座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

グリーンのアナベル★玄関前花壇のビフォー・アフター

2020-07-09 01:03:23 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

雨上がりの「東の庭」。
アナベルの色がグリーンに変ってきました。
グラデーションが美しい。
ほんとうは雨で倒れこんでいるのですが、
なんだか優雅におじぎをしているように見えます。



緑色になってからとは言っても、きれいに
ドライにするには、やはりタイミングが難しくて。
今年は遅れないようにカットしようと思います。

 

 < 思い出写真館 >

テレビのニュースを見てちゃんと出かけた
杖立温泉(熊本県小国町)の鯉のぼり祭りを
思い出しました。
この温泉も豪雨の被害に遭い、ここから少し
上流の観音岩温泉も土砂崩れが起きました。
観音岩温泉は、いつも旅行の行き帰りに
川向かいのお店でお土産を買ったり、
お弁当などを食べて休憩したところです。
楽しかったちゃんとの思い出の場所が
あちこち大変なことになってしまいました。
九州以外にも豪雨の被害が広がっていて
胸が痛みます。

          

玄関前花壇のヒマラヤユキノシタを株分けして
仕立て直しました。

ストライプが美しい葉は、キキョウラン

新たに間に植えたのはペンタスです。
今はいいのですが、8月に雨が降らないので、
この場所はちょっと心配。でも、今までと違う
お花が植えたくて・・・がんばってみます。
うまくいけば霜が降りるまで咲きます。

後ろでは猛暑で枯れたアナベルを再度植えて
ようやく根付きました。が、



今度はデンタータラベンダーがこの通り。
雨が続いたので、過湿ではないかと思いますが。
切り戻したらまだ枯れてはいないようでした。
この間まで美しく咲いていたのに残念です。

「西の通路」のサインボードのコーナーに
赤いお花を追加。後ろも赤のゼラニウムです。

インパチェンスと、余っていたポーチュラカ
植えました。
この一重のインパチェンスも確か初めて植えます。
サンパチェンス、ニューギニアインパチェンス、
クレオメ、カリブラコア・・・この夏はなぜか
「初めて」のお花が多いうさぎガーデンです。
以前からたくさん出まわっていたのに今まで
なぜ植えなかったのかしら。

          

またおどけてポーズを取るくま
芝生の草取りをしています。
昨日と今日はくまが休みでした。
今日のお昼ごはんはカレー。
と言っても・・・

どれか好きなの選んで~と(笑)
最近缶詰カレーにはまっています。
レトルトのよりおいしいと私は思います。
お値段はどれも100円前後なのに味は本格的。

            

イチジクが生い茂って通るのに邪魔なので
少し枝を切ろうかと思ったら実がなっていました。
しかも今年は数が多い ♪
剪定は収穫するまで待ちます。

「東の庭」ではノスタルジーがまた
次々と咲いています。うさぎガーデンの数少ない
バラの中では、いちばん元気です。

 

◆うさぎよりお願い◆
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
           更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリックを
        ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
  過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バロータのリース<2020>★ラベンダー色の小道

2020-07-08 00:51:33 | 手作りリース

★いつも応援クリックありがとうございます★

リビングから見た道路の向こうの田んぼに
何か飛んでいます。

ツバメでした。
雨がけっこう降っているのに忙しく飛び回っている
ので、感心して見ていたら、ぬう~っと
アオサギさんもやってきました。

雨が急に激しくなってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

前回のリース、もうひとつバロータの束が
見つかったので、その中から何とか使える
ところをかき集めてみました。

カットした場所や日時が違うので、微妙に色が
違って大変でしたが、何とか出来上がりました。
リース台の直径が大きかったのと、きれいな材料が
少なかったので葉先だけ使ったので、少し細い
ものになりました。

もこもこのバロータのリースはこんな感じに
なります。

上のリースを乾燥させたもの。
本当は、ワイヤー巻きのリースは、生のうちに
作ると作りやすいです。乾燥するまで水平な
ところに置いておくと、くたんとならずに
きれいなリースができます。

前々回の記事、「珍しい植物・チーゼル」に
泉州にお住まいの方から懐かしいとコメントを頂き
うれしかったです。ありがとうございます。
やはり、子供の頃、畑にたくさん植えてあるのを
見たそうです。
花や植物はただ観賞して心を癒すだけでなく
人の生活に様々に役に立ってきたのだということを
改めて思います。

数本カットしていたそのチーゼルをせっかくなので
ちょっとリースに使ってみることにしました。

リボン代わりにしました~
チーゼルの緑が少し浮いていますが、チーゼルも
間に入れたヤシャブシも、時間が経つと茶色に
なってしまうのでもう少ししたら
もっと落ち着くと思います。

花がついているバロータは、また他のものに
使います。
バロータは成長も早く、挿し木も簡単。
カラーリーフとして花壇のアクセントにもなり、
ドライにしても楽しめる素敵な植物です。
過湿や蒸れに気をつけて育てます。

左上にバロータがちょっと少ないところが
できてしまいました。あとで修正します。
枝を挿し込むか、グルーガンでくっつけて
ごまかします(笑)
ほんとうは、そういう部分にリボンや飾りを
つけるといいですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

< 思い出写真館 >

注・・・画像が動きます。

最近運動をさぼっているくま
以前はちゃんがちゃんと見張ってくれて
いたのですが。

くま! 目標はあと8キロ減よ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

激しくなった雨は数分でやみましたが、
裏の道路を見たらこんなことになっていて
びっくり。



水はすぐに引いたのでよかったですが、
でも、こういう雨が長く続いたら怖いですね。
線状降水帯が移動しています。
皆さん、どうぞお気をつけ下さい。

                                             

レンガの小道がラベンダー色に。


西洋ニンジンボクの花が雨で散っているのです。

エンジェルストランペットが咲き始めました。
何とかコラボが間に合ったようです。
でも、お天気が・・・

                                               

わずかな雨の合間も生きものたちは忙しい。
蝶たちも現れて、あわただしく密を吸って
飛んでいきました。

ボタンクサギも、よく蝶がやって来るお花です。

◆うさぎよりお願い◆
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
           更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリックを
        ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
  過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイビーをハートに★秋色なるかアジサイ西安

2020-07-07 00:43:20 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

雨の中で咲く「北の通路」のユリ
せっかくきれいに咲いているのに残念。

他の過去の写真を探していたら、このユリ、
6年前の写真に出てきました。6年も経っている
にしてはとても大きくて元気です。

          

熊本、福岡の豪雨、大変な被害となりました。
旅行で訪れたところも多く、悲惨な状況に
胸が痛みます。
ちゃんも一緒に出掛けた熊本県人吉市内の
この国宝の神社も床上まで水に浸かったと
テレビニュースで報じていました。↓

「 萱葺き屋根の国宝
 <旅犬正ちゃんの南九州の旅(2)>」

追記
上の過去記事中のちゃんとくまが写っている
写真の神社正面の橋も今回の洪水で壊れました。

被害がこれ以上広がらないことを願います。
それから、うさくま家は福岡でも北の方なので、
雨も少ししか降っておらず、今のところ被害は
ありません。心配してくださった方、
ありがとうございます。

            

昨日、「北の通路」の花壇を整理しました。

倒れこんでいたモントブレチアは球根がやりっと
増えていましたが、大きなものだけ奥の方に
ひとまとめにしました。
空いているところにはまたお花を植える予定です。

この花壇は、前に何度かご紹介した
アイビーのハートのちょうど裏側です。
久しぶりに見てみたらまたずいぶん伸びて
いました。タケニグサも顔を出しています。
ついでなので表のアイビーも剪定、誘引しました。
この「ついで」が多くて、いつも
時間も体力もオーバーしてしまいます(笑)

すっきりしました~

以前にも書きましたが、ハートにするのは、
単に遊び心だけでなく、アイビーは放っておくと
あちこちから根を出してそこら中に広がって
はびこってしまうので、伸びてきたツルを
こんな風に誘引してまとめておくと、花壇を占領
されなくて済むからです。
ワイヤーに巻き付けていくだけで簡単です。

「東の庭」入り口では、アジサイ・西安の色が
変わり始めました。

買った時の色はこんなでした。
ピンクやブルーからこんな色に変化して
いきます・・・いくはず。

うーーーん? (笑)

            

雨で庭仕事もできないので、少し前に剪定した
バロータと、同じく剪定した枝についていた
まだ緑色のヤシャブシの実を使ってリースを
作り始めましたが・・・

た、足りないっ!
剪定してすぐに作ればよかったのですが、
体調が悪かったりしてそのまま放っておいたので、
崩れて使えない枝が多数で・・・
どうするかまた、考えてみます。

バロータだけのシンプルなリースは
こちらの過去記事に ↓
「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」

ちゃんのホームセンター写真は
かわいいのがたくさんあるので、
今度特集したいなと思っています。

◆うさぎよりお願い◆
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリックを
        ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
 
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」
ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい植物・チーゼル★梅雨の庭より

2020-07-06 06:00:00 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

「東の庭」です。
イエローウィンが残り少なくなりました。

フロックス
まだ少し早いかなと思ったのですが、植えた時に
ついていたお花が終盤になってきたので、
思い切ってカットしたら次々脇芽が出て
新しいお花がたくさんできてきました。

多分、ストックなどと同じような感じでは
ないかと思いますが、可愛いのでカット
するのは勇気がいります。


< 今日のお弁当 >

今日のくまのお弁当です。
バランスの悪い画像ですがキュウリの切り方が
あまりに乱雑だったので、なるべく
入らないように(笑)

             

前回のクイズの答えです。
この不思議な植物はチーゼルと言います。
(答え、教えた人がいましたね・笑)

原産地・・・ヨーロッパ、北アフリカ、中東。
和名・・・・オニナベナ、
      ラシャカキソウ(羅紗掻き草)

norikoさんが送ってくださった種を蒔いて育て
ました。norikoさんも植えられているそうです。
最初は地面にロゼット状に大きな葉が広がって
いましたが(写真を見つけ出せなくて。出てきたら
追加します)やがて上へどんどん伸び出して
今ではうさぎの身長より高くなっているものも
あります。

お花の咲き方が面白いですね。
通常4月に種を播くと、翌年の6〜7月に花を
つける2年草で、花をつけた株は枯れてしまうそう
ですが、なかには2度目の冬を越して巨大化し、
2.5メートル近くにもなるものもあるとのこと。

真ん中が花をむしったもの。
右がまだ花が咲いていないもの。
お花屋さんには右の状態で売られているようです。



今では金属製などの人工のものに代わっているため
ほとんど使うことはないそうですが、かっては、
乾燥して硬化した果穂を、織物の起毛材として
使ったそうです。まさに「羅紗掻き草」です。
それで、毛織物産業が盛んだった泉州で
栽培されていたんですね。



現在では、ドライフラワーに用いることが多く、
様々に着色されたものなども売られています。
検索してみたらチーゼルフラワーと言って
実を横にスライスして着色し、小さなお花のように
作られたものもありました。

もちろん、私もドライにしてみるつもりです。
でも、茎のトゲがすごいんです。
こそぎ落とさないと持つことができません。

いろいろ調べていて、ハタと、思い出しました。
母が持っていた!
子供の頃、茶色のトゲトゲのようなもの、
何だろうと不思議に思ったのですが、母は
編み物だったか、手芸だったかをしていて、
確かそれを毛羽立てるのに使っていたように
思います。
突然遠い記憶がよみがえりました。
わあ、なんか懐かしい~

            

地植えのハイビスカスが、毎日ぽつりぽつりと
咲きます。早く大きな株にしてたくさん咲かせ
たいです。

直挿ししたオステオスペルマム
ブルーアイズ・ビューティー
またお花が増えました~♪

ブラックベリーは黒いベンチのコーナー横に
園芸支柱を使った壁仕立てにしています。

お天気悪いし、なかなか黒くならないのです。

東、南、東南の3つの庭の境界付近です。
カレックス ・エヴァリロの黄緑が美しい。
手前の西洋のノコギリソウは、白っぽい色が
混じるようになってからが結構長持ち。
右のは、写真ではよくわかりませんが、ピンクと
白の源平咲きのシモツケです。

「東南の庭」では木に絡ませたルリマツリ
ぽつぽつと咲き始めています。

 



昨日、「北の通路」の花壇を整理しましたが
長くなってしまったので、次回に。

各地で豪雨の予報。
皆さん、どうぞお気をつけくださいね。
こちらも今日は雨です。

 

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
 
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」
ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメのヒナ孵る★名前当てクイズ

2020-07-05 01:51:37 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

うさくま地方、夜中に雨が降って、昼の間は
雨はたまにぱらつく程度でなんとか持ちこたえる
という日が続いています。
熊本、鹿児島の豪雨の被害、コロナだけでも
大変な時に、ほんとうにお気の毒でなりません。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

写真は「北の通路」のピンクのユリ。

 

            

この間、直売所に野菜の買い出しに行ったけど、
写真も撮らずに帰ってきたと書きました。
でも、スマホの中に一枚だけありました。
これを撮ったあとに、ふたりともしゅんとなって
しまって・・・
こんな時はいつも、ちゃんがボクも~と
後ろの席から顔を出していたからです。



注・・・画像が動きます。      (2019年9月3日撮影) 

今でも車に乗ると、後ろにちゃんがいるような
気がします。
いつでも一緒だね、ちゃん。

          

窓から「南の庭」の中央花壇付近を見たところ。
まだ小さいですが、矢印のところに今年
アナベルを植えました。
隣に青紫のお花のラベンダーセージも移植。
来年はこの窓からの風景も少し変わると
思います。

アガパンサスは散り始めたところもありますが
もうしばらくは咲いてくれそうです。

< 今日のお弁当 >

今日のくまのお弁当です。
お友達が送ってくれたサクランボが残り少なく
なったので、私一人で食べてしまっては
悪い気がして(笑)くまのお弁当にも入れました。

           

「南の庭」のピンクアナベル
今年は一つしか咲きませんでした。残念。
ジキタリスに隠れてしまっていたのが
いけなかったのかも。

夜中の雨はかなり強く降っているようで
一応、ワイヤーでくくっていたアナベルも
ついに重そうに頭を垂れてきています。
ビーチボールくらいの大きさのもあって
今年はお花の大きさの差がすごいです。

西洋ニンジンボクは剪定がうまくいって
びっしりお花が咲いています。

今日は、ちょっと写真だけ撮るつもりで庭に
出たのですが・・・

結局、こんなことになってしまって、すっかり
予定が狂いました。

今年はアオバハゴロモ大発生で、ほとんどの植物に
この白い幼虫(矢印)がついています。
隣家との境にある別の西洋ニンジンボクと
マートルの木にも、びっしりついているのを発見
してしまったんです。下に大事にしている
お気に入りのバラがあるのに。
それで予定を早めてあわてて剪定。虫がついている
枝を全部落としてしまいました。
ああ、もうくたくたです。

でも、今日はとっても嬉しいこともありました。

何かビービーと小さな声がすると思ったら
あのツバメの巣(矢印)からでした。
高くて、ヒナがいるのかどうかもずっと
よくわからなかったのですが、どうもいるようだ
ということで・・・

上を向いて腕を上げてデジカメを構えたまま、
じっと待ちました。蚊に刺されながら。

親鳥が戻ってきました。
いたーーーっ!



わあ、すごい!
餌をあげるところ初めて見ました 。
あんなに奥まで顔を突っ込んであげるんですね。

もう一羽いるようです。
2羽? そんなに少ないものなんでしょうか?

まあ、何羽でもいいです。
無事に孵ってくれてほんとにうれしいです。
何しろ20年ぶりですから。
元気に育ってね~

ダリアのカラフル寄せ植え。

今日は咲いてないけど、ピンクも
入っています。

            

「東の庭」で珍しいお花が咲いています。

さて、ここでクイズです。
このお花の名前は何でしょう?

ふしぎな形のお花でしょう。

<ヒント>
マツムシソウ科の耐寒性2年草です。
毛織物産業がさかんな時には、泉州地方で盛んに
栽培されていたそうですが、今ではほとんど
栽培されていないとのこと。???

ちょっと難しいでしょうか。
ズルしないで、すぐにわかった人はかなりの
植物通か上記の地方に住んでる人かな。
いつもながら賞品なくてごめんなさ~い。

ハチマキしてるみたいね。

明日雨が降っていなければカットしてみようかと
思います。解答は次回に。

      

大量の剪定枝の山を前にしてくまがいるときに
やればよかった、もう日も暮れたから袋詰めは
明日にしようとため息ついていたら、なんと、
くまが帰ってきました。 ラッキー ♪
もちろん、押し付けお願いしました。

◆うさぎよりお願い◆
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリックを
        ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
 
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」
ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありふれたお花の魅力★お手軽斑入り葉

2020-07-03 23:47:53 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

「KUMA花壇」です。
思ってた以上に可愛くなってきたので、
毎日見るのが楽しくて・・・

ワイルドストロベリーの花もたくさん咲いています。

今年初めて植えたピンクの宿根バーベナ。
どんどん広がっていきます。挿し木しようっと。

マツバボタン。鉢植えにしたことはあったのですが
地植えしたら広がってきてとてもかわいいです。
乾燥にも強いようで、ポーチュラカのように
ぺたっとならず、ふんわりした軽やかな感じが
いいなと思います。

今年は、アプローチには黄色のランタナ
合わせて黄色のマツバボタンを植えています。

間に植えているのは秋に花が咲くダルマギク
乾燥がひどい場所なので、なかなか根付かず、
数年がかりでやっとアプローチ全体に。

黄色のマツバボタンも可愛いでしょう。
昔からあるお花は、ありふれていてつまらないと
思う人も多いかと思いますが、どんなお花も
植え方次第。それに平凡でも昔から長く
愛されてきたお花には、やっぱりそれなりの良さが
いろいろあるものだと思います。
お値段が安いのも嬉しいです。
早めに植えれば挿し芽でどんどん増やせます。

南の外周りにはランタナを植えています。

写真がきれいに撮れませんでしたが、
アガパンサスのブルーともよく合います。

ランタナは剪定してもまたすぐに咲いて、
これから秋まで長く咲き続けます。

            

昨年にくらべてそんなにお花がたくさんあるわけ
でもないように思うのですが、このところ毎回
全部紹介しきれなくて・・・
ちょっと、休憩。

ねむねむのちゃん。見つめてください。
画像が動きます。昨年の撮影です。

            

紫のカリブラコアパイナップルミント
の斑入り葉がきれいです。

青く写るのが残念。

カリブラコアがよく見えるように
パイナップルミントを少しカットしました。
どんどん増えますが、簡単にカットしたり
株分けしたりできて、気を使わなくていい上に
どんなお花ともよく合うので、あちこちで活躍中。
寄せ植えにも使えます。香りもいいですよ~

花壇に直挿ししていたオステオスペルマム
根付いて花を咲かせています。
ブルーアイズ・ビューティー

隣の斑入り葉はミズヒキ(水引)です。

一度植買って植えただけなんですが、毎年
こぼれダネであちこちに芽を出します。
移植して花壇のアクセントにしたり、空いている
場所を埋めるのに使っています。

たくさん芽が出てくるので、きれいな葉を
観葉植物代わりに鉢植えにして
楽しんだりもしています。
葉だけでなく赤い実もきれいです。

             

「北の通路」でデュランタが咲き始めました。
12月にも咲いたので、ご紹介しましたね。
今度はその時よりもたくさんです。
通り側から撮りました。

素敵! 紫色も植えたくなりました。

             

テレビを見ていたら新型コロナウィルスに関する
インタビューに若者が答えていました。
感染したくない人は家にいればいいし、しても
かまわない人は出かければいいですって。
そういう問題じゃないでしょうが。
感染していても無症状の人もいて、そんな
人たちが感染を広げ、そして高齢者や基礎疾患の
ある人たちが亡くなっている・・・
私がその若者の親なら、このばかたれが!って
くらしてやるわ。

博多弁です(笑)

お散歩から帰ってきたときは、毎回
足とお尻とお口周りをちゃんと洗って
きれいにしていたお利巧さんなちゃんでした。

◆うさぎよりお願い◆
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリックを
         ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
 
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」
ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定と夕暮れの庭★コラボ待ち

2020-07-02 22:27:56 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

テラスのゼラニウムに大きなお花がついています。

切り戻していたペチュニアが咲きはじめました。

こんなお花でした。
ペチュニア、チェリー&オリーブ。
二色のミックス植えです。
色が少し違いますね。液肥をやっておこうと
思います。
          

以前の画像を探していてちゃんが
亡くなる少し前の写真を見てしまって
また具合が悪くなってしまい、昨日は
記事が書けなくなりました。
以前、くまに、やつれたちゃんの写真はもう
載せたくないと言ったら、それが今のちゃん
だからと言われ、また、ちゃんが頑張って
生き抜いていることがいちばんの励ましに
なっているなどのコメントもあったので
思い直して載せてきましたが、撮ったもののやはり
ブログにはアップできなかった写真も多かったです。
写真が嫌いだったちゃんには最後までほんとうに
かわいそうなことをしたと思います。
元気なころの動画や写真もたくさん残ったことが
私とくまにとってはせめてもの慰めとなりました。

         

昨日、くまが休みだったので、外回りの
ブルーアイスの剪定をすることにしました。
電線に当たるのではないかと、ずっと気になって
いたのですが、もはや、私たちの手に負える
状態ではありませんでした。
それで、九州電力に電話しました。
元々、両隣の敷地のうちの片方の敷地の中に
電柱が入り込んでいるために、うちの敷地内に
電線がかかってしまっているのです。
電線に当たる場合は電力会社が何らかの方法を
考えるらしいのですが、担当者が来たので話を
聞いてみると、九電の線は一番上で、下の方の線は
NTTやJコムなどの線で、おまけに電柱も
NTTのものだそうで、九州電力ではどうにも
できないとのこと。
NTTの電柱に電力会社の電線って・・・
びっくりでした。複雑なんですね。

今まで考えてみたこともなかったのですが、
気になって数えて見たら、何かわからない
大小16本もの線がありました。
一体、これらの権利関係や責任の所在はどうなって
いるのでしょう。まあ、ふだんは別にいいですが、
災害の時などはたいへんでしょうね。
台風被害の復旧に時間がかかるのも
わかるような気がしました。

そして木を植えるということは、ほんとに
いろいろ考えて植えないといけないなあと、
今更ですがまた思った次第です。
前にも何度も書きましたが、こんなにコニファーが
大きくなるとは植えた時には思いもしませんでした。
剪定で抑えられるといっても、元々大きくなる
木にはそれにも限度がありますから(たとえば、
ブルーアイスは10メートル)よくよく調べて
から植えなければいけなかったのでした。
コニファーではありませんが、エゴノキなどは
12メートルにもなるそうですよ。
木も生きものですから将来、邪魔になったら伐ると
いうのではかわいそうですよね。

ブルーアイスは、ひとまず置いておいて、昨日は
玄関前のチャイニーズホーリーのクジャクを剪定。
くまが切った枝を細かくして、ゴミ袋に詰めて
くれたので助かりました。

伸びた枝を切ったら、下にこんなに
実がついていました。

終わった頃には日も落ちてきて・・・

「南の庭」はアガパンサスが美しい盛りです。

「東の庭」では、アナベルが淡いグリーンに。

             

ここからまた今日の画像です。

「北の通路」で、まだ開ききっていませんが
新しいユリが咲きました。

名前不明です。

お天気が続いたので、西洋ニンジンボク
きれいです。

エンジェルストランペット(左)とのコラボを
楽しみにしていますが間に合うかしら。

ボタンクサギが次々開花。

最初のお花は葉に虫がついてしまいましたが、
後の方は花、葉ともにみんなきれいです。
コラボを期待して挿し木や株分けで間に植えて
いったヤナギバルイラソウは、まだ小さくて
下の方ですが、これから伸びてくると思いますし、
ボタンクサギは切り戻すと何度か咲くので
そのうちコラボできると思います。



◆うさぎよりお願い◆
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
更新の励みにしていますので
   ランキング用画像のクリックを
         ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
 
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」
ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレオメ三姉妹とフロックス★アジサイの思い出

2020-07-01 23:57:01 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★







すみません。記事が書けなくなりました。
明日また。

 

◆うさぎよりお願い◆
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリックを
        ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
 
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」
ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする