★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「唐辛子リースの作り方」
「庭の植物でリースを作る」
前の記事もどうぞご覧下さいね ★
今年の初ソフトクリームです。
冬でもアイス、ソフトはやめられませ~ん。
地元のイオンの中にある不二家のソフト。
ほんのりミルキー味ですが、あっさりして
いて大好きです。
くまと買い物に出かけたついでに
食べました~
100均に封筒を買いに行きましたが
いちばん近くの100均には、普通の
横書きの白い封筒はありませんでした。
ギフトに添えるメッセージカードを
入れたりする、小さめのカラフルな色の
封筒とか、可愛い絵柄のレターセットは
いろいろあったのですが、普通の
白い封筒が欲しくて・・・
思えば、今は何でもメールで、手紙
なんかは、なかなか書かない時代なん
ですね。
さて、今朝(9日)は、庭は雪で真っ白
だったらしいのですが、私が起きたお昼
近くには、日も射し始めて、もうこんな
状態でした。
くまに、起こしたけど起きなかったと
言われましたが、まだ体調が元通りでは
ありません。
いつも不思議に思いますが、芽を出した
植物の周りって、いちばんに雪が溶けます
よね。熱を出しているわけでもないと思う
のですが。生きるエネルギーが集まってる
からかしら?
スイセンの横のルピナス。
北海道の極寒の地に住むお友だちの
インスタで、夏にこのルピナスの花が
まるで雑草のように道ばたにたくさん
咲いているのを見て驚きました。
とてもきれいでしたが、誰も気に留め
ないんですって。
「KUMA花壇」の様子。
こちらは、「南の庭」の中央花壇。
寒かったですが、この程度で済んでほっと
しています。
それに比べると(比べるのも申し訳ない
ですが)、北国の雪は大変。
昨年、雪が降る地方の方からコメントいた
だいたので、車に寝袋は積んでますか?と
聞いたところ、毛布や雪かきの装備は
いろいろ積んでおられるようでしたが、
寝袋はないとのことでした。
正がいた頃は、車中泊で旅行をしていた
ので、車には寝袋をいつも積んでいました
が、それって、北の方の皆さんこそ必要
かなと思います。
高価な物でなくても、ホームセンターに
売っているような安いものでも毛布より
暖かいです。中に使い捨てカイロ一枚
入れて使えば、すごく暖かいので、ぜひ
積んでおいていただきたいなと、雪で
車中に閉じ込められて亡くなった方の
ニュースを見て以来、いつも思います。
菜園はまだ日陰だったので、こんな状態
でした。
外の通りから見た「北の通路」。
中はこんな感じです。
手前、アロエもあるけど大丈夫だったみたい
です。
今年はこの「北の通路」も「西の通路」と
ともに、整備を進めていきたいと思って
います。
< 思い出写真館 >
リビングから座敷に入る引き戸の前の
正ちゃん。
じっと待っていましたが、ドアが開かない
ので私たちの方を振り返ります。
正ちゃん、自動ドアじゃないのよ。
開けてあげると、のび~~~っをして、
中へ入っていきました。
この引き戸は重いので、正ちゃんには
無理だったのですが、この後、正ちゃんは
何と、他の引き戸は開けることができる
ようになったのです。
何も教えたわけではないのでびっくり。
手を引っかけて、わずかな隙間を作り
そこに身体を押し込んでするりと
通りぬけていきました。
先日、テレビで引き戸を開ける犬が番組で
賞をもらっていましたが、そんなこと
正ちゃんだって・・・できたんですよ~
今日の「絵本の森」の様子です。
奥の赤いボードは、近くのCafeに
ランチを食べに行ったときに庭にあった
ボードの文章が気に入って、友人の
妹さんに無理を言って書いていただいた
ものです。
Cafeのものには、「君のために種を
まいているのさ」という言葉が添えられて
いました。
暑くても寒くても、ガーデニングができる
国に生まれて幸せです。
平和だからこそ出来ることだと思います。
体調が元に戻ったら、今年もまた、
庭仕事頑張りたいと思います。
庭での時間を大切に、植物とともに暮らす
毎日を送りたいと思っています。
あ、くまも一緒にね(笑)
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下記の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★手作りの庭をご紹介しています。
うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
(現在とは少し違うところもあります)