      

昨夜のふたり。

ちゃんが膝枕で寝ているので、ベッドからずり落ちそうになりながら本を読んでいるくまです。

あら、起きてますよちゃん。でも動きません。

うさくま家に、そしてブログを通じてたくさんの人にも幸せをくれるちゃん、
いつまでも元気で、そして最後まで幸せにと願ってやみません。

 

                         

※今日の記事の写真は昨日の撮影です。昨日は雨は降りませんでしたが、ちょっと庭に
  いただけでTシャツがっびっしょりになるほどものすごい蒸し暑さでした。
  夕方になってすこしばかり庭でごそごそしただけなのに、なんだか疲れてしまって
  昨夜は化粧も落とさないまま寝てしまっていました。あ、お化粧はしませんよ。
  これ以上シミがひどくなってはあんまりなので、一応日焼け止めなどをつけているだけです。
  まあ、もう手遅れですけど。気休めね(笑)

  暑さが厳しくなってきました。
  みなさんもどうぞ身体に気をつけて元気で夏を乗り切ってくださいね。

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                              

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧のうさぎガーデン★正ちゃんとうさぎのおやつ

2015-07-10 02:00:49 | 正ちゃんの毎日

朝起きると霧がかかっていて裏山も全く見えませんでした。

             「東の庭」です。

             

こちらは「南の庭」。

家の周りも別世界のよう。年に何度かこんな日があります。

霧の庭で宿根アサガオの大きなブルーの花が目立っていました。

菜園ではトマトが次々にとれるようになりました。籠の中はミニトマト。
外の少し小さいのはフルーツトマトです。
今年は大玉トマトの株数が少なくて、もう少し植えればよかったなあと思います。
ミニトマトやフルーツトマトの方がいつも遅くまでなるのですが、やっぱり大きいトマトを
丸かじり・・・が夏の家庭菜園の醍醐味ですよね。

 

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

くまを駅まで送って行って、ちゃんとお散歩するころにはすっかり霧も晴れて
とても気持ちの良い青空になりました。

                           

でも、この後、気温はぐんぐん上がって、それに蒸し暑いことと言ったら・・・
これからはお散歩はいよいよ早朝しかできなくなってきました。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

前回ご紹介できなかったので今日はこちらを。
ホームセンターにちゃんのおやつを買いに行きました。
ちゃんのうれしそうなお顔を見てやってくださいね。
自分のものを買ってもらっているってちゃんとわかっているようなんです。

                

                        

こちらはうさぎのおやつ。
ソフトクリーム研究会のみなさーーん!
スーパーで売ってる安いアイスですけど、これ、とってもおいしいんですよ。

あんこもとろーりいっぱいはいっています。
昔あったアイスまんじゅうよりバージョンアップしている感じです。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

昨日、一気にあれこれやったせいか、今日はなぜか拍子抜けで何事もちっともはかどらず、
作りかけのアナベルのリースもあともう一歩のところで完成しませんでした。



中断している間にアナベルがもうほとんど乾燥してしまっていて、作りにくくてしかたありません。
皆さんも乾燥する前に作られるようおすすめします。

ヤシャブシの実とハーブのスイートマジョラムのドライを入れています。
お花のように見えるのはキツネアザミの綿毛が飛んでしまった後の花ガラ(ガク?)です。
キツネアザミは野原の野草ですが、うさぎはこれが欲しいがために菜園の隅に植えています。
うさぎガーデンの菜園には、沖縄スズメウリ、フウセントウワタ、キツネアザミ・・・・
食べられないものが結構、しかもビップ待遇で植えられています(笑)

リースはまた後日まとめてご紹介しますね。
明日はまた庭仕事をがんばりたいと思います。

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れ

2015-07-09 01:15:21 | うさぎガーデン

ちゃんといつもの住宅街へお散歩に行ってきました。

お気に入りの場所でたくさんお散歩してきたので、ご機嫌なちゃん。うさぎガーデン「南の庭」で。

玄関前花壇。いろいろなものがワサワさ茂っています。
楕円の葉はヒマラヤユキノシタ。その横は斑入り葉の金魚草。丸い葉はツワブキ
その右がフレンチラベンダー
手前左からアサギリソウモリムラマンネングサ、銅葉のベゴニア、赤いのは
ペンタス・パニックタワー。切り戻したピンクのマーガレットがまたぽつぽつと花をつけています。

少し前に初めて苗を見つけて植えたエキナセア。ひとつだけでもすごい存在感ですね。
ブログや雑誌などではもうとっくの昔に見かけていましたが、うさくま地方では今まで
エキナセアの苗が売られていたことはありませんでした。一重のお花と2種類買って植えました。

             

             アガパンサスまだきれいです。アナベルは緑に。

お散歩の帰りに買ってきた土や肥料を運ぶくま。今日もくまは休みでした。

外回りのランタナの花がボロボロ散っています。
でも大丈夫。また次々に咲きます。ランタナはこれからが本番です。

雲行きが怪しくなってきたと思ったら、この後、土砂降りの雨になりました。
お散歩を済ませた後でよかったです。

 

                        

 

夕方雨が止んだので、気になっていた剪定をあれこれやりました。
ナツメは少し前にやったばかりですが、またおい茂っていてせっかくの西洋ニンジンボクの花を
隠してしまっているので、もう一度剪定。

すっきりしました~ 
ついでにビックリグミ花梅も剪定、ミモザの枝ぶりの悪いところもカットしました。

草取りするくまうさぎは手前の大きくなりすぎているユキヤナギを剪定。

駐車スペース横の長い花壇に植えていたフランネル草も終わったので、カット。

             

駐車スペースから玄関への通路。
ヤシャブシルリマツリが通路をふさいでいたのをやっと剪定。こちらもすっきりしました~

この通路のつきあたりがあの、多肉の地植えコーナーです。

             

北西の角のピラカンサのキリンも剪定しました。今日はいろいろすごいでしょう。
実は散歩から帰ってから、大喧嘩。うさぎがブチ切れたので、ふたりとも雨が降っている間
黙々と室内を片づけ、雨が上がってからは外でまた黙々とお仕事。もちろん、離れた場所で。
おかげでたまっていた仕事がだいぶ片付きました(笑)

日が暮れるころには青空が見えていたので、明日は晴れかと思ったら
予報ではまた雨だそうです。やっとリースが作れるかな・・・

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕の願い事

2015-07-08 01:41:19 | お散歩

 

中に何か動くものがいたので覗いてみたらミツバチさんのようでした。
アサガオにも蜜があるのでしょうか?

「東の庭」。アップルミントに天道生えの西洋アサガオが絡んでいます。

 

天道生え・・・うさくま地方の方言。
        タネが飛んだり鳥が運んできたりして
        蒔いていないのに自然に植物の芽が出てくること。

        

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

今日はあいにくのお天気でしたが、七夕でしたね(アップが遅れました)。

並んでいるのは先日ご紹介した公園の竹灯篭。写真は6日撮影。
イベントは今日までのようです。

一人物想いにふける?ちゃん。

風に吹かれて。

先日はちゃんが帰りたがったので、ここはよく見ずに帰りました。この竹にもろうそくが入れてあります。

             

橋の上の七夕飾り。
短冊は幼稚園、保育園、高齢者施設に通う人たちやその関係者が書いたようです。

無邪気な子供たちの短冊。

大人たちはお金。
「心配かけんごと長生きします」というのもありますね。
気がねしないで安心して長生きできる世の中になってほしいですね。

        

七夕の願い事に世界平和と日本国民の幸せを祈る人も。そうね、七夕の願い事には
そういうのがふさわしいかも。「笑う門には福来る」という短冊もありましたよ。

皆さんはどんなお願いごとをされたでしょうか?

                           

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

                        

 

「南の庭」の中央花壇を外構から見たところ。
花壇に追加するお花を買ってきたのですが、雨がひどくなって植えられませんでした。

                         

                         

今日はくまが休みでした。

あーーーーーーっ、も~うっ!くまがいたら何もできん!
なんか食べることの世話ばかりしているような気がするっ!
アナベルのリース作りたいのにーっ!              うさぎの叫び(笑)

         明日もくまは休みですが、雨は降らないようなので、よかったです。
         せいぜい草取りでもがんばってもらうことにします。

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナベルのリース(1)基本の形3種

2015-07-07 03:02:30 | 手作りリース

アナベルの季節なので早くご紹介したいと
思いながら、なかなか時間がとれなくて
遅くなりました。アナベルのリース、
皆さんもう作られたでしょうか?

作り方は、今までカテゴリー「手作りリース
の中でご紹介してきたものと同じですが、
簡単にもう一度。
アナベルは適当な量の房に分けます。

ひと房をリース台の端の方に平行に置いて
リースワイヤーをかけます。
外側から内側へ2、3回巻きます。

次は花の房をリース台の内側に向けて最初の
房の根元のワイヤーがかかっているところを
隠すように置き、ワイヤーを斜めに
2、3回かけます。

次はまた、前のワイヤー部分を隠すように、
アナベルをリース台に平行に置きます。

ワイヤーを外側から内側へ巻きつけます。
横、縦、横、縦と、アナベルの束の向きを
変えてワイヤーで巻いていき、これを最後まで
繰り返します。

出来上がったのがこちら。
詰めて巻けば巻くほど、上のように
こんもりしたものができますが
あまり詰めると材料の持ち味が消えて
しまいますのでほどほどに。

※追記・・・ご質問にお答えして
このタイプのリースのアナベルの花の量は、
4~6個は必要です。
アナベルは花の大きさがいろいろなので、
初めは小さめのリース台を
使ってお試しくださいね。

       

上のリースをもっと間隔を開けて作ると
このような感じになります。
わざと少し形を崩してふんわり自然な
雰囲気にしています。
上のリースの半分から三分の一の
量で作ることができます。

こちらはリース台の一部分だけに
アナベルをつけたもの。
アナベルは中くらいの花房の
半分から三分の一程度の量です。

上のリース台に使ったのは
うさぎガーデンウンリュウヤナギの枝。
剪定した時にすぐに丸めて形を作り
ワイヤーで留めておきました。
ヤナギや、カズラヅルなどが手に入らない方は、
市販のリース台で。
このままでは少し寂しいので、
リボンなどをつけることにします。

撮影時間とカメラの設定が違うので、
色が少し違ってしまいましたが・・・
完成です。

縁にワイヤーが入った同系色のリボンを
つけました。

100円ショップの荷造り用の麻紐を
ほぐしたものをリボンがわりにしました。
ラフィアや園芸用の麻紐などでも
いいと思います。
ほくとのおうちのお菓子の
おしゃれなラッピングの紐も使えますよ~

ヤシャブシメタセコイアナンキンハゼの実
と細いワイヤー入りのリボンをプラスしました。
アナベルがきゃしゃな感じなので、
あまり大きいごつい木の実は合わせるのが
難しいようです。

 

       ◆  ◆  ◆

 

しっかりした生地ですが少し透けて見える
夏向きのリボン。

もう少し麻紐のボリュームをアップした方が
よいようです。

リースが出来上がってから、どこが悪いのか
わからないけれど、どうもしっくりしないと
いうような時にはリボンが主張しすぎている
場合も多いようです。
少し控えめな色のリボンにかえるか、
リボンの幅を細くすると落ち着くことが
多いので、試してみてくださいね。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

今日は使うアナベルの量が違うリースを
3種類ご紹介しました。
手に入るアナベルの量によって楽しんでみて
くださいね。

アナベルのリースは(2)に続きます
上の写真は今、制作中のもの。
今年はたくさん咲いているので、できれば
(3)くらいまでやりたいと思っていますが、
肩と首が痛いうさぎです。 
あ、い、たた・・・ 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

今日のうさぎガーデンも少しご紹介。
長くなりましたが最後までご覧いただけると
うれしいです 

玄関前のWelcomeのコーナーを
「南の庭」側から見たところです。
お隣はチャイニーズホーリー
孔雀のトピアリー。

コノテガシワの木。大きくなりすぎて外灯と
郵便受けのじゃまになったので、下の方の幹の
周りだけカットしてキノコ型にしています。

「東の庭」です。春からずっとこの右側の
植物の正体がわからなかったんです。
雑草ではないみたいだけど何だろう、
何だろうと思っているうちにどんどん
大きくなってしまって・・・。
抜くに抜けずにいたら今日、根元のあたりから、
パイナップルセージの名札が出てきました。
自分で植えたのにすっかり忘れていました(笑)

真っ赤な花が咲きます。
それにしてもこんなに大きくなるとは
思いませんでした。
周りにあった植物が終わったので、
一気に茂りだしたようです。

 

            

隣に12度というのもあったんです。でも
100 円高くて大きさもだいぶ小さかった。
ケチったのでちょっと失敗したかなあ・・・

今年初めてのスイカです。
味はイマイチでしたが、くまは、
おいしかったみたい。
くまはスイカが大好物でスイカなら
少々まずくても、たいていのものは食べます。

 

     < 今日の正ちゃん >   



スイカは食べないちゃん。
くまに好き好きーっ!と抱きつかれても、
うさぎが持っているおやつに目が点です。

 

  ランキングに参加しています。
リースの検索で来られたかたも
どうぞ応援クリックお願いします

 

また明日も遊びに来てくださいね~

        

ランキングに参加 クリックお願いします! 
   
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋ニンジンボクの季節

2015-07-06 00:34:15 | うさぎガーデン

アイビーゼラ二ウム。しばらくお花が途切れていましたがまた咲だしました。

まだアガパンサスが咲いていなかった頃、外回りが寂しいとくまが言うので苗を買ってきた
ガザニア。鉢に植えて、外構の中央部分、レンガのジグザグ壁の前に並べています。

くまは賑やかなのが好きなので、三色植えていますが、もう一色、まだ咲いていません。

宿根ガザニアではないので、年は越せないかもしれません。条件がよければ持つと
お店の人には言われましたが。霜の降りないところに移動できるからと思って鉢植えにしました。
乾燥がひどい場所なので、プラ鉢です。

             

             外回りは黄色ですが、中のランタナはピンク系。

実ができています。

今日のアジサイ西安。色がだんだん褪せてきました。

毎年これから先が、あまりきれいではないのです。
今年はだんだんベージュっぽくなっていて緑色に変わる気配がありません。
緑色にするには何か特別のことをしないといけないのでしょうか?

「東南庭」のフランネル草。枯れた花を取り除いていくと、長く次々に咲いてくれますが
放っておくとすぐに枯れてしまいます。花数が多いので、花ガラ摘みはけっこう面倒ですが、
数本まとめて植えた方が見栄えがするお花です。           

                      

                                

「東の庭」の西洋ニンジンボクが次々に咲き始めました。

来週は台風も来て雨が多そうなので美しい姿も今のうちです。
毎年梅雨のさなかに咲くので、画像も暗くてきれいな写真がなかなか撮れません。

次々に蕾ができているダリア。これひと株です。 4連結ポットで198円の苗。お買い得でした。

          

庭のアナベルでリースを作っています。まだ未完成。またご紹介します。

勝手口前の外のテーブルで作っていたら途中でちゃんがお散歩に行きたがって鳴くので、
中断して出かけました。朝も行ったのに珍しいなと思ったら少しお腹をこわしているようでした。
冷房でお腹を冷やしたのかもしれません。
ちゃんが暑がるので、エアコンつけっぱなしでうさぎもどうも調子が悪いです。
明日の朝はお弁当作りはサボろうっと。

         

            < 今日のちゃん >

出勤前のくまにマッサージをしてもらうちゃん。なんだか威張っています。
ちゃんと自分で身体を動かして揉んでもらいたいところを向けるので呆れますが、
くまはうれしそうです。

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の恵★ろうそくの灯り

2015-07-05 02:47:21 | 正ちゃんの毎日

「東の庭」です。アナベルの花がすっかり大きくなっています。白が少なくなってきました。

             

紫バジル。花はカットしないといけないのですが、きれいなのでついそのままに。

昨夕収穫した野菜。

今朝、くまのお弁当に、トマト、きゅうり、ピーマンを使いました。
家庭菜園の収穫はお金に換算すると、とてもかかった費用に見合ったものではありませんが、
わずかでも日々の食事の中にとり入れていくことができるのは、新鮮とかおいしいとかだけでなく
また、単にお腹を満たすだけでもなく、心も少しだけ幸せにしてくれる何かがあるような、
そんな気がしているのですが・・・
くまも、そういうの、感じてるかなあ・・・
きっとむしゃむしゃ食べるだけだろうなあ・・・

 

                      ◆ ◆ ◆

 

朝のお散歩でいつもの公園に行ったら、斜めに切った竹の筒がずらりと並んでいました。

             

             ああ、そうだ、イベントがあるのだった・・・・

わんこのお散歩コースに早々並べてあるので、おしっこがかけられてしまっているものもありましたが、
ちゃんは、ダメよと言ったらちゃんとよけて行きました。
また親バカのようですが、そういうところほんとに感心してしまいます。

広場には、ステ―ジのようなものが作られていました。

もう、ろうそくが入れてあります。

竹にたくさんの穴。今夜点灯式があるということなので、夜にまた行ってみることに・・・

 

                   ◆ ◆ ◆

 

夕方ボサボサに茂っていたハーブを収穫しました。

スペアミントレモンバーベナ。冷たいハーブティーにします。

 

                    ◆ ◆ ◆

 

イベントのことはすっかり忘れてしまっていて夕食後にちゃんの好きな住宅街へ
お散歩に行って思い出し、帰りに公園に寄ってみました。

点灯式は終わっていましたがまだ明かりは灯されていました。

                

池にかかる橋の上には保育園や幼稚園ごとに七夕の飾りも並んでいました。
雨にぬれてもいいように短冊はちゃんとラミネート加工がしてありましたよ。

ろうそくの灯り。

結構明るいものですね。うさぎのボロデジカメでもなんとか写りました。

昼間見た広場のステージです。

子供たちがドラえもんドラえもんと騒いでいるので、何だろうと思ったら・・・

竹の筒にドラえもんが描いてありました。 

点々と穴があけてあるだけ。太い竹と電動ドリルがあれば、家でも素敵なランプが作れそうですね。

田舎町の小さなイベントをご紹介しました。
雨が降らなくてよかったです。

  

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱烈お出迎え★ワイヤープランツ

2015-07-04 10:01:43 | 正ちゃんの毎日

まずは昨夕の画像から。

ちゃんです。

             

             場所は駅前。

猛烈ダッシュでかけて行きました。

             

             ぴょんぴょん、ブチューッ。
             

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

今朝のうさぎガーデン

雨は降っていませんが。まわりはどんよりとひどく霞んでいます。
これ、大気汚染のせいもあるのではないかという気がするのですが・・・。

大きな宿根アサガオの花。夕方には色が変わります。

苦手なかた、朝からごめんなさい。実はこの蜘蛛、以前ブロ友さんが紹介しておられて、
名前は忘れましたが、自然が豊かなところにしか生息しない蜘蛛だということを知りました。
以来、注意して見るようになりました。
多分うさぎガーデンでは農薬の散布をしないので、見ることができるのだろうなと思います。

少し前にご紹介した寄せ植え。今、こんな感じになっています。

壺の植物はアルテルナンテラ・ロイヤルタペストリー
結局、底穴なしの壺にはこれしか育ちませんでしたが、完全に枯れることもなく年を越し、
冬からずっと美しい葉色を楽しんでいます。

早くも小さな花がつき始めました。

壺の反対側。シランワイヤープランツです。

           
お天気が悪くて、色が悪いですが、少し前のお散歩で見かけたワイヤープランツです。
民家の擁壁の上のフェンスを乗り越えて更に外側に垂れ下がり、もりもり茂っています。

2m近くあったのではないかと思います。こんなに大きくなるものなんですね。

北国にお住まいの皆さんには、きっとビックリの光景ではないかと思います。

 

                          

久しぶりにWelcomeのコーナー。
エケベリア七福神モリムラマンネングサに埋まりかけています。
匍匐性のヒペリカム・シルバーナは、うまく育たなかったので(残念)ベゴニアの赤を植えています。

外回りでは黄色のランタナが茂ってきました。これから11月頃まで咲いてくれます。

「東南の庭」で一本だけ遅れて咲いたアマリリス
アガパンサスのお仲間がいてよかったね。

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする