シバザクラ(芝桜)はハナシノブ科、フロックス属の多年草です。別名をハナツメクサ(花詰草、花爪草)といいます。
我が家のシバザクラが満開になりました。今年はお花が大きく、密度も高いように思います。
シバザクラの苗を庭の一角に植えたのは12年ほど前で、年々株が広がっていってます。日当たりのせいか赤いお花の方が大きく広がりました。
関東各地のシバザクラも見頃を迎えていることと思います。週末のお天気が良いといいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/0cb11e415d5a79afe2042dcc0b03790f.jpg)
我が家のシバザクラが満開になりました。今年はお花が大きく、密度も高いように思います。
シバザクラの苗を庭の一角に植えたのは12年ほど前で、年々株が広がっていってます。日当たりのせいか赤いお花の方が大きく広がりました。
関東各地のシバザクラも見頃を迎えていることと思います。週末のお天気が良いといいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/0cb11e415d5a79afe2042dcc0b03790f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fc/3c7fda9c3f949bcac4c2f83bed4af79e.jpg)